雑記 2013年5月後半分

2013/05/16
■web拍手のレスです。
 >MGガンダムVer.3.0ってマジだったんですね。アニメ調のVer.2.0に賛否あったからかな?正直早すぎて他を出せと思ってしまう。
 1.0から各種派生および2.0までの発売間隔的には、そろそろ次が来る頃合いではあったと思います。
 OYW0079も2.0も3.0もそれぞれ別方向に癖が強いので、差別化はできているというか他のMGと並べるにはどれも扱いづらいというか。

 >TF関係でダミー情報とかやってたらしいけどどーなんでしょうね
 よくわかりません。

■そういうわけでホビーショーですよ。つまりHG-UCゾゴックにHGゴールドフレームにLGBBユニコーンですよ。あとダンボール戦機のでかいのもいたし彩色ガミラス空母も格好よさげですよ。楽しみ。
 ヱヴァは破までは旧LM-HGの体型を踏襲してデザイン上の相違点だけ合わせた感じでしたが、Qは体型のバランスにも手を入れるみたいですね。


2013/05/17
■週末の更新はバル・スパロスが間に合えばそれを出して、後は在庫という感じで。

■あみあみ等にファーストガンダム関連旧キットの8月再販分が来ていますが、これがものすごいです。恒例の1/144各種に小スケールのモビルアーマーや艦船が揃っているのに加えて1/100も旧ザクやドムやギャンからアッグまで各種ラインナップ、さらに1/60も前回再販したガンダムとザクに加えてドムとゲルググ、しかも1/72メカニックモデル2種まであります。大事なことなのでもう1回書きますが1/72メカニックモデル再販です。いやもう1/250いろプラ的な、絶版が明言されてはいないけど実質的には絶版キット枠かと思っていましたよアレ。
 そういうわけで世代的な問題もあってホビーショーの印象がほぼ吹っ飛ぶくらいテンションが上がりまして、ふおおおおーっとなって勢いでメカニックモデル2種に1/60ドムとゲルググに1/100もいくつか予約してしまいましたが、なんかこれ箱を積むだけでも住環境がかなり危険そうですね。とりあえず届くまでに前回買った1/60ザクは組んでおかないとなあ。

■よくわかる陸上自衛隊(DVD)を購入。要するにオーディオコメンタリー目当てです。なお、海自と空自も同時発売で全部岡部いさく氏監修ですが、コメンタリー付きは陸自のみ。
 戦車に集中した内容で、チャーフィー等のアメリカ製と61式から10式までの国産戦車が一通り解説されています。74式、90式、10式の走行速度や砲塔旋回速度等を比較した動画もあり。
 コメンタリーはBD特典のアレに準じたつくりで、アニメ本編と関連付けた解説もあります。口調や発言内容がおかしい部分も特に無いです。

 なお、今のところローソン、サークルKサンクスおよびその通販のみの販売ですが、ローソンでの店頭販売分(予約分は含まず)のみB5サイズのケース(書店売りDVDに付いているようなの)に入っているそうです。私はサンクスで買いましたが。


2013/05/18
■バル・スパロスが間に合ったので、本日の更新はそれを。

■トランスフォーマーGoのハンターショックウェーブの写真を。

 アーマーの着脱でTFプライム作中のショックウェーブとハンター仕様に変化します。

 ロボットモードは股関節のクリック幅が広くて微調節ができないのと、足首が固定で爪先に対してかかとがやや低いので立たせづらいです。
 左腕の武器はスイッチを押し込むと銃身が回転しつつカバーが展開するギミックがあります。回っている間しか開きませんが、後部のフィンを前に倒して引っかければ開いた状態で固定することも一応可能。


