雑記 2014年11月前半分

2014/11/01
■何も出来上がっていないし天候の問題で撮影も無理臭いですが、そういうわけで本日の更新は在庫から半年以上前に組んであったUCじゃない方のドーベンウルフを。
 そして例によって雑記用の写真も足りていないので今日はこれで終わります。


2014/11/02
■とりあえずメカコレだけは仕上がったものの天候がドン曇りで撮影は無理だったので、本日の更新はまた在庫から、前にUC版ザクスナイパーを組んだときに撮影用に素のザクスナイパーを発掘したら一緒に出てきたのでついでに撮影だけしてそのまま放置していたジムストライカーを。
 そして今日もこっちの写真ネタは休みます。

■web拍手のレスです。
 >と言うより部長はSDのギミックに驚きすぎな気が。リアル機体専門だったのかな?
 まあ変形前のどこにも見当たらない機首が急に出現したりしましたし、と無粋なことを。


2014/11/03
■やっと撮影できたので本日の更新はメカコレを。
 あとブロックヘッドもだいたい仕上がりましたが、残りはほぼ手つかずです。

■web拍手のレスです。
 >マスキングに苦労させられた人間としては、このキットにはいろいろ言いたいことが とりあえず、膝の黄色い突起だけは別パーツ化して欲しかった あそこを一体にしたせいで膝のエアダクトも省略されちゃってるんですよねー(無くても別にいい?それは言わないどくれよ、苦労して彫ったんだから
 
というかHGでやるには無理のあるデザインですし、まあ。

■米ハズブロ社のスター・ウォーズのブラックシリーズ6インチのボバ・フェットの写真を。ホットトイズ扱いの正規国内版ですが、パッケージに日本語の注意書きシールが追加されている以外は特に違いは無いみたいです。
 なお、ブラックは去年から展開している新シリーズで、今回からの6インチの他に従来の3.5インチもあります。あと何がブラックなのかというと主にパッケージの色。

 胸装甲や左肩にはマークがプリントしてあります。布素材のマフラーも迷彩っぽい模様入り。

 だいたい1/12くらいのサイズですが、国内メーカーのこの手のフィギュアよりやや大き目です。

 銃が大小2種付属し、小さい方は腰のホルスターに収納可能。手は1種類のみで左右ともに武器を握る形なので、銃身に左手を添えるようなポーズはできません。
 可動は3.5インチより大幅に強化されていますが、ボバの場合は腰のポーチが干渉するので脚の可動がやや制限されます。
 関節の保持力は全体的に高め。ただ、一部が癒着気味で最初に動かすときにかなり力を入れないといけない部分もありました。


2014/11/04
■枠そのものが飛んだり特別企画の邦画だったりで最近めっきり洋画を流さなくなった日曜洋画劇場で久しぶりに洋画が来たと思ったらまたバイオだったわけですが、合間合間の大量のナビゲーションが本編の作風と相まって妙に面白かったです。というかウェスカーの人の素顔が不意打ちでした。
 さすがにビースト巨大イカの逆襲をヘビーローテーションするような無茶が許される時代ではもうないのだろうとも思いますが、あの枠には今後も頑張っていただきたいです。

■食玩ファイティングアクションロボ(分離変形をオミットした完成品)のトッキュウレインボーが案内開始しています。
 あとウルトラ怪獣の大型アイテムの新作が案内開始。いかにもボスキャラっぽいのがいきなり解禁です。

■フレームアームズのコボルド+シュトラウス アーマーセットというのが予約開始しています。フレームは別売りで単色成形のガワのみのセットですが、似たような仕様の轟雷系セットとは違ってコトブキヤショップ限定ではないです。
 キャノンを組むためのフレーム(たぶんウェポンセット2の新規パーツと同じもの)も付いていて、フレーム1組だけでヴァイスハイトも組めるそうです。

■PSVの魔法少女大戦の昨日までのイベントはいつも通りのペースで回していたら、普段は600位あたりが壁になるのに何故か今回だけ普通に300位台に食い込めて、終盤には多少追い込みもかけましたがはじめて400位以内の報酬をもらえました。
 あとイベント箱ガチャが終了後すぐに消滅し
ていましたが、その後復旧しています。


2014/11/05
■どうもここのところ水曜だけ更新のタイミングがちょっと遅いのはつまり帰宅後まず録画を見ているせいです。

■魂ネイション限定品の抽選販売の申し込みが開始しています。発送はだいぶ先で締切もかなり先ですが。
 今回は抽選の予定を受注に変えたりとかは特に無いようです。

■チェインクロニクルVの砦イベントが開始しましたが、移植元では報酬キャラ最大5枚のうち3枚がランキング報酬だったのが5000位以内の1枚だけで代わりに戦功報酬が2枚増えていて、とりあえず気分的にはこっちの方が楽かも。
 私はガチャに累計でチケット19枚突っ込んで特効キャラがSR1枚で終了という割とどうしようもない引きでしたが(ちなみに残り18枚は全部R)、初日の感触だと3枚までは特効抜きでも実をいくつか使えば余裕で狙えそう。戦功100万はクエストが全部出てからじゃないと狙えるかどうか判断しづらいし(個人的には現時点だと無理っぽいです。ランク上位陣は一晩で達成済みですが)、ランク5000位以内は周りの動向次第だからよくわかりませんが。


2014/11/06
■ジンクス3機がグランゾートというのは言われないとわかりませんでした。

■web拍手のレスです。
 >デルタカイにメガバスターがついていると(今更)気づいて、「小説版プラスいけるやん!」と思って買いに行ったら売り切れしまくっててハシゴして探し回ってやっと見つけてさっき組み立てたら妙にでかいでやんの デルタカイだったからちょうどよく見えたんかなー… まぁいいやー…
 まあアニメ版は本体も意外と形状変更入っていますし。

■ガンダムビルドファイターズ ガンプラメカニックス&アニメーション・アートワークを購入。グレートメカニックのいつものムックなので大まかには設定画とインタビュー(再録含む)です。
 MSというかガンプラ設定は主要機体は網羅。エクシアのPPSE社での未完成状態や最終話のリペア状態2種、ケンプファーのガトリングやミサイルランチャーの画稿もあります。
 あまり外観が変わっていない機体については、トールギスワルキューレやF91イマジンは無い一方でサザキ君のノーマルギャンはあったりします。あとインタビューによると改造エピオンや珍庵専用クーロンガンダムの画稿も存在しているらしいですが未収録。
 背景美術はバトルステージ内も含めて色々収録。ほぼ天守閣の上にいた対ニルス戦のステージも城の全景があります。
 キャラは本当に最低限で、主要キャラの素立ち正面図が載っている程度。
 恒例のラフデザインは主要機体の原型機の設定画に変更部分だけ描き足した状態のものがいくつかと、グレートメカニックの座談会で名前だけは出ていた猛虎アストレイの画稿もあります。
 前作のムックとしては最後発だけあって、新録のインタビューにはトライについての言及もあります。特に大河原氏のはビルドバーニングガンダムのデザイン作業についての割と具体的な話も。
 あと公式ツイッターで公開されたラフイラストも収録されています。


2014/11/07
■モンテーロとライトニングは別々に予約していましたが、今回は両方とももう届いたので明日から作業します。例によって更新は日曜に片方出せればという感じですが。
 あとTK03もアマゾンで予約はしてありますが、そっちはまだ発送されていません。

■web拍手のレスです。
 >先輩の勝負服(?)とか水泳部とか公式戦に露出高くて良いのかと…(先輩は眼福ですが)。
 試合中だけならまだしも部長のあれは外出着としてはやっぱりアレですね。眼福ですが。

■γ-ガンマ5巻を購入。裏で色々していた黒幕が4巻ラストで表に出てきてこれから本格的に対決する流れかと思っていたら5巻で終了でした。
 急に4ヶ月経過して決戦に突入して敵の計画が明らかになったり伏線が回収されたり因縁が決着したりして怒涛の勢いです。4ヶ月吹っ飛んで色々と唐突になっている部分もありますが、要素はだいたい消化してきっちり終わっています。
 あと百合的にはもう全く言い訳がきかないレベルでフルスロットルです。

■チェインクロニクルVをぼちぼち継続中。とりあえず砦までの踏破は完了して戦功は17万まで行きました。
 開始から3ヶ月ほぼ使っていなかったスタミナの実がまだ80個くらい残っているので、使い切る覚悟で防衛クエストを回せば100万も可能ではありそうですが、そこまでするべきかどうかはちょっと迷うところ。
 後半のクエストはレベル高めだし状態異常や自爆も頻出して割と難易度高めですが、ある程度長く続けていればガチャの引きが悪くても確定入手できるキャラで戦力がそれなりには整うバランスなのでまあ何とかなっています。今回の特効キャラはポイント増加だけで能力ボーナスは無いので、いないと効率は大幅に悪化しますが戦闘の難易度にはあまり影響しないというか無理に入れる方がしんどい感じですし。


2014/11/08
■本日の更新は先週組んだブロックヘッドを。
 モンテーロとライトニングは作業中ですが、今日は地元はドン曇りで明日は雨の予報なので撮影まで行けるかはちょっと怪しいかも。あとTK03は未着です。

■TF海外版ジェネレーションズのタンカーの写真を。ちなみにカラーリングが変更された国内版が今月末に出る予定です。

 ビークルモード。頭が丸ごと露出していますがそういうデザインなので。
 キャタピラ自体はダミーですが、中に車輪が入っていて転がし走行は可能。

 ロボットモード。上半身と下半身のバランスがおかしいですがそういうデザインなので。
 頭部のパーツ構成自体は集光ギミックが入ったものになっていますが、赤い樹脂の透明度が低いのでほとんど機能していません。

 変形の際に腕を畳む機構が入っているのもあって、腕の可動範囲はかなり広いです。あとクローは2本が連動して開閉可能で、腕の丸ノコも可動です。


2014/11/09
■昨日の時点ではそんなに本気で天候を気にしていたわけでもなくて念のため程度のつもりでしたが、キット2つの仕上げが終わった午後には照明無しで本が読めないレベルのドン曇りで撮影が無理だったので本日の更新は前の正月休みに組んだ物件を代わりに出しておきます。
 ちなみにTK03はアマゾンで発送準備に入ってから丸1日以上放置されて明日届く予定です。

■ROBOT魂のシナンジュ animation edit.の写真を。

 バズーカとEP3の破損状態の頭部の追加と、あと各部に改修が入っているらしいですが旧版を持っていないのでよくわかりません。

 バズーカはライフルやシールドにも取り付け可能ですが、先端が重くなるのでちょっと構えづらくなります。


2014/11/10
■TK03がやっと届きました。正面は同一ライダーの第2フォームにしてはかなり形状の変化が大きいですね。背面はそうでもないですが。

■丸善にTFムービーアドバンスドのスティンガーが出ています。来年1月予定。

■チェインクロニクルVをぼちぼち継続中。戦功100万は概算でスタミナの実全部突っ込めばぎりぎり足りる程度でしたが、実行すると概算で半日くらい回し続ける必要がありそうで苦行感がすごいしストックを使い切ると後に響く気もするので結局諦めました。
 まあ既に15個くらいは実を溶かしましたが。おかげでこの数日でランクが3つも上がってスタメンのキャラも戦闘経験値だけでレベルが上がる始末です(※基本的に経験値は戦闘<<合成)。
 あとイベント終了後に第1部10章(最終章)が解禁される告知が出ていますが、移植元で実装済みの第2部と外伝についても「準備を進めています」(原文ママ)とのこと。もっとも第2部はあっちでもまだ2章までしか出ていないので当分先になりそうですが。


2014/11/11
■ジョーシンのwebクーポンの使用条件金額は注文内の合計ではなく単一商品の金額が参照されますが、同じ商品を
一度に2つ以上買う場合はその合計が参照されるようで、つまりおもちゃ・模型2000円以上が条件のクーポンはガンプラHGだとたいてい金額が不足しますがEz-SRをチーム買いするとかハイモックだけ4個以上とかなら適用対象になります。
 うん、まあ普段はあまり使う機会の無い情報ですね。

■ガールズ&パンツァーもっとらぶらぶ作戦です!3巻を購入。とりあえず帯の人選がなかなか強烈でした。いや、そういう話は聞いてはいましたが。
 今までは基本的にあえてスルーされる役回りだったアンツィオがOVA合わせで大活躍です。あと表紙担当のプラウダも多め。そしてらぶらぶです。割と意外な組み合わせもあります。

■チェインクロニクルVの砦イベントは終了が平日午後なので直前に急な追い上げがあっても対処できないのがちょっと不安でしたが、多めに上積みしておいた、というか操作ミスでうっかり超スタミナの実を使ってしまって無駄にポイントを加算するしかなくなったのもあって終了時点で5000位以内に入っていました。ふう。


2014/11/12
すべFの実写ドラマ版を1回くらい見ておこうかと思いつつ毎週忘れる日々です。

■ダムマンガ1巻を購入。ダムの漫画です。
 主人公の女子高生がダムを偏愛するあまり動作の擬音までダムっている先輩(女)にダム部に勧誘されてどうのこうのする漫画で基本ダムと女子です。毎回実在のダムが登場します。各話にダムマイスター(というのが日本ダム協会に認定されているそうです)のダムコラム付きです。初版特典としてダムカード(というのを国内の一部ダムで配布していて統一デザインのものが数百種類あるそうです)のデザインを踏襲したダム部女子カードが付属。
 あと主人公は1巻の時点では先輩がダムに入れ込むことには割と否定的なスタンスですが先輩そのものには基本的に悪い気はしていないというか、百合に分類しても間違ってはいなさそうな空気です。


2014/11/13
■子供の頃にはまだ地元では見かけなかったというのもあってガリガリ君を食べたことが無かったので、この夏はじめて食べてみましたがいいですねアレ。
 という話をもう完全に秋になってからするのは単に書くのを忘れていたのを思い出したからです。

■web拍手のレスです。
 >ダム>いいよね、ふくらはぎ 最近のはダムがない奴も多くてねぇ、て違う? 
 >ダムってアレですよね?ガンダムの足にある部分(笑 解説がダムダム多くてある意味混乱しそうでしダム。 
 そういえば初期ジオン機には珍しくダムがあるヅダとギャンはどちらも設定上はツィマッド社製ですね(すっとぼけ)。

■化け猫システム3巻を購入。帰省やらお祭りやらをやりつつ人猫の発祥にまつわる話らしきものの片鱗が見えたりもしつつ、帯に微百合と書いてある程度には百合です。


2014/11/14
■X1は届いたので明日はそれから作業する予定。Ez-SRは未発送です。
 更新については先週の新作の青いの2つがまだなのでそっちが先になりそうですが、まだ撮影もできていないので確約はできかねますが。

■web拍手のレスです。
 >もう秋でもないよっ!(八つ当たり
 急に気温がごりごり下がったとはいえ気象学上もあと半月は秋の範疇ですし・・・。

■アウルクリーク橋の出来事/豹の眼を購入。悪魔の辞典で有名でそれ以外はあまり訳本が出ていないビアスの短編集です。おおむね人の死にまつわる話で、湿っぽくはなくてややシニカルというか突き放した感じというか。個々の話は短めで切れ味がいいです。
 「月明かりの道」が「藪の中」に影響しているという話なのでそれ目当てで買ってみましたが(ちなみに芥川自身がビアスに言及した件としてこの本の解説でも引用されている「点心」は青空文庫で全文が読めます)、主要な話者が3人いてうち1人は既に死んでいる、という点は共通していますが話のノリはけっこう違いますね。

(※以下それなりにぼかしていますが若干ネタバレ気味)

 「藪の中」は個々の証言が明らかに矛盾していて少なくとも一部は嘘だと考えないと筋が通りませんが、「月明かりの道」では証言に特に矛盾は無くて、ただ作中での事実に対する認識が証言者ごとに相違している、という感じ。というか証言者のうち1人の意図が他の2人には伝わっていなかったという部分が要点の話ですが。
 あと全部読んでも真相がはっきりしないという点は共通していますが、「月明かりの道」の場合は単に3人とも発端になった事件の真相を知らない(と証言している)ので「藪の中」とは事情がちょっと違います。


2014/11/14
■本日の更新は歴代ガンダムの中でもジャベリンの使用頻度に関しては群を抜いている人を。
 天候と時間の都合で今日はこれしか撮影できなかったので、明日の更新内容は全く未定です。ただ、Ez-SRについては到着が明日の予定なのでとりあえず明日は無理そうですが。

■web拍手のレスです。
 >季節外れにスイカが売ってて買った自分が通りますよ。冬(秋)のスイカは美味しい(笑
 雑煮なら正月以外にもたまに食べます。

■TF海外版ジェネレーションズのスクラップネル&リフレクターの写真を。スクラップネルは国内版初期シリーズにおけるインセクトロンのシャープネルに相当します。

 スクラップネルのインセクトモードとリフレクターのカメラモード。さすがに3体合体ではないですが、ちゃんとカメラに変形できるリフレクターの新規アイテムはけっこう貴重です。

 ロボットモード。虫の脚はほぼそのまま後ろに丸出しですが、他の部分はサイズの割にはパーツが色々と移動します。
 リフレクターはカメラモードから縦に起こしただけですが、初代リフレクター(の3人いるうちの真ん中の人)を意識したデザインになっています。

 リフレクターはさらにウェポンモードに変形。スクラップネルは首も回ります。


 

 

メニューに戻る

inserted by FC2 system