雑記 2017年8月分

2017/08/01
■弔事そのものは予定通りに終了して無事帰宅できたものの、後処理の手続きが山ほどあってどうすんのコレ、と途方に暮れる昨今ですが、まあつまりそんな感じの掘り下げても特に面白くも何ともならない状況なのでてきとうに察して流しておいていただければと思います。コメント頂いても返信しづらいですし。
 そういうわけで私も気分を切り替えて行こうかと思いますが、ところでプリアラはあきゆかかと思っていたらどちらかといえばむしろいちゆかなのか、と思っていたら強烈なあきゆかが来て大変ですね(強引な切り替え)。

■あとついカッとなってFGOの有償石10連で☆5確定の福袋に手を出して課金デビューしてみました。まあ端数無しなら3500円、必要範囲内でおまけ無償石を最大化しても4800円なので課金としてはほぼ無視できるレベルの額ですが。などと課金初経験者がてきとうに言ってみましたが、実際表示確率で計算すると1万円やそこらは無いも同然ですよね・・・。
 で、現状の手札がかなり貧弱なので、数十分の一の確率で2枚目のアルテラを引いたりしない限りは何が来てもとりあえず戦力は確実に上がる、という状況でしたが(※アルテラが来ても宝具レベルが上がるメリットはあるわけですが、それに有難味があるのはもうちょっと手札が揃ってからだよなあ、ということで)、蓋を開けたら武蔵でした。癖の無いアタッカー特化で普通に強いうえに恒常排出じゃないしで単体で見る分には当たりの部類かと思われますが、手持ちのガチャ産☆4以上が累計5人でうち3人がセイバークラスという尋常じゃない偏りっぷりで総合戦力はあまり上がった気がしません。
 なお、確定以外の残り9枠は☆3サーヴァントと恒常礼装といういつも通りの引きでした。


2017/08/02
■web拍手のレスです。
 >武蔵はバスターゴリラなのでフレのマーリンの英雄作成使って殴れば楽しいですよ
 それが前回のイベントで手持ち分の強化素材は確保しておいたものの、さらにセイバーが来るとは思っていなかったのでセイバーモニュメントは多少余裕があるけどセイバーピースが足りないという事態に陥って武蔵さんは第2再臨が当分は無理という有様でして・・・。
 まあ現状でも相性補正を抜きにした単体最大火力は手札の中では一番上ですが。

■ところでデオンに宝具強化が来ましたが、結論としては使い勝手はほぼ変わりませんね!(白目)

■ダイアクロン ワールドガイドを購入。ページ数でだいたい1/3程度がリブート版、残りが旧シリーズの記事でした。
 リブート版の方は発売予定のものも含めた発表済みラインナップの紹介と、ダイアバトルスV2の開発過程の詳細な記事があります。
 旧シリーズの方は半分程度がラインナップ紹介で、残りは試作品の写真等を使ったロボットベースのこれまた詳細な開発過程紹介、デザイン画、旧タカラ製品以外の関連商品、企画書に記載されていた設定、関係者インタビュー等。現行シリーズの担当者のインタビューもこっちに入っています。
 後で商品が流用されたトランスフォーマーについての言及はほとんど無いですが、巻末の商品リストではTFに流用されたものに印が付けてあります。
 付録のDVDには旧シリーズのカタログ(静止画)とTVCM、あとリブート版のPVもバトルスV2とパワードシステムの2種が収録されています。CMについては全容を知らないので抜けがあるのかどうかはよくわかりませんが、ほぼ同内容のCMのバージョン違いも入っています。

 旧シリーズを俯瞰すると、やっぱりカーロボットとそれ以前でだいぶ印象が違いますね。


2017/08/03
MG1/100ガンダムサンドロック改EWが受注開始しています。さすがに他の機体が揃っただけに出ないことはないだろうと思っていたものの、ヘビーアームズからだいぶ間が開きましたね。
 マントの布部分は不織布やビニールではない成形パーツ。シールドは旧1/144に付属したデザインではなく、サンドロックEWのものと同型になっています。

 あとこのサンドロック改と他のEW系限定ガンプラ(再販)のどれかを同時に注文すると送料無料クーポンがもらえるそうです。


2017/08/04
■ブルー1号機の発送連絡が来ないと思っていたらそもそも予約を忘れていました。やべえ。
 ちなみにRGユニコーンは変形が面倒臭いことになりそうな危惧もあったので、とりあえず評判待ちです。


2017/08/05
■駅の向こうにガンプラ新品も入荷する中古ショップができたのでブルー1号機はそこで買えないかと行ってみたらチナッガイとシュナイドとリナシメントとグリーヴァス将軍が積んであって見事に今週分だけ未入荷だったので結局ヨドコムで注文して明日届く予定になりましたが、ところで本日の更新は元祖SDの新作を。残り5体も楽しみですがどこに飾ればいいんでしょうか(他人事のように)。

■TF国内版ムービーザベストのMB-11 ムービー10thアニバーサリー オプティマスプライムの写真を。
 実写2作目のリーダークラスのオプティマスがベースですが、多数のリデコを経てその総決算みたいな感じで発売されたアジア地域(※日本を除く)限定版(APS-01U)をベースにジェットウイング装備等の一部オプションを省いたものみたいです。