2013/05/19
■本日の更新は久々のゾイド関連を。

■ULTRA-ACTのエースとエースキラーの写真を。

 身長は近いですが、エースキラーの方が頭が小さいのでバランスは違います。

 エースキラーには光線エフェクトが3個付く他、エース用のスペースQも付属。
 なお、エースの眼には黒いのぞき穴が無いので、マーカーでてきとうに描き込んでいます。


2013/05/20
■バタークリームの自作に挑戦して見事に水分が分離しました。

■グッドスマイルの出荷予定が更新されています。figmaの延期連鎖はかなり落ち着いてきましたが、ねんどろいどミクダヨーが2回目の延期に。

■てるみな1巻を購入。東京周辺っぽいような架空のような場所で猫耳少女が架空の列車に乗って変な場所に行ったり列車自体が変だったりする話です。
 雑多で淫猥で生臭い異界を行ったり来たりする合間に櫛形ホームの解説をしたりします。あと登場する架空の路線を解説したコラムも収録。


2013/05/21
web拍手のレスです。
 >BB戦士のhi-νって瞳の有無だけかと思ったら顔ごと違うんですね!既報かもしれませんが今更見つけて感動…
 デルタプラスにもあった仕様ですが、バンシィに瞳シールは相性がよくなかったしAGE系はその逆だしで、別造型になっているのは助かりますね。

■史記 武帝紀(北方謙三)の文庫版1巻を購入。史記自体は扱っている範囲がかなり長いですが、これは武帝の即位数年後から開幕していて、武帝の統治期間を武帝自身や軍人の衛青、西域に派遣された張騫、匈奴の単于や将軍等の視点で描写しています。
 全7巻だから三国志や水滸伝シリーズより早く読める、と思ったら文庫版は隔月刊行なので大して変わりませんね。いや、単行本はもうとっくに全部出ているわけですが、ハードカバーの単行本で続き物とか置き場所がもうどうしようもないもので・・・。


2013/05/22
■あみブロにweb限定のMETAL BUILDダブルオーライザーの記事が来ていて、最後の方で次の新作も公開されています。

■いろいろとかゲームとか(竹本泉)を購入。ゲーマガ連載エッセイ漫画の前の単行本以降最終回までの分とそれより前のゲーム誌連載の未収録分とゲームの説明書やCDのブックレットに書いた漫画とアンソロ寄稿イラストコラムとかその他の細々したものの詰め合わせで、全部にコメントと小さいカットの描き下ろしがある他に当然なかがきとあとがきも完備です。
 原稿紛失に伴い線画を塗りなおしたり掲載誌のスキャンを自分でトレスして復元したりしたものも。あと当時描いたけど諸般の事情で掲載されなかった原稿とかもあります。逆にゲーム関連でメーカーチェックに引っかかって今回未収録になったものもいくつかあるとのこと。
 一番古いもので初出が1993年なので都合20年の幅があって、時事ネタが風化を通り越して逆に資料的価値がありそうなものも。絵柄が変わっていないようで細かい変化はあるのが見えたりもします。


2013/05/23
■就寝前に部屋で例の不快害虫に遭遇したうえに取り逃して押し入れ方面に逃走されまして、非常にげんなりしつつ仕事もあるので捕捉はあきらめてとりあえずてきとうに殺虫剤を撒いて寝ましたが、寝て起きて出勤準備をしていたら部屋の反対側で瀕死になっているのを見つけて確保できました。ふう。

■コトブキヤのアヌビスとHMMイグアンが案内開始しています。イグアンはゴドスからさらに値上げにはならなくてちょっと安心。

■NHKの大王イカのアレがソフト化されるそうです。6月21日予定。


2013/05/24
■前にも告知したように今週末は予定が詰まっているのでガンプラ新作は作れません。というか予約を月末発送分に同梱指定したので届くのも来週の予定ですが。
 で、明日は在庫を使った更新はする予定です。日曜は雑記に写真を貼るくらいはできるかも、という感じ。

■トランスフォーマーGoの6月新作が通販サイト各所に登録されています。あとタカラトミー公式特典アームズマイクロン配付キャンペーンの告知も。通販だとアマゾンとトイザらス.comでは特典が付くみたい。

■キングジョー回は前後編の後編だけ放送でしたが、ウルトラマン列伝のバードン回は3話を編集してまとめてあっていい感じでした。本編後の枠を含めると5曲くらい挿入歌が入っているのも豪華ですね。
 バードンのケムジラ捕食と人間捕食まで入れてきたのはちょっと意外でした。まあ前者については省略するとケムジラがいつの間にか消えてしまうことになりますが。


