雑記 2017年10月分

2017/10/01
■BCRの新作が届いたので本日の更新はそれを。ZZは組立に予想以上に時間を食われています。

■TF海外版タイタンズリターンのミスファイヤーの写真を。海外版発売直前にターゲットマスターを追加した国内版の情報が来たせいか、ちょっとお安くなっていたのでツインツイストのついでに買いました。

 発売前に公開されていたCGでは頭部は白くてパッケージ背面にもそのCGがそのまま使われていますが、現物はヘルメットが黒いです。いっそ白い方が国内版と差別化できてよかった気がしないでもないですが。
 武装はシリーズ恒例の連結可能な銃ですが、トリガーハッピーの流用ではない専用のもの。これは国内版では付属しないようです。

 下半身をトリガーハッピーから流用していますが、上半身は新造で変形機構も相違しています。具体的にはトリガーハッピーで胸部になるコクピットがミスファイヤーでは背中に回ったりしています。


2017/10/02
■今月のガンプラ出荷予定はまた極端というか前半に新作が偏っていますね。限定品は後半に来るから全体としてはバランスが取れていますが。

■先週末あたりから最後の騎士王のBDが案内開始していて、セブンネットでは特典にTLK-EX オプティマスプライム クリアver.(ダークオプティマスと同型のものをクリア成形にしたもの)が付くセットが出ています。3D対応やらシリーズ5作セットやらでBDが5種類ありますが、それぞれにオプティマス付きセットがあり。
 あとアマゾンの特典はキャラクターカードセットだそうで、しばらく続いていたフィギュア付きは今回は無いみたい。

■ジョニー・ライデンの帰還15巻を購入。14巻の時点でモビルスーツを持ち出していたとはいえ、今回はまさかのシャア総帥本格参戦です。そもそも作中ではキマイラ隊自体がシャアに対するカウンターの役割を持っていたという背景になっているので妥当な流れではあるのか。
 そしてその結果として赤い改造ディジェが大暴れします。


2017/10/03
メカコレクション ウルトラマンシリーズ ウルトラ警備隊セット [エクストラフィニッシュ]が受注開始しています。前に出ていた科学特捜隊セットと同様、ウルトラ警備隊の既出キット6種(ホーク1号の分離形態3種は除外されています)の銀色をエクストラフィニッシュにして台座付きのセットにしたもの。
 成形色に銀色が無いハイドランジャーは丸ごとグロスインジェクションになるようです。

■FGOの今回のイベントはストーリーの方は意外とすんなり終わったと思ったら報酬キャラの宝具強化が大変、というかそこまでたどり着くのがまず面倒な感じですね。男性限定はまともな戦力が新宿のアヴェンジャーしかいないし王以外限定は配布スカハサも不夜城のアサシンも引っかかるから出せるアサシンがいないしダヴィンチセレクトは☆4以上が支援特化のデオン以外全滅だしで難儀です。165cm以下はアルテラとドレイクが両方該当するというちょっと意外な設定のおかげで割と余裕がありましたが。というかドレイクは普通に170くらいはあるかと思っていました。
 まあ宝具レベルは3あたりまで上げておけば後は妥協しても実用上さほど問題無い気もしますが。

 配布キャラの再臨素材を確保しつつ心臓は上限まで回収しておきたいところですが、手札で楽に回れるクエストとそこで取れる交換アイテムが今一つ噛み合っていないのもあってあまり余裕は無さそうです。ランタンもフリークエストで拾うよりは今回ドロップを狙っておいた方がマシっぽいしなあ。


2017/10/04
■せんべい汁のキットを買って作ってみましたが、現地で食べたことが無いので煎餅部分の茹で加減の正解がよくわかりませんでした。

■パルフェ おねロリ百合アンソロジーを購入。看板通りに百合でおねロリです。
 1作あたりのページ数が総じて少な目なのもあって、あまりややこしい展開にはならずにコメディ寄りの傾向です。1つだけ変化球も混ざっていますが。あと年下攻の比率も高め。・・・というかこの場合ロリおねの方が正確なのかしらん。
 個人的には幼女そのものにはあまり興味が無いですが、年齢差百合は割と好きなのでいい感じでした。