 ビークルモードは彩色以外ほぼ従来のものと同じ。銀色の部分は大半が塗装になっています。

 ロボットモードは腹部が実写3作目仕様になったり手がAPS-01Uで新造された可動指になったりで、彩色以外にも実写2作目当時とは細部が相違。腕武器は内蔵ではなく着脱式、ブラスターは背面のタンクが変形合体するものが付属します。
 相変わらず良好なスタイリングかつ変形が複雑です。腕武器がスプリング展開式だった初期型よりはだいぶ変形させやすくなっていますが。
 完全とまでは言えないものの、初期の型と比べると関節まわりの彩色も増えていて密度が上がっています。

 頭部は電飾との兼ね合いでギミックは仕込めなかったようで、マスクオンで固定。

 ブレードとフックが腕部内蔵式ではなく外付けになったので、初期の型より扱いやすくなっています。ただ、ビークルモードだと収納できないし、ブレードとフックが各2個付属するのでロボットモードでもある程度余りますが。
 あとロボットモードで足の裏になるフロントグリルが成形色でもメッキでもなく塗装なのも質感と扱いやすさが両立した感じ。
 手は親指基部がボールジョイント、それ以外は2本ずつ一体化していて付け根と中途部の2ヶ所が軸可動。武器は指で握るのではなく掌の四角い穴で固定するので保持は安定します。ただ、ブラスターのみ元々この手で持つ前提の設計では無かったせいか保持が甘め。
 ナックルのみ手の甲の穴で接続。多少干渉しますがナックルと他の武器の同時装備は一応できなくもないです。
 あとこの型はライト&サウンドギミック搭載ですが、今までは国内版でも海外版の流用だったのが今回は玄田氏の日本語音声が豊富に収録されています。


2017/08/06
■ブルー1号機は作業中でチナッガイは一応は仕上げたものの撮影まで手が回らない、というか当分あまり時間の余裕が無さそうなので(キットを組む方を優先しているせいもありますが)、当面は在庫を出していく感じになりそうです。そういうわけで本日の更新はしばらく積んでいたうえに組んだ後も寝かせていたヘビーアームズ改を。サンドロックも決まりましたし。

■今日のエグゼイドでいきなり登場したドクターマイティXXガシャットのDX玩具がもう受注開始しています。一般流通しないイレギュラーな装備品にはたいてい噛んでいるせいか、エグゼイドの限定品は檀黎斗神ボイス率が高いですね。
 ところで例によって今年も来週から甲子園につき関西地区だけニチアサの放送日程がグダグダになるわけですが、一旦10月にずらしたライダーの入れ替え時期がまた9月に前倒しになるせいで最終回直前で放送が遅延しまくるという一時期のひどい状況が復活して困ったものです。


2017/08/07
■先週末にトランスフォーマー 最後の騎士王を観に行ってきました。というかブルー1号機を最初から通販で済ませずに店頭で買おうとして結局失敗したのはこれのついでに行ったわけです。どちらかといえば吹き替え派ですが、今回は上映スケジュールの都合で字幕版。
 で、ネタバレにならない範囲で感想を書くと、今回も上映時間が2時間半もありますが脚本を整理すれば2時間で収まったんじゃないか、という感が否めないのはシリーズ恒例の印象ですが、ただ従来作にたまにあった丸ごと削っても構成上問題無さそうなパートはほぼ無いし、中だるみ感はかなり軽減されているように思います。あと2・3作目に大量にいた変形しないディセプティコンや4作目の人造TFみたいないかにも雑兵っぽいキャラも大幅に減っていて、おおむねTFと人間が相互に絡みつつ変形したり爆破したりで尺をフルに使っている感じ。
 突っ込みどころもありますが、スタントアクションと変形ロボットのCGでとにかく派手にドカーンとやっちゃうようなのが観たいならいい感じなのではないかと。個人的には今までで一番いい感じかもしれません。ただ前作までの作中での経緯を把握していないと話がわかりづらい部分も無くはないので、初見の人に勧めるのはちょっと迷いますが。
 あと今回は3部作の1作目になるという話でしたが、続編に丸投げしたりはせずに決着はつけたうえで、次回への引きもちょっと置いておく、という程度です。


2017/08/08
■今年は盆休み的なものは無しでカレンダー通りに11日からの3連休だけで終了の予定なので、当サイトの運営もだいたいそんな感じになる予定です。
 電車が空くのはいいですが、地元のバスは休日ダイヤになって本数が激減するからむしろ普段より混雑するのがアレですが。

■ところでプレミアムバンダイ限定キットは同月のものはだいたい発送開始日も同じでしたが、今月はキットの量が多いせいかイゾルデ等は21日ですがハンブラビスバン等は1週遅い28日と分散していて、結果として色々予約していた私は月末にまとめて発送になりそうです。というか到着後の最初の週末がもう9月なので8月には全く着手できない状況で、忙しくなると思っていた8月がそうでもなくなる代わりに9月は最初からクライマックスです。MGヘイズルとダブルゼータVer.KaもあるからほぼHGのみの8月よりむしろ物量がひどいですね。いや本当どうしよう。

■FGOをぼちぼち継続中。イベントで稼いだ素材とAP半減で稼いだ種火のおかげで、アルテラ、清姫(槍)、スカサハ(配布)が最終再臨まで行って武蔵が第3再臨、というところで、以前よりは戦力を大幅に増強できました。曜日クエスト程度の難易度で相手がアーチャー以外ならアルテラの宝具でそれなりに何とかなるので安心感がマシマシです。
 まあ素材が結局ちょっと足りなくてヘラクレスが第2再臨で止まっていたり、アーチャーとキャスターはいまだに☆3のレベル50前後が主力だったり、ライダーもレベル上限が50止まりの金時が一番マシだったりしますが。
 福袋用に課金した分のおまけ無償石とキャンペーンの配布石や呼符は温存してあるので次のイベントで放出する予定ですが、手薄なクラスの☆4が来てくれるといいのですが。せめて☆3はスタメンに入れている分がダブってほしいですが、なんかベンチ送りにした子に限って宝具レベルがもりもり上がりますね・・・。


2017/08/09
■そういうわけで今日からFGOのイベントですが、アップデートに時間を取られたうえに会話パートが延々続いて最初の戦闘まで1時間くらいかかったのですが。

■魂ウェブ商店に追加が色々来ていて、元祖SDガンダムワールド 機甲神5体セットも出ています(受注は明日から)。最新の技術でなんかこういい感じにプロポーションとギミックの両立ができたりするんじゃないかとぼんやり思っていましたが、分離合体で余剰パーツが無い仕様だそうで、その代わりに個々の分離形態の形状にちょっとしわ寄せが行った感もありますね。
 価格もなかなか凄まじいですが、エルガイヤーの5倍行かなかっただけまだ安いのか。というかこれ箱のサイズはどうなるんでしょうか。


2017/08/10
■忍パルスガンダムと忍パルスビームズとメカコレのハリケーンとAウイングを予約していたら忍パルスガンダムだけ1日早く発送されて営業所で1日放置されて、結局全部まとめて明日届く予定です。
 で、週末はその辺をぼちぼち組む予定ですが、アップについてはゆっくりになると思います。

MGジムコマンド(宇宙戦仕様)RGビルドストライクガンダム フルパッケージ(RGシステムイメージカラー)HGBFアクセルレイトジンクスが受注開始しています。ジンクスだけ10月で他は11月。なお、RGビルドストライクのみ通販の発送より先にイベント販売の予定もあるとのこと。
 ジムコマンドは意外でしたが、一応スナイパーUが流用を想定した設計ではあったのともっと新規パーツが多いヘイズルが限定で先行しているのも考えればそこまで異例でもないのか。
 そういえばRG対応のユニバースブースターはどうせすぐウェブ限定か何かで出るだろうと思っていたらそうでもなかったですね。

■TFレジェンズの来年1月新作のLG-58クローンボットセット、LG-59ブリッツウィング、LG-60オーバーロードが案内開始しています。
 クローンボットは海外版では既出ですが、クローントロン共々2人組の片方だけ店舗限定の5体入りボックスセットに入っているというかなり変則的な販売形態だったので、無駄なく簡単に2人揃うのは助かります。
 オーバーロードはリメイク元のゴッドマスターを模した新規のヘッドマスター2体が付属。ギミックとしてはゴッドオンではなくヘッドオンなので2体のうち片方だけ合体させることになりますが、合体形態の顔もそれぞれ若干異なっています。あとブリッツウィングは海外版で別売りだったミニビークルが追加。

 あとマスターピースのターゲットマスターホットロディマスも。こっちは2月予定で、ターゲットマスター追加に加えて本体のカラーリングがアニメ「ザ・リバース」に準じたものに変更に。

■さらにLG-EXメトロフレックスというのが何の事前告知も無くいきなり受注開始しています。パッケージは新規のものになるとのことですが、どうも本体に関してはジェネレーションズ版メトロプレックスから特に仕様変更は無いっぽいです。
 価格は定価でジェネレーションズ版から4割強増えているうえに、今回はTTモール限定で値引きも無いので実質かなりの値上げに。
 ダイナザウラーが今月発売なのでそれと揃えられる再販は有難い気もしますが、ロボットモードだとけっこう身長差があるし(※ダイナザウラーは体積はメトロやフォートレスと同等のようですが、胴体が分厚いうえにしっぽまである分身長は縮んでいます)実際並べると違和感が出そうなのも否めないですが。

■FGOは昨夜はその後も頻繁にデータ更新を要求されたり読み込みが重かったりで、APを消化し終わったら日付が変わっていました。ぐえー。
 敵は初手から混成編成が多いし、こっちの手札が偏っていて相性有利を狙うのも難しいので、もう相手がアーチャー以外なら全部セイバーで殴り殺す構えで行っています。
 なお、そんな感じでAPを吐き出すのがやっとだったのでガチャはまだ保留しています。あとどうせなら日替わりピックアップが戦力の穴を埋められるタイミングを狙いたいですし。・・・いや、前回引いた☆4以上の2枚は両方ピックアップ外から来たわけですが。


2017/08/11
■忍パルスは届きましたがメカコレはまだで、どうもお中元の影響で配送が遅れているみたいですね。で、本日の更新は数年前の再販当時に買って組んで寝かせていた10年以上前のキットを。

■web拍手のレスです。
 >そうやん、フルパッケージとRGシステムなんの関係もないやん うっかり誤魔化されるとこやったわ
 まあブースターと武器を外してしまえば作中でのシステム使用状態は8割方再現できますし・・・。

■もうかなり昔のものですが、最近中古で買ったのでガシャポンHGシリーズのブルマァク魂の写真を。シリーズ化していますが、この第1弾はウルトラQの怪獣のみのラインナップになっています。

 ブルマァクの怪獣ソフビを縮小サイズで再現したもの。フルサイズの方は未所持なので厳密な再現度はよくわかりませんが、緩めの造型や作中と全然違う色(これに関しては本編がモノクロなので違うとも言い切れませんが)をそれっぽく再現しています。