2013/05/25
■本日の更新はヤマト関連を。ちなみにポルメリア級は今週の新作を(来週以降に)消化してから判断しようかと。

 で、告知通り明日は省力モードの予定です。


2013/05/26
告知通り本日は雑記のみです。

■トランスフォーマーGoのハンターオプティマスの写真を。

 海外版では緑色だったクリアパーツが青くなっています。

 ミサイルランチャーは2個付属し、手で持つ他に背中に取り付け可能ですが、この指定位置に取り付けると穴がきつすぎて周辺が白化するので削った方がいいかも。
 顔はアニメ作中のデザインとも違うフェイスオープンっぽい造型。なお、頭部はパーツの接合がビス止めではないので、頭部の着脱や交換には破損のリスクがあります。

 CGを参考にてきとうに塗り足してみました。羽根は外せませんがある程度折り畳めます。


2013/05/27
■様子見していた真女神転生Wを注文しました。ちなみにFate/EXTRA CCCは2周目4層で放置中でスパロボUXはまだ1周目で放置しています。

■プレミアムバンダイに色々追加されていますね。プラモデルの方は時間差で小出しになるうえに締め切って二次受注に移ることも多くてなかなかまとめて注文しづらいです。いやコンビニ支払を諦めれば後でまとめられるわけですが。

■つぼみのwebコミックが次回更新(6月12日)で終了とのことです。・・・まあ、本誌休刊の時点でまだ続いていたものは一通り何とかなっただけでもよかったと言うべきか。

■桜Trick2巻を購入。今回も百合っぽい程度では済まない百合そのものです。大筋で口の中が砂糖でじゃりじゃりします。


2013/05/28
■私はいわゆるヤマト世代ではないですが、旧作は小学校の頃に地元でTVシリーズを通しで再放送していたのでVまでは一応見たことがあって、でも細部はだいたい忘れた、という感じです。
 女子の大幅増員は個人的には全然よろしいのではなかろうかと受け止めておりますが、それはそれとしてガミラスのおっさんどもがずらっと並ぶとテンションが上がります。

■真女神転生Wが届いたのでこれから遊びます。週明けに注文したけど先着特典付きでした。


2013/05/29
所用で兵庫県の某所に行ってきましたが、駅から徒歩数分で近くに大手スーパーとコンビニもあってとりあえず私の自宅付近(徒歩でコンビニまで15分、駅まで40分)よりは圧倒的に都会な場所で普通にイノシシが歩いていて何事かと思いました。

■ちょっと前に話題にした全ウルトラ怪獣完全超百科をぱらぱらやっていたら、ワイルド星人&ナース(11話)やアイロス星人(13話)の収録ページの欄外に小さく「12話は現在欠番」という旨の注意書きがありました。
 私が子供の頃に読んだ怪獣図鑑とかでは12話については特に言及は無かったように思いますが、単に忘れただけかも。
 この本は前にも書いたようにウルトラファイトに独立したページが割かれていて名前の表記ゆれも反影されていたりしますが、初代マンのページに小さくAタイプの全身図があったりよく見るとゾフィーのページに「バードン戦で一度死んだぞ。」とか書いてあったり意外と細かい情報が入っています。


2013/05/30
■web拍手のレスです。
 >我が家はコンビニが周囲に8軒、まわるだけなら歩いて30分位で、駅も歩いて5分、イオンも歩いて10分以内、映画館も歩いて5分ですが、決して都会ではなく田舎です。さすがに猪はいませんけど。都会ってなんなのさ! 我が家で切れてしまいました。すみません。
 自宅からコンビニとは反対側に30分ほど歩くと猪出没注意の看板があるので私の勝ちですね(何がだ)。

 というか模型類と書籍は通販で買うものと割り切ってしまえば生活にさほど不便は無いですが、トイザらスがかなり遠いのがつらいです。主にトランスフォーマーの特典配付的な意味で。