2017/10/05
■シンフォギア4期は続編のことを考えていなさそうな今までと違って最初から5期もあることが決まっていただけに決着がどうなるかと思っていましたが、結局4期で追加した構成要素は明確に伏線として残した人の原罪云々の部分を除けば根こそぎ4期の中で決着をつけてきましたね。あと強化ギア装備からのラッシュ攻撃がもう完全に少年漫画のような。

 ところでXDの方はイベントシナリオがツボを押さえつつやりたい放題で楽しいですが、常設のメインストーリーは3.5期を除けばアニメの大筋をなぞるだけだしストーリー面での売りとしてはむしろこっちがメインっぽい割に、イベント開催期間に参加しておかないとシナリオが読めないのはちょっと痛いような気もします。まあ私も奏イベントと水着イベントをスルーして先月から始めたクチですが。
 ちなみに今回のガチャからは恒常の☆5切歌(毒付与)が出てこれはこれでうれしいけど違うってなりました。あと初の☆4翼が出てようやく全員☆4以上編成が可能に。まあ素の☆4は2〜3回限界突破した☆3と同程度の性能なので、慣れてくると1枚だけ出てもあまり有難味が無いですが。

■FGOはとりあえず報酬キャラの再臨素材と心臓は上限まで確保完了しましたが、黒獣脂も備蓄が乏しいから銀袋はもう少し稼いでおきたいし、ランタンもあと1個落ちればエレナの再臨に必要な分が揃うしどうせならもう少し備蓄を増やしてもおきたいしで、まだ当分は洞窟周回です。
 洞窟が相性上有利なキャスターが育成途中でただでさえ戦力不足なところに敵が常にNP減少を使ってくる可能性があるから(1ターンの行動3回全部NP減少に回されたときはさすがに調整しろよと思わないでもなかったです)、1回クリアするだけならともかく安定して周回するのはAP30のが限界なので効率悪いですが。

 ちなみに報酬キャラ宝具強化はまだレベル3ですが、4はともかく5を目指すには今の手札だと石を割る覚悟が必要っぽいし、正直そこまでして取っても多分大して使わな(以下略)。


2017/10/06
■北米ガンダムは発送連絡もまだなので週末の予定は未定です。あとダブルゼータは撮影と編集だけでもかなり時間を食いそうなのでいつになるやらです。

HGBF1/144こまんどふみなリックドギャン子が受注しています。リックドギャン・・・いったい何者なんだ・・・。
 ういにんぐふみなとはいぱーギャン子の流用キット。ふみなの方はガンダム型サポートメカの分離ギミックも残っていますが、色以外は特にコマンドガンダムっぽくなったりはしていません。
 リックドギャン子はギャンの流用でドムという力技が炸裂しています。火器はHG-UCドム/リックドムの流用みたい。

■アメリカのNYCCでTF海外版の新作が色々発表されています。ハズコンで発表済みのボルケニカス(ダイノボットリメイク5体の合体戦士)に続いてオボミナスのリメイクも確定です。この調子でキングポセイドンとライデンもですね(無理)。
 あとTRでグロテス(G1期の和名。海外版では以前も今回もGROTUSQUE名義。いわゆるグロテスクとはスペルが若干違います)が出るのが唐突に判明したりも。
 そしてパワーオブザプライム版ロディマスのリデコでロディマスユニクロナスという悪のロディマスも発表されていて、ほぼ黒いロディマスですが唯一のリデコ箇所である合体形態の顔が意外にも程がありました。いやまあ2010の頃のTFには割とよくいるタイプの顔立ちなので妥当といえば妥当・・・なのかなあ。


2017/10/07
■結局北米ガンダムは昨日のうちに発送されて届いていて作業中ですが、本日の更新は先月の限定キットの残りを。

■TF国内版レジェンズのLG44 シャークトロン&スウィープスの写真を。例によって海外版では別商品として発売されたもののセット・・・ではなく、スウィープスの方は国内独自アイテムです。

 シャークトロンは海外版ノー(GNAW)のリカラーで、並べると配色はほぼ別物です。

 スウィープスはLGスカージのヘッドマスター部分のリデコ。ヒゲが垂れ下がっている方がスカージで、跳ね上がっている方がスウィープスです。頭頂部のパーツが伸縮するギミックもスカージと共通。
 全身の写真はLGスカージの胴体にスウィープスをヘッドオンした状態。