 通常のソフビと同様、首や手足の付け根が可動。ナメゴンは両目の付け根がそれぞれ動きます。


2017/08/12
■忍パルスが仕上がったので本日の更新はそれを。なお、ビームズの方は色をどうするかで迷ったのでとりあえずアニメの配信まで積んでおくことにしました。
 ブルーも仕上がってはいますが、ちょっとデジカメまわりにトラブルがあったりもして撮影が滞っております。


2017/08/13
■結局新しいネタは用意できていないので、本日の更新は2日前のスターゲイザーに続いてノワールを。展開当時はジンとダガー以外は一通り組みましたが、再販ではこの2つしか作っていないので来週以降も続いたりはしません。
 で、明日からは普通に仕事なのでサイト運営も平日扱いになります。

■web拍手のレスです。
 >スターゲイザーの背中のアームは確かに「すげえ、よくうごく!・・・で?」ってなりますよね
 BB戦士でもあのギミックはしっかり再現してありましたが、輪っかを下に回して台座の代わりにするくらいしか用途が思いつきませんでした。


2017/08/14
■FGOのガチャ画面の日替わりピックアップ表示が何日経ってもずっとノッブのままなのでもうピックアップのことは考えないことにして、とりあえず20連して限定☆4礼装2つとフラン(水着)が出ました。 ま た セ イ バ ー か 。
 20連で☆4が1枚出ただけでも悪くない引きではありますが、これで☆4以上が累計6枚中4枚セイバーというちょっと意味が分からない事態です。
 フランはかわいいので正義ではあるし、割と珍しい強化解除スキルを持っていて独自の強みもあるとはいえ、さすがにアルテラと武蔵を押しのけて前に出すには厳しいか。とりあえずこのイベント中は控えに入れておけばアイテムのドロップ数が+2なので役に立ちますが。
 ライダーは今回の報酬でも1人貰えるしバーサーカーは間に合っているしキャスターは確率を現実的に考えればまず出ないだろうしで、まだ石が50連分と呼符が26枚ありますが残りは第2部まで温存することにします。あのキャスターは武装構成がモビルアーマーみたいでおかしな方向に素敵なので欲しいのは欲しいですが。

 そういうわけで相変わらずセイバーでゴリ押し以外の戦術が取りづらい手札ですが、今回のイベントはとうとう第4ステージにしてランサーのいるクエストが皆無=どこに行ってもセイバーで相性有利が取れないという有様で本当つらいです。


2017/08/15
■けものフレンズが朝から帯で再放送していてびっくりです。

■web拍手のレスです。
 >FGOのガチャ画面は、表示上ノッブが映っているだけで全員ピックアップされているんじゃ。日替わりピックアップは今週木曜からです。
 そういうわけで見落としていましたがお知らせのイベント告知ページの方にピックアップのスケジュールが書いてありますね。・・・いや1日単位で切り替えじゃないってそれ日替わりって言わないやん、とか思わないでもないですが。
 まあつまり結論としては、あの中からまたセイバーを引き当てたのは特に補正無しで私の運の問題だったようです。
 あと限定礼装が全くドロップしないので最大開放が無理っぽい情勢です。まあNP上昇系じゃないから別にいいかという気もしますが。


2017/08/16
■8月から通勤先が変わりまして、まあ縮尺率の高い地図で見るとほぼ動いていない程度で通勤ルートも7割方そのままだったりしますが、最寄駅から職場への徒歩移動経路付近にファミリーマートが3軒もあるのにどこも食玩を扱っていないのがちょっと困ったところです。あと何故かセブンやローソンは見当たらないです。
 まあ以前の勤務地付近も食玩ブーム終息以降はほぼ入荷無しだったので特に状況が悪化したわけでもないし、遠回りしなくてもいい位置にコンビニとATMがあればとりあえず通販には困りませんが。
 ちなみに地上高は以前より数十メートル下がりましたが、出入りにかかる時間は減るし防災的にも何となく安心だしで低い方がいいような気がします。窓からの眺めはどうせすぐ飽きるしそもそも仕事中に窓なんか見ないしなあ。


2017/08/17
■APが溢れないように昼休みに消化しておく程度は楽にこなせますが、さすがに昼休みにイベントのプロローグ全部消化したうえでAPも使っておくのは時間との闘いでした。

 そういうわけで本来なら昨日やるはずだったFGOのイベント後半ガチャになけなしの石を投入して50連したところ、最終的にドレイク、頼光(槍)、エレナ(弓)、新宿のアヴェンジャーと限定☆4礼装が4枚でした。なお☆5礼装は無し。
 セイバー抜きで☆4が3枚に☆5まで出て全体的に大当たりな感じですが、前回のアルテラといいピックアップは仕事しませんね。

 そういうわけで配付キャラも含めればキャスター以外は各クラスに最低1人☆4を確保できたうえに、シールダー以外には全くいなかった特殊クラスも1人来て戦力が一気に充実しました。まあ種火の備蓄とイベント交換分を全部投入しても半端な育成状況にしかならないわけですが、その半端な育て具合でも今まで主力だった☆3よりは余裕で強いしなあ。
 そして☆4以上累計10人のうち4人が水着という偏りっぷりですが、まあいいよね夏だし。
 あとメインストーリーが戦力不足で6章冒頭で止まっている状況なので、このアヴェンジャーが何者なのかはさっぱりわからないわけですが。


2017/08/18
■今週末は特に新作の発売予定も無いので在庫を消化していく予定です。来週末には新作キットが大量に来るしその翌週には限定キットがまとめて来るから、今週末で捌けなかった分は当分積んだままになりそうなのが恐ろしいところですが。