■ダンボール戦機W #12-58 LBXカタログを購入。通算3冊目で、Wのラストまでの分が収録されています。
 だいたい既刊と同じ構成で、今回も範囲内に登場した分をだいたい網羅していて、範囲内に出番があるけど初登場はもっと前の機体に関しては小さく掲載。ジョーカーMk-2(黒)やアポロカイザー(青)等の一部のバリエーション機体は正式な設定が無いようで、本編中のカットのみになっています。
 キャラやLBX以外のメカ類も収録で、ミゼルトラウザーのCG線画も縮小されていますが3面図+斜め2点を掲載。


2013/05/31
■先週のガンプラは今日届きましたが、都合3個あってうち1個はMGなのでぼちぼち行きます。

■そういうわけで真女神転生Wをぼちぼちプレイ中です。
 難易度についてはもう異様に死にやすいですが、復帰の敷居を下げてバランスを取っている感じ。プレスターン方式を採用しているうえに防御力の概念が無くて(属性相性によるダメージ軽減はありますが)攻撃力への能力値の補正も劇的には大きくないので、明らかに格下の相手でも奇襲からの弱点属性連発が来ると普通に死ねます。しかもエンカウントがペルソナ3以降と同様の仕様なうえに敵はレベル差に関係無くこちらを捕捉すると向かってくるので、うかつに敵を避けようとすると背後を取られてひどいことになりがちです。
 もっとも、既に相性が判明している敵と奇襲されずに戦う分には逆に自分がかなり有利な立場になるわけですが。既に倒したか仲魔にしたことがある悪魔に対しては攻撃対象選択時に攻撃属性との相性が表示される機能(ソウルハッカーズのギボ・アイズみたいなもの)がデフォルトでついているので特に面倒臭くもないです(なお、従来はデフォルトだったデビルアナライズ機能は任意獲得制に。悪魔全書も別にあるので今回はほぼ不要な機能になっていますが)。
 あと、常時セーブ可能かつ全滅時もゲーム内通貨か3DS本体のゲームコインの消費で復帰できるので、全滅のリスクはそう高くないです。もっとも不意打ちから所持金が半減するスキルを食らったりした場合は、こまめにセーブしていなかったら諦めるしかないわけですが。
 ボス戦等は事故が起きなくてもそれなりに難易度高めですが、2回全滅すれば難易度を初期状態より下げることも可能になるので(難易度はメニュー画面から常時変更可能。ただし初期難易度以外は条件を満たさないと解放されません)どうとでもなる感じです。あと今回はかなり凶悪な稼ぎ用有料DLCもありますし(ただし戦闘で稼ぐ追加ミッション扱いなので、ある程度は自力で育成しておく必要があります)。

 内容的にはシリーズの総決算みたいな感じ。悪魔デザインは新規の外部デザイナーの分以外全部既存作品からの流用で、BGMにはたまに旧作のアレンジのが混ざっています。世界観も最初はかなり別物っぽいですが、行動範囲が広がるとそれっぽい雰囲気になってきます。
 新規デザイン悪魔についてはかなり作家性の強いデザインというかちょっと浮いているものもあるのと、デザイナーの画稿をほぼそのまま使っているので、特に人間タイプの顔があるデザインのものは絵柄のばらつきがちょっと気になるかも。

 操作性については、穴や梯子を使った上下移動の際にいちいち視点を上下に向ける必要がある(階段は不要)のと、フィールドマップで歩ける部分と障害物の識別がしづらいのがちょっと気になりましたが、表示が遅いとかメニュー画面の設計が露骨におかしいとかそういうのはあまり無いです。
 それと3DSソウルハッカーズでは要求がやたらハードなうえに追加要素の開放に直結していたすれちがい通信ですが、今回は通信しないと開放できない要素は特に無いみたい。通信できた方が有利にはなりますが。

 とりあえず中盤以降は荒廃した東京を歩き回りながら悪魔と戦ったり交渉したりと久々にシリーズ前期作品に近いノリになるので、そういうのが好きなら良いのではないかと。


メニューに戻る

inserted by FC2 system