2017/10/08
■北米ガンダムが仕上がったので、本日の更新はそれを。
 ところで新型ふみなのアップはまだ当分先になりそうなので感想だけ先に書いておきますが、素体部分以外の設計は意外と従来のSD系キットの血が濃い印象でした。

■web拍手のレスです。
 >よりにもよってそれ流用するか、なので機体解説は入れたくても入れられないのでは?とか思った
 まあ素直に解釈するとジムクゥエルの時点でムーバブルフレームの基本的な構造は完成していたことになってしまいますが、RGだとGP01とMk-Uが同じフレームだったりもするので個人的にはその辺の矛盾にはもう慣れました。

■TF国内版レジェンズのLG45 ターゲットマスターホットロディマスの写真を。海外版TRホットロッドのリデコですが、その後続シリーズのパワーオブザプライムでは新規造形でコンテナ付きのロディマスプライム(ロディマスコンボイ)の商品化が既に決定していて、まさかの2シリーズ連続リメイクです。
 海外版からビークルのボンネット、ロボットの胸板にあたる部分がリデコされている他、新造のターゲットマスターが追加されて代わりに元の武器はオミットされています。

 ターゲットマスターはヘッドマスターよりやや大きめで、手足の付け根の他に変形の都合で膝も可動。あとこれも変形の都合で首と腰も回りますが、連動するのでポージングには使いづらいです。
 ヘッドライトは肩と胸板のパーツにまたがっていますが、胸板の部分だけ透明になっていてちょっと不自然です。

 例によって海外版よりアニメ寄りの配色。本体は胸板以外はそのままなので、相変わらず腕がちょっとゴツいです。
 胸の武器接続用ジョイントが反転して隠れるギミックが追加されていますが、代わりに海外版のボンネット先端が折り畳まれるギミックは無くなっていて、そのため国内版の方が胸板が下に長いです。

 海外版の時点でやや緩かった股関節は今回も緩め。手元の海外版は既に調整済みなので、緩さの程度が同じかどうかはわかりませんが。


2017/10/09
■ダブルゼータが編集まで済んだので、本日の更新はそれを。


2017/10/10
LGBB真駆参大将軍&新世将頑駄無 (超鋼Ver.)が受注開始しています。新世将頑駄無用の前立てと胸鎧が新規で追加されている他、金と赤が全部メッキで他はグロスインジェクション、さらに兜のふさふさはポラライズドコーティングとかいう特殊加工になっています。ただ、元々全く色分けが無かったおかげでメッキ化の恩恵が皆無な大砲のせいで若干の片手落ち感もある仕上がりですが。
 ところで大将軍でも将頑駄無でもない方の真駆参は・・・。

■タカラトミーモールでビッグパワードGV 独立遊撃隊 Ver.が受注開始しています。カラーリングの他に合体形態の手が別デザインの可動指のものに変更されています。あと独立遊撃隊 隊員セットも。

■FGOで武蔵体験クエストが再配信されたおかげで、福袋で引いたもののどういうキャラなのかがさっぱりだったのがある程度把握できました。武蔵は水着以外の☆5限定キャラには珍しくシナリオ上の露出度が低いですし。というか他の限定キャラが軒並みやたら出番が多かったり重要ポジションだったりするのがおかしいような気がしないでもないですが。
 で、その武蔵の出番がようやく来るようですが、メインストーリーが1部6章で止まっている私には当分は関係無い話です。詰んだ当時よりは手札も増えたとはいえ、先月引いたキャラの育成もまだ終わっていないしなあ。

 心臓の備蓄は10個増えたものの消費するキャラも1人増えて、とりあえずドレイクは最終再臨まで行ったものの武蔵、ヘラクレス、頼光(槍)、アルトリアオルタ(槍)のうちどうやっても1人分は足りないという状況で種火も足りないので保留したままです。
 あとランタンはドロップで調達できて残りは備蓄で足りるので、エレナ(術)は最終まで行ける目途は経ちました。種火が足りませんが。
ダブルゼータが編集まで済んだので、本日の更新はそれを。


2017/10/11
■TF国内版3月新作のLG64 シースプレー & リオーネ、LG65 ターゲットマスターツインツイスト、LG66 ターゲットマスタートップスピン、あとTFアンコール ゴッドファイヤーコンボイが案内開始しています。リオーネは例によって海外版付属のミニビークルはオミット。
 ツインツイストとトップスピンは本来無関係なターゲットマスターが追加されていますが、web漫画(ターゲットマスター編前日談)によるとどうもデストロンの戦闘機型ターゲットマスター3人組と対になるサイバトロンのターゲットマスター(今のところリメイク予定無し)の武器部分だけをウインドブレードも含めた3人に割り振った、ということのようで。
 いずれもターゲットマスター用のジョイント増設は特に無いようで、ビークルモードでは左右非対称にしか装備できないみたい。あと例によって海外版の武器は付属しないようです。

 ゴッドファイヤーコンボイはカーロボットの当時商品の復刻版で、ファイヤーコンボイとゴッドマグナスとスーパーゴッドソードのセット。音声ギミックが2人分の新録になっているそうです。だいぶ前の大型商品だけあって価格もものすごいですが。

 あとスター・ウォーズ パワード・バイ・トランスフォーマー 01 タイ・アドバンストx1というのも。タイ・アドバンストがダースベイダー似のロボットに変形するという前にも似たようなのがあった商品ですが、型としては新造のようです。コクピットに入るベイダーのフィギュア付きですが、さらに初回特典として同サイズのストームトルーパーが5体付くとのこと。

■それとタカラトミーモール限定のLG-EX グレートショットが受注開始。元々シックスショットのリデコだったので今回もLGシックスショットのリデコです。顔や胸板の他にビーストモード頭部も変化しています。
 あとリクエスト販売企画としてLG-EX グランドマキシマスも。受注2000個以上で商品化が決定して、3000個以上ならグランドのプリテンダースーツがさらに追加されるとのこと。このプリテンダースーツは海外版パワーオブザプライムで発売予定の型の流用のようで、旧版のようにグランド(本体というかマキシマスの頭部になる部分というか)を収納できるサイズではなく、通常のヘッドマスターと大差無さそうなサイズの小型ロボを収納&通常サイズのTFが持てる武器に変形するものです。何しろ現物が海外でも未発売なのでよくわかりませんが。
 そのプリテンダースーツ以外はフォートレスのリカラーで特に新造部分は無いようですが、音声は新録とのこと。

■さらにボトムズのアクティックギア AG−V20  荒野の決戦も案内開始。新作のブラッドサッカー2体+流用のターボカスタム1体の3体セットで、新作目当てなら今までより抱き合わせ感は軽減された気がしないでもないです。

 さらに既報のLGメトロフレックスやダイアクロンもあるし、2〜3月のタカラトミーのロボット関連の物量がいよいよおかしなことになっていますね・・・。


2017/10/12
RG1/144ダブルオーガンダム セブンソード/G インスペクション(赤いセブンソード/G)とダブルオークアンタ(トランザムモード) [メタリックグロスインジェクション]が受注開始しています。インスペクションはGNソードUブラスターが新規で、クアンタの方はカラーリングの変更のみ。
 併せてRGエクシアとダブルオーライザーのトランザムモードの再販も出ています。

■フレームアームズの影虎が案内開始しています。白虎のリカラーに別デザインのキャノン砲と増加装甲を追加したもの。コトブキヤショップ特典はこの新規パーツを元の白虎に合わせたカラーリングにしたものです。

■あといつから公開されていたのかは把握していませんが、ビルドのBCR04〜06も解禁されていますね。そういうわけでBCRでも掃除機は出るのが確定しました。伸縮もします。

■TF国内版3月新作で海外版タイタンズリターンの国内導入はだいたい消化できたのか、と思って確認してみたら、頭部のみリデコだったり国内版で頭部が変更されたりで胴体だけは導入済みのキャラ(クロック、アルファトライオン、海外版マキシマス等)、リージョンクラスのリデコ組(ストライプス、ロードバーン)、タイタンマスタークラスの一部(上記のリオーネのビークル部分と、あとプテロが丸ごと未消化)、海外版の流通限定品(アーシー、グロテス、5体入りボックスセット2種)、あとスカイシャドーが残っていますね。
 他にも一応ブラックコンボイとして導入済みと言えなくもないボイジャークラスのオプティマスや、これまたジンライとして大幅リデコして導入済みだけど元の型自体は厳密には未導入のリーダークラスのオプティマスといったところもありますが、おおむねこのままスルーされても特に不自然ではないか。
 ボイジャーオプティマスに関しては国内版メガトロンをG2カラーにしたのが布石のような気もしますが、それなら同時か翌月くらいには出しそうなものなのでやっぱり違う気もしますが。


2017/10/13
■リバーシブルは予約済みで明日届く予定ですが、更新については溜まっているものもあるのでとりあえず未定です。

仮面ライダービルド ボトルチェンジライダーシリーズ スナップライドビルダーが受注開始しています。変身シーンで出てくる前後分割されたボディを固定している配管みたいなアレを再現したもので、BCRを分離状態でセットすることで変身シーンを再現できます。
 中の人のフィギュアは無いので、厳密には既に変身した状態からのフォームチェンジ過程の再現になりますが。

■あと1/1000 地球連邦アンドロメダ級四番艦アキレスの告知も(受注はまだ)。要するにアンドロメダの色違いの同型艦ですが、アンドロメダに加えて二番艦のアルデバランにもあったライト&サウンドギミックは今回は省かれているようで、価格は大幅に下がっています。


2017/10/14
■結局主力戦艦からの流れで1/1000アンドロメダも買っちゃって夏のうちに組んでいましたが、1回目の撮影は交換したカメラの不調で使い物にならなくて撮り直しを後回しにしているうちにヤマト2202のキットも出てしまったので、本日の更新はそれを消化しておきます。
 ヤマトも買いましたが、とりあえずリバーシブルを先に作業しているのでアップはしばらく先になりそうです。なお、台座と砲塔以外はほぼ新規パーツでした。

■TF国内版レジェンズのLG46 ターゲットマスターチャーの写真を。海外版TRサージェントカップのリデコです。本体の頭部、腕のリデコの他、ロディマスと同様に元の武器はオミットされてターゲットマスターが追加。

 ビークルモードではリデコ箇所がほぼ丸ごと露出していますが、配置的にあまり目立たないので色以外の印象の変化は少ないです。
 最初に公開された見本写真が翌日には色味が違うものに差し替えられた、という経緯があったりしましたが、現物は修正後に準じた色使いです。
 ターゲットマスターは造形的には別物ですが、可動と変形機構はロディマス付属のものとほぼ同じ。
 ところで車体側面をよく見るとわかりますが、実はロボットモードの右の爪先になるパーツが丸ごと不足していました。

 で、交換対応になって都合3日ほどで届いたので(ちなみに不良品の方は代替品と交換で返送)、これより下はその代替品の方です。ちなみに交換前の方はターゲットマスターの変形を間違えていました。

 顔が新造で腕もほぼ別物で色味もかなり違うので、印象の変化は大きいです。結果的に元デザインより大幅に太いスネが目立ってしまってもいますが、ここは細くしようとすると変形機構から見直すしかなさそうだしなあ。
 オライオンパックスと同様、フロントグリルが全面銀塗装になった代わりに、海外版カップにあったヘッドライトらしきものの彩色はやはり省かれています。

 ターゲットマスターには折り曲げた脚のカカトを銃身の根元に固定するジョイントがありますが、どうも噛み合わせが悪くて外れやすいです。


2017/10/15
■プラモデルは色々と作業していたらだいたい間に合わなかったので、本日の更新はBCRの新作を。

■クロネコメンバーズのポイント交換品の大型トラック10t車の写真を。

 他の交換ミニカーより大幅に長いですが、幅は大して変わらなくて箱サイズもそんな感じです。

 各部のマーキングはシールではなくプリント。コンテナ後部のドアは開閉可能です。

 並べるとクール便はともかく手前の小型車は縮尺が明らかに違う感じです。
 他に抽選のプレイセット付属の車両もありますがそれはもうