雑記 2014年3月後半分

2014/03/16
■本日の更新は新作のでかいミスを。細マッチョな体形に武装も近接寄りで、個人的にはギャンとかああいうジオンの騎士的な何かのようなイメージがしてきました。
 ちなみにACジンバーはついさっき出荷準備中に切り替わりました。ふう。そういうわけで届くのは明後日くらいになりそう。

■フリューのプライズのLily ファインクオリティフィギュアBondage ver.の写真を。

 ポージングはイラストが元みたいですが、ここまでまっすぐな立ちポーズは逆に珍しい気もします。
 プライズとしては仕上げの精度は高め。あと髪でほとんど見えない背面側が意外と細かく塗ってあります。


2014/03/17
■なんか消化器が不調です。

■コードギアス双貌のオズ4巻を購入。エリア11編に突入して次巻に続いています。
 漫画版はオルドリン側限定ですが、今回はオルフェウスも同じ場所に来ているので2本同時進行みたいな感じ。
 アッシュフォード学園も舞台になるのでアニメ版のキャラも出ています。あと変な髪型の第1皇女ギネヴィアが説教魔になっていたり。
 KMF戦は今回は相対的に少な目です。
 実質的な新キャラの投入が多めでオルフェウスが軸になっている部分もあるので相対的にはやや控えめですが、オルドリンとマリーは今回もそれなりに百合百合しています。


2014/03/18
■ファンネル装備シルヴァ・バレトが届いたので一応仕様を報告しておくと、バイアランでは専用だった説明書は今回はいつもの通常版流用+モノクロ差分でした。
 成形色の色味は写真の印象と大差無い感じ。バックパックは大半が新規パーツで元のパーツがごっそり余ります。

■ガンプラ5〜6月新作が通販サイト各所に出ています。RG赤ズゴックとかHGズサ(UC版)とか今回初出の情報も色々と。あとBBネオジオングが6月で確定してバズーカ付属だったり、ビルダーズパーツでシステムウェポンではない武器パーツが出るとか色々楽しみ。
 ガンプラ以外だとアキレスU(7月予定)とか、あとマジンボーンというのが5月からプラモデルで展開開始だとか。

■今週のビルドファイターズは予告の時点でモブに既存キャラのそっくりさんが山盛りでしたが本編はさらに増量で、ネタ元では死別した組み合わせが多くて感慨深いものがありました。
 あとこの期に及んで新機体も大量投入でしたが、ほぼ別物と化して名前からウイングが取れた新フェニーチェはどう考えても流用とか無理・・・かと思ったらグレーのランナーだけはライフルの下半分以外ほぼそのまま使えそうなので、設計はともかく金型のコストについてはパピヨンやミスサザビーと同程度のハードルと言えなくもないのか。


2014/03/19
■増税前なのでとりあえず塗料のスペアボトルとタミヤの平筆0号を10個ずつ買い込んでおきました(計1300円)。

■web拍手のレスです。
 >リナーシタをリィナ・アーシタに空耳したわけですが、リナーシタは復活という意味だそうでもしかしてリィナの名前の由来がそれでZZ本編の伏線だったのだろうかというGBFでなくZZの話をひとつ
 兄とプルの由来は割とぞんざいな感じらしいですね・・・。

■MSV-Rジオン編を購入。連邦編、ザク編に続く3冊目で、これで最後なので連邦編に未収録の連邦機も入っています。
 ライデンの帰還に登場しているキマイラ隊出身者が当時使っていたゲルググも掲載。
 個人的にはルナタンクとかの30年くらい前から設定上に名前だけ存在していた機体を今更こんな形でしたと言われても違和感が否めませんが、ブラレロとかアゾックとかは好きです。


2014/03/20
ガンプラ今週の新作の予約分はまだ発送もされていませんが、デスインパRとファンネル装備シルヴァバレトは到着済みなので連休中はまずその辺から組む予定。更新は先週の残りがまだあるので、とりあえず明日はそれになりそうです。

ガンダム35周年でアニメ版オリジンと富野監督の新作が発表になっています。オリジンは時系列順で最初のエピソードとはいえシャア・セイラ編からとは予想外でした。過去編の前半はモビルスーツはガンタンクしかいませんし。
 Gレコはまだ情報が少なくてよくわかりませんが、とりあえず楽しみではあります。

RGエクシア用のリペアパーツが受注開始しています。今月開始の他の新作は6月発送ですがこれは5月予定。
 ところであみあみにHGウイングガンダムフェニーチェの5月再販分の予約が出ていました。他にケンプファーアメイジングとK9も5月再販とのこと。

■フレームアームズのセカンドジャイヴ(ウィルバーナインの流用キット)が案内開始しています。7月予定で、カラーリング変更と新規武器追加。
 あとデルフィングとエルテーミスのリニューアル版も来ています。こっちは5月。以前はパーツに直接プリントしてあったエンブレムが水転写デカールに変更されるそうです。


2014/03/21
■本日の更新はユニバースブースターを。エフェクトパーツが大ボリュームすぎて個人的には持て余し気味です。
 今週の新作は明日届く予定ですが、よほど早い時間に届かないと1日で仕上げて撮影するのは無理なので、明日の更新もたぶんもっと前のものになりそうです。


■雑記に貼る写真のストックがほぼ底をついたので、今日は何も貼らずにこれで終了です。


2014/03/22
■今日は色々と新作が届くはずが配送が夕方になったり何故か今週発売なのに3月31日の配達指定が付いていたりでなかなか思うように作業できませんでしたが、そういうわけで新作はまだ何も出来上がっていないので、本日の更新は
組んだ時点でもう新作ではなかったからと後回しにしたらそのままずるずると1年近く放置していたνガンダムKaを消化しておきます。
 サザビーKaも増税前に買っておこうかと思っていましたが、今買うとあのでかい箱をしばらく積んだまま放置する必要があるしなあ。

■撮影する時間が取れなかったので、在庫を掘り起こして出てきたプライズのフィギュアの写真でも貼っておきます。

 セガのPMの向坂環。いつどういう経緯で買ったのかも記憶があいまいです。


2014/03/23
ようやっと新作を仕上げて撮影できたので、本日の更新は明日大暴れする予定のダークマターを。

■web拍手のレスです。
 >おおぅ…νの配色カッコイイデス
 どうもです。あれだけ分割が細かいキットだと色分けの追加
もやりたい放題でした。

■雑記の写真ネタは今日も休みます。一応多少は撮影して写真を補充できたので来週には何とか。・・・いや、元々はネタがあるときだけ写真を貼っていたような気もしますが。


2014/03/24
■プレミアムバンダイでMGバンシィ・ノルンが受注開始しています。・・・えっあれ限定なの?
 これも6月予定なので6月の限定キットの物量がものすごいです。

 あと魂ウェブ商店の8〜9月分の追加が、受注は明日からですがページはもう公開されています。斬月が一般なのに斬月・真が限定で、しかも龍玄より先に来たのはちょっと意外。
 それと式典仕様ランスロットって何それ、と思ったら商品化用に設定を新しく起こしたバージョンだとか。


■仕上げて撮影して編集してアップするのは先になりそうなので、連休中に組んだキットの話を少しだけ。
・HG-UCバンシィ・ノルン(デストロイモード)
 アームド・アーマーDEは丸ごとフェネクスの流用で、つまりシールドを2つ背負うためのジョイントパーツも付属するのでユニコーン派生のバックパックに色々付けて遊べます。あとDEの増加パーツ抜きのシールドもパーツは全部残っています。
・フィギュアライズ6の仮面ライダー
 組んだのはまだファイズだけですが、組みやすくて可動や保持力も特に問題無くていい感じです。フィギュアーツよりちょっと大きめで、並べるには違和感がありそう。
 あと眼のクリアパーツは色付きなので、ファイズアクセルはともかくダークカブトは塗装で再現する場合に眼の透明感を残すのは無理っぽいです。
・1/35ストライクドッグ
 パーツ精度は高めで各部の保持力も充分、あとパーツ分割の無いところの塗り分けは銃身とセンサー類の一部くらいで離型剤も多分ほぼ無い(開封して即塗装しても特に問題無いレベル)ので、組立や塗装のストレスはかなり少なくてサクサク作れます。


2014/03/25
MAXの1/72ソルティックが案内開始しています。6月予定。あとダグラムも6月再販とのこと。

■PLUMのゴッドイーター2のナナのフィギュアが案内開始していますが、3月末に開始で5月発売予定というものすごいスケジュールになっています。

■タカラトミーモールでアジア限定品の抽選販売の第2弾が出ています。今度はガルバトロン、アストロトレイン、オクトーンの3体セットで、色使いが変化していますが型自体はやっぱり国内でも以前販売されたことがあるものです。

■Collectors(漫画)1巻を購入。本好きと服好きの女子(推定25歳前後)が1話の時点で既に付き合っている4コマで百合です。たまに4コマではない過去編も合間に入りますが。
 既に付き合っているなりの葛藤や行き違いもありつつ、過度に深刻なことにはならずに推移しています。


2014/03/26
■アボガドではなくアボカドだと理解はしつつもアボガドと発音する日々です。

5月17日発売のガンダムUCエースVol.6に、HG-UCフルアーマーユニコーン対応のハイパービームジャベリンのプラモデルが付録で付くとのことです。

■あとEP7のイベント上映の劇場限定販売キットが発表されています(参考:GUNDAM. INFO)。HG-UCのリカラー3種と、あとBBユニコーンのリカラー(フルアーマーではなく初期の方で、以前のガンプラEXPO限定版とはまた別の色)。
 HG-UC3種はそれぞれ週替わりの販売で、購入には座席指定券または半券が必要とのこと。今までの劇場限定キットはプレミアムバンダイでも受注がありましたが、その辺については今のところ特に告知はありません。

 それにしてもどうしてまたジュアッグなのか、という件についてはガンダムUC公式のツイッターにコメントがありました。


2014/03/27
■web拍手のレスです。
 >ゾゴッグの方がかわいい やりなおし
 いや、ほら、ジュアッグさんはお鼻が長いし!

■そういえばちょっと前にガンダムUCのEP7新登場機体が追加発表されていましたね。HG-UCゲルググのあの肩基部の構造でリゲルグの大きい肩を支えるのはちょっと不安があるかも、とか気の早すぎることを考えてみました。

■くーねるまるたを3巻まで購入。元留学生(卒業済み)のポルトガル人で文学趣味で慢性的に金欠なマルタさんが食事をしたりあまり料理とか関係ない展開になったりする日々の漫画です。
 1話でいきなり自宅で水着で日光浴からのポルトガル風料理という展開ですが、その後はそんなに奇矯なことはあまりしないし特にポルトガル縛りでもないです。
 色々ありますが要約するとマルタさん(推定20代中盤以降)がかわいい漫画です。あと百合的なものは特に無いですが、脇役のキャラが定着して以降は女子(推定でマルタさんと同年代またはそれ以上)が仲良しな感じです。


2014/03/28
■家族が各々特価品や見切り品を買って帰ったりしたせいで、夕食がカレーとサンドイッチと餃子と生野菜に寿司が1人あたり2貫付くというわけのわからない組み合わせになりました。

 で、今週末は特に新作の購入予定はありませんが、迷っていたMGビルドMk-Uを結局昨日注文したのでそれを組んだりする予定です。増税前ですし(なお差額は100円強の模様)。
 で、週末の更新は先週以前の分が残っているのでその辺を予定しています。

 ところで注文する前に以前組んだMk-UVer.2.0を久しぶりに触ってみましたが、ヘルメット左右のダクトが開口していなくて中身が一体成形になっている設計に古さを感じてしまうのもずいぶんな技術の進歩だと思いました。というかMk-U2.0がもう9年前のキットだという事実に素で焦りました。

■web拍手のレスです。
 >つまり新規ですね>リゲルグ
 とりあえず肩基部のフレームまわりだけ構造を見直した新規パーツが追加されているといいなあ、と思っています。あとそれ以前にまずキット化があるといいなあと。

■ところでサンダーボルトのキットを見ていると、ボリュームバランスをジョニー・ライデンの帰還の作画に合わせたゲルググの新規キットとか出ないかなあと思ったりもします。うん、まあ無理だと思いますが。


2014/03/29
■本日の更新は先週のノルンを。やっと1/144でフレームがラメ入りではないクリア成形のバンシィが手に入りました。

ウルトラ怪獣DXのアースゴモラの写真を。大怪獣ラッシュのカード付きで、一応ライブサインはありますが大怪獣ラッシュの共通音声のみです。

 メタリックグリーンは塗装。金属光沢が強くていい感じです。

 前傾姿勢なのもあってタイラントよりは小さい印象。

 首と手足の付け根の他、肘も回るのでソフビとしては動く方です。あと腹部から突き出た細長い結晶体の根本も回ります。


2014/03/30
■本日の更新はWAVEのボトムズを。
 あとビルドストライクのフレームを塗ったので写真を追加しました。というか最初に塗ったのは1ヶ月以上前で、どうも失敗気味だったので後で塗りなおそうと思ってそのまま放置していましたが、どうせなら放送が終わる前に仕上げたかったのでこの週末で再塗装した次第。

食玩SGロックシード5のレジェンドライダー以外の2種を買ったので写真を。

 レモンエナジーはレモン部分以外のガワはメロンエナジーと同じ形・成形色です。

 例によって手動で展開。レモンの蓋の根元の展開についてはメロンと同様30度程度までで、今回は注意書きが封入されていました。


2014/03/31
■増税前に何か買っておくべきかと検討した結果、実際に買ったのは工具と塗料その他消耗品とガンプラと書籍類とかでございました。まあ一応は価格変動があまり無いものを優先した結果でもありますが、増税分の差額は全部まとめて3桁なので大した意味は無さそうですが。

ロボ娘のアーキテクチャを2巻まで購入。おもちゃのロボットとして開発していたはずが機能を盛り込みすぎて等身大の自律型ロボットになってしまった試作機とその周辺のあれやこれやの4コマです。
 感情なんか当然再現できないし基本的に状況に応じてプログラムに沿った反応をするだけ、ということが作中で明示されていて、周辺人物はロボットが機械的に動いているものと理解しつつそれなりに感情的に扱っているのがちょっと生々しくて面白いです。
 あと一応書いておくと百合要素は特に無いです。恋愛要素もほぼ無いです。


 

 

メニューに戻る

inserted by FC2 system