■昨日はFGOで色々引けたわけですが、元々持っていたヘラクレスと武蔵に加えてドレイクと頼光(槍)も再臨に心臓が必要で、合計20個近く使うのにストックは3個しかなくて今回のイベントでは交換もできないしで少々つらいです。ヘラクレス以外は心臓を使うのは最終再臨だけなので早急に必要というわけではないですが、次のイベントでも交換できなかったらけっこう難儀しそう。
 今回は骨とか蹄鉄とかも無いし、個人的には必要な素材があまり稼げない感じです。
 戦力的には今まで☆3しかいなかった弓枠のうえに他の手札とは素材も食い合わなくて育てやすいエレナが即効で役に立っていますが、素でおかしいキャラが多い他の水着勢と比べると戦闘中の台詞が「テンションがおかしくなって奇行に走っている」感が強くて、むず痒いというか何というか新しい感覚です。ニャーフ! 今までの手札よりは圧倒的に強いとはいえ☆4にしては宝具の火力が控え目な気もしますが、マハトマチェンジのたびにフルモデルチェンジしてどんどん脈絡の無い方向に行って楽しいしまあいいか。ニャーフ!


2017/08/19
■BD1が編集まで終わったので本日の更新はそれを。ちなみに今日はメカコレのハリケーンのカウルの塗装で気が遠くなりました。

■TLK-15 キャリバーオプティマスプライム(初回限定版)の写真を。初回版にはエナジーソードが追加で付属します。
 前作のリーダークラスのオプティマス(AD-01)を国内版独自でリデコしたアーマーナイトオプティマスをさらにリデコしたもの。今のところTLKシリーズ唯一の国内版独自アイテムです。限定品も含めればリカラーだけとはいえダークオプティマスも一応国内独自ですが。

 ビークルモードは車体後半がほぼ新造ですが、外観はあまり変化していません。
 エナジーソード以外の武器は車体裏に取り付け可能。横から見るとちょっと見えます。

 ロボットモードはほぼ丸ごと背中に付いていた車体後部がオーバーシールド(盾)に変形・分離するようになっています。それ以外の部分は形状はアーマーナイトとほぼ同じ。
 そういうわけで盾を外すと従来型より背中が大幅にすっきりします。今度は肩のガワがちょっと目立ちますが。
 頭部はマスクオン・オフの変形が可能ですが、うちの個体はここのロックが異常に固くて素手で変形させるのがほぼ無理なレベルで、削って多少は改善できましたがやっぱり面倒なのでマスクオフの写真は省きます。

 2〜3作目版リーダークラスよりはかなり小柄。

 盾以外には新規のキャリバーアックスとエナジーソード(初回版のみ)、あとテメノスソードが付属。
 何しろ車体後部が丸ごと変形していて中に車輪が4つ入っていたりするので、盾はかなり重くて取り回しは今一つです。

 このデザインのオプティマスが作中で使っていた盾は付属しないので、代わりに発売時期に配布されたゴールドベクターシールド(AD-01付属の盾のリカラー)を付けた状態。色が派手ですが軽いし扱いやすいです。

 で、テメノスソード以外の武装は全部ロストエイジや最後の騎士王ではなくダークサイド・ムーンで使ったもので、実際にそっちのデザインに準じたMB-10型でも持てるようになっています。というかシールドはジョイントが特殊で、AD-01系列以外ではこの型にしか対応していません。


2017/08/20
■本日の更新はメカコレの新シリーズを2つまとめて。サイクロンは塗装は手間だけど想定内ではありましたが、ハリケーンのカウルは本当に大変でした。

■TLK-EX ダークオプティマスプライムの写真を。セブンネット限定で、映画のムビチケとのセットの他にチケット無しの単品販売もありますが、単品は発送がちょっと遅めになっています。なお、予約で完売せずに映画公開開始前後でも普通に買えました。
 型としては国内ではトイザらス限定になった、今回新造されたボイジャークラスのオプティマスと同型のリカラー商品。前作ではボイジャークラスはリスキャン前のデザインに準じたいわゆるクラシックオプティマスしか出なかったので、このデザインのボイジャークラスはこの型が初になります。

 ビークルモードでは剣は車体裏に収納できますが、盾は車体後部上面にしか付けられないので露出します。

 形状の変更は無く、全体的に色調が暗めになったのと剣の刃がメタリックパープルになっています。予告編の時点で既に公開されていた、眼が紫色になったオプティマスをイメージしたもの・・・のようですが、その状態で顔の左側に付いている赤い模様は再現されていません。
 彩色はノーマルカラーよりは大幅に細かくなっています。ただ、ノーマルカラーでも塗装箇所があった盾だけは何故か丸ごと未塗装です。

 武装は剣と盾が付属。どちらも本体に対しちょっと小さ目な印象です。剣は背中に背負うことも可能(背中側にジョイントがあって、剣自体には特にそれ用の突起や穴は無いです)。
 手首と足首は固定ですが、それ以外はだいたい動きます。

 剣をリーダークラスから流用するとこんな感じ。さすがにちょっと大きすぎる感じです。
 なお、盾はゴールドベクターシールドだと固定が不安定で、オーバーシールドだとそもそもジョイントに互換性が無いです。


2017/08/21
■私は君を泣かせたい1巻を購入。優等生を演じていた主人公が、同級生のヤンキーが映画を見て大泣きしているのを見て何やら妙に感じ入るところがあって、何やかやでつるんで行動することになったりする話。2人とも女子なので百合です。
 割と面倒臭い系の主人公と直球しか投げられないヤンキーがたまに対立したりもしつつ、そこまで深刻にもならずに推移します。
 あとそもそものきっかけが映画なうえに主人公が映画研究部所属でその後も部室で映画を見たりしますが、映画自体の扱いはかなり薄めで特に実在の映画を題材にしたりもしません

■FGOはとりあえず素材が足りていたエレナ(弓)に種火を優先して最終再臨まで行って、最終分の素材が足りないドレイクと頼光(槍)は種火も足りないので第2で止まっている、という状況です。
 イベントは第1部が混成だらけでずいぶん大変でしたが、第2部は急に難易度が下がったような・・・と思っていたら配付キャラの宝具レベル上げ用クエストがまた厄介な感じでした。さすがに有利相性の☆5が自前で2人いる槍だけは何とかできましたが、他は令呪か石を使わないとどうしようもなさそうです。


2017/08/22
■関西地区で放送が飛んだ分のエグゼイドは24日と25日の午前中に放送だそうです。プリキュアも同様。

■スマホ導入以来FGOをやったりアイマスをやったりライダーを集めたり猫も集めたりで割と時間を食われているので(集めるやつについては基本餌を置いて放置するだけなので所要時間は割と無視できるレベルですが)、結果としてVITAの方はだいぶ扱いが雑になってきていて、とりあえずログインボーナスは取って後は気分で、みたいな感じです。

■そういうわけでライダーあつめ経由でねこあつめにも手を出してみました。おおむね庭に餌と遊び道具を置いて猫が来たら眺めるだけの放置ゲームですが、基本無料で課金要素も無いに等しいうえに広告もかなり控えめだし、一部の機能を除いては通信が不要なのでどんな場所でも普通に動作するし、起動がかなり早いから合間合間にちょっと立ち上げても負担にならないし、猫の動作のパターンも地味に多いのでけっこう楽しいです。例えば壺や箱等の中に入る系のアイテムでも顔を出したりしっぽを出したり起きていたり寝ていたりで色々です。
 放置しても餌が切れている間は猫が来なくなるだけで、庭が荒れるだの猫が消滅するだのの持続するペナルティの類は特に無いので、数日なり数か月なり放置してしまっても特に問題無く再開できるのも気楽でいいです。


2017/08/23
■なんかメガミデバイスの弓兵がやたら品薄というか追加受注でも来ない限りはもう予約できそうにない感じですね。先行した忍者の方もだいぶ品薄とはいえ、あっちはまだ探せば定価以下で買えるところが無いでもないですが。
 ちなみに最初のWISMの2種は一通り買ったものの、カラーリングで試行錯誤しているうちに膝関節が砕けたので心が折れてそのまま放置しています。そういうわけでSOLもスルーしたものの、今度のはデザインも好みだし買おうかと思ったら見事に弓難民です。

HG1/144局地型ガンダム(ロールアウトカラー)HG1/144グレイズ(地上戦仕様)ツインセットが受注開始しています。グレイズはグレーと茶色の2個セット。
 局地型ガンダムは原作の1号機に近い黄色いカラーリングのもの。色以外は北米仕様の黒いものと同じようです。個人的には好みの機体なので、色はともかくマーキングは自力で何とかするには大変そうだから助かります。・・・見本写真でも上腕や太股の凹部にマーキングシールが密着せずに浮いているのが見て取れるので、結局マスキングして塗った方がいいんじゃないかという結論になりそうな気がしないでもないですが。


2017/08/24
■サバ缶の味噌カレー牛乳味とかいう得体の知れないものを見かけたので買ってみましたが、実際カレー風味でクリーミーかつベースは和風という文章にするとだいぶとっちらかった代物なのに意外とまとまりのいい味でした。

■web拍手のレスです。
 >(個人的にはハセガワのチタンフィニッシュあたりを切って貼れば十分な気もするのです…あのくらいならたぶん追従してくれます…つうか浮いてるせいで緊縛プレイに見えなくもない…)
 ハセガワのフィニッシュシリーズは種類が増えて限定生産のも多くなってちょっと把握しきれなくなってきました。

■FGOは順当に行けば昨日の夜にレベルが上がる予定でしたが、緊急メンテナンスが入って深夜まで終わらなかったので朝から上限まで回復したAP+レベルアップ分の回復APを消化するのが大変でしたが、メンテ明け後1回目の戦闘で2部の限定礼装が落ちたからまあいいか、という気分です。
 後は配布キャラの宝具レベル上げ用アイテム(難易度がやたら本気でしんどいですが、何とか石を使わずに令呪だけでレベル4までは確保したから最悪残りはスルーでもいいかという気もしますが)、1部の限定礼装のドロップ分(実用性は2部のより落ちるし最悪スルーでも以下略)、伝承結晶(スキルレベルを10に上げるのに必要かつ入手機会は限られるわけですが、現状レベル9まで行ける気もしないので以下略)、メイヴ用霊衣(前提としてガチャでメイヴを引かないと全く無意味なので略)の回収と、素材を交換できるだけ交換しておくくらいなので、てきとうに流していきます。

 素材については戦闘のドロップで凶骨がそこそこ拾えたから元からのストックと合わせてドレイクと新宿犬に必要な分は確保できたので、後は心臓が15個ほどあれば手持ちの☆4以上は全員最終再臨まで行けそうです。でも心臓15個ってイベント交換が来ない限りは割と絶望的な数字ですね。ぐえー。


2017/08/25
■今週の新作キットはまだ何も届いていないので、週末の予定は未定です。来週には限定キットがまとめて届く予定なので今週の分は早めに消化していきたいところですが。

■魂ウェブ商店に色々追加が来ていて、モンスターアーツのメカゴジラ1974(初代)も来ています。昭和怪獣はモスゴジと初代ゴジラに続いて実質3体目ですが、この調子でヘドラとかガイガンとかチタノサウルスもですね(夢見がちな眼で)。
 というかメカゴジラU(1975年版)が来るのかどうかとか、そもそもメカゴジラと共演したバージョンの昭和ゴジラは未商品化だけど出るのかどうかとか、その辺は気になるところです。
 初代が出るならスルーしていたVS版と3式も欲しい気がしてきましたが、まあ今更ですか。

 あとGFFMC久々の新作のウイングゼロも一般ではなく限定で来ています。情報量が大幅に増えているとはいえ基本的な造形はカトキラインなので、MGの他の4体と並べたときの違和感はハイレゾよりは少なくて済みそう。まあ違和感を抑えるのが目的なら、1体だけ設計が古くて体型も違うとはいえ素直にMGウイングゼロを起用するのが無難な気もしますが。
 これについてはいずれゼロじゃない方も出そうなのが悩みどころです。羽根を含めた占有スペース的にも価格的にも両方買うのは厳しいしなあ。

■ガンプラの方でもBF新作配信合わせの限定キットが一度に3種類来ていますが、多少のネタバレ感もあるので各自でご確認ください。というか私自身まだ配信見れていませんが。

■電撃ホビーに1/1000ヤマト2202の2199版との相違点についての記事が出ています。2199版にはLEDユニットを入れるスペースが無いし胴体まわりや艦橋は流用できなさそうな、と思っていましたが、どうも砲塔くらいしか流用していないっぽいですね。
 そういうわけで主砲には主力戦艦はおろかアンドロメダでもオミットされた連動ギミックが残っているそうです。

 あと2202版ガミラス艦セットも発売予定とのことですが、艦種の組み合わせが変更されているものの個々の艦は写真で見る限りは配色も含めて前作のものと全く同じようです。ただ、前作版キットは初期に出たものと後発のものでガミラス眼の成形色が相違していたので、その辺に仕様変更はあるかも。


2017/08/26
■新作キットは到着済みでぼちぼち作業中です。で、本日の更新は先月買っておいたグリーヴァス将軍を。
 ところで放送が遅延していたエグゼイドの録画を消化しましたが、最終回の直前の2話を遅らせるのはやっぱりあんまりだと思うのですがどうか。

■TF海外版ラストナイト(最後の騎士王)版の、ボイジャークラスのメガトロンの写真を。国内では同クラスのオプティマスと同様にトイザらス限定でしたが、買いそびれたので並行輸入品を押さえました。
 そういうわけで国内版は持っていませんが、本体の仕様はほぼ同じのようです。

 ビークルモードはエイリアンジェットですが、実写以降のエイリアンビークルとしてはかなり謎メカ感が低めで普通に航空機っぽいフォルムです。

 羽根は脚、機首は背中に折り畳まれます。
 眼はクリアパーツ。顔はマスクオフ固定です。

 オプティマスとはほぼ同じ体格。

 手持ち武器は剣のみ。ビークル上面とロボット背面にそれぞれ専用ジョイントで取り付け可能。
 右腕から折り畳まれたフュージョンカノンを展開可能。展開してもちょっと小さいですが。
 腰と手首は固定ですが、変形の都合で足首が横に曲がるのでポージングはしやすいです。関節の渋みは適度。


2017/08/27
■スターバーニングが仕上がったので、本日の更新はそれを。

■TF海外版ラストナイト(最後の騎士王)版の、リーダークラスのメガトロンの写真を。国内版でも同型がTLK-19として発売されていますが、ボイジャークラスの方を買ったショップで海外版を安く売っていたのでついでに購入。まあその後国内版がアマゾンとかでもっと安くなっていたわけですが。
 確認はしていませんが、本体の仕様は国内版と同じようです。

 ビークルモードは羽根が長いのもあってかなり巨大です。

 ボイジャークラスとは本体色はほぼ同じですが、金の色味や塗装箇所はけっこう相違。

 大まかなフォルムはボイジャークラスと同様ですが変形機構は別物で、こっちでは機首が右腕に、羽根は背中に配置されます。
 海外版は説明書がちょっとわかりづらくて、羽根まわりの変形が最初は難易度高めでした。

 後頭部のスイッチ操作でマスクオン・オフを切り替え可能。うちの個体だと両サイドの装甲が連動して畳まれるギミックがうまく動かなくて、スイッチ操作後に手で閉じることになりましたが。

 こっちはオプティマスがボイジャーより細身なので相対的に太いです。

 手持ち武器は剣のみ。側面に5ミリ軸が付いていて、手で持つ場合以外はそれで固定します。
 可動についてはボイジャーと似たような感じですが、手首の回転が追加されています。

 フュージョンカノンはボイジャーとは逆にかなり巨大で、畳んだ状態でもゴツいです。なお、ビークルモードでも機首を割って砲身を展開することが可能、というかロックが甘くて勝手に開いてしまいがちです。
 あと5ミリ軸で取り付け可能な噴射エフェクトが2個付属。フュージョンカノンの他にもビークルのエンジンノズルに付けたり、そのまま手で持ったりもできます。


2017/08/28
■エグゼイドは終了時期が前倒しになったせいか、それ用の特別編が1話あった過去2作と比べると新ライダー顔見せイベントがかなりあっさりでしたが、社長が前作に乱入するところから始まったエグゼイドが(元)社長が次作から乱入されて終わる、というのは美しい流れですね。

■FGOに三蔵&エジソンピックアップが来たのでキャスター不足が深刻な私としては回すしかないだろう、ということで石60個と呼符28枚を投入したところ、イベント限定礼装の☆3と☆4各2種が全部最大開放になったうえに☆5も2枚出ました。というかサーヴァントは☆3しか出なくて俗にいう爆死です。礼装山盛りなので来年の復刻イベントでは楽ができそうですね(白目)。
 というか今回は☆3でもバベッジがピックアップ対象でしたが、合計48回で1枚しか出なかったのでやっぱりピックアップはあまり当てになりませんね。まあバベッジ自体はとっくに5枚出ていたので今更出ても売り払うだけですが。
 そういうわけでモチベーションがだだ下がりなので、周回が面倒臭い1部は放置して残りの高難易度クエストもスルーしたままとりあえずAPを消化している感じです。


2017/08/29
■エグゼイドのフィギュアはラインナップの充実とギミックをある程度割り切ったことでの利点(強化形態の頭部造形とか)で食玩がリードしていた印象で、私はLVURの方を押さえに行ったもののクロノスが出なかったりマキシマムがかなり残念な仕様だったりで正直ちょっと後悔していないでもないです。
 で、ビルドも食玩は最初からイケイケな感じですが、でも胴体を丸ごと左右にパカッと分割してそのままくっつけられるのがビルドのギミックの肝のようにも思うので、やっぱり当面はボーイズトイの方を押さえていこうかと個人的には思っております。あの構造だと首の可動がどうなるかはかなり不安だし、食玩のパーツを細分化した組み換え形式はギミックと可動の両立に関しては最適解だろうとも思いますが。

スーパーミニプラのキングジェイダーが受注開始しています。シリーズ最大とのことですが、なんか最近巨大なものが色々出ているせいで、羽根やしっぽとかが無いシンプルな人型で30センチ未満ならそんなに大きくないよね、とか思ってしまって感覚が麻痺している感があります。
 というかこの後にキングブラキオンも控えているのが恐ろしいところですが。


2017/08/30
■web拍手のレスです。
 >ビルドの創動は正直あんな細かく再現できないだろうから今期は玩具が再現高いだろうと思ったらバラバラになるとはいえあんな細かく再現されるとは思いませんでした。
 頭はともかく腹をああ処理してくるとは意外でした。

HG-UCジェガン(バーナム所属機)ジェガンD型(ピコ・アルティドール専用機)が受注開始しています。個人的には後者についてはキット化ではじめて存在を知りましたが。
 バーナム機は頭部の形状が相違する他、新規のビームランスが追加に。ピコ機は本体はカラーリング以外D型そのままですが、ライフルが2つになって銃を持てる左手も追加されています。
 あとジェガン系キット購入でデカールがもらえるキャンペーンもありますが、条件が3個以上購入なので新作2種を1個ずつだと足りなかったり(※F91版ジェガン等の再販キットも対象)、キットそのものに付属するのではなく後日デカール(無料)が注文可能になる形式なのでおまとめ機能を使えない支払方法を選んでいると同梱できなくてデカール1枚のために別途送料が必要になったりと、色々とハードルが高いです。

■タカラトミーモールでダイアクロンのパワードシステム 宇宙海兵隊兵装セットが受注開始しています。一般販売予定のジャイロセプターとダートローダーのカラーリングを海兵隊パワードスーツに合わせて変更して2種セットにしたもの。その海兵隊PSはもう買えないのが困ったところですが。


2017/08/31
■ROBOT魂ザクのリアルタイプカラーの抽選販売に当選しましたが、やっぱりプレミアムバンダイの送料変更前後の注文はまとめられないようで、同月発送予定で以前に予約していたMGヘイズル等とは同梱にできませんでした。

■TF国内版のTLK-29 コグマン、TLK-30 ドラゴンストーム、TLK-31 ビッグスピードチェンジ ドラゴンストーム(いずれも10月予定)が案内開始しています。この2人(というか1人と1体というか3人というか)は映画に合わせてもうちょっと早めに発売しておいた方がよかった気がしないでもないですが。
 というか9月分と同様にあまり数に余裕が無いようで、TLK-31以外はもう締め切ったところも多いようですが。
 コグマンは9月に出る方は簡易変形で、こっちはデラックスクラスの方。ドラゴンストームはTLK-30がドラゴン型から分離変形して2体の騎士型TFになるもので、TLK-31は単体簡易変形でライト&サウンドギミック付き。写真で見る限りではいずれも海外版と同じ仕様のようです。
 ドラゴンストーム2種はロボットモードが完全に別人だったり配色も違ったりで、モチーフが同じキャラとは思えない別物っぷりです。

■ところで私の端末は先週の時点ではマギアレコード非対応扱いでインストール不可でしたが、今日には普通にインストール可能になっていました。どういうことなの・・・。
 この種のゲームを複数並走すると所要時間的に首が回らなくなりそうだし、ガチャがFGO並みという噂なのも精神衛生上よくなさそうだしで割と迷っています。

 あ、でもシナリオが百合的にポイント高いとかそういう話があれば速攻で始めますよええ。


 

 

メニューに戻る

inserted by FC2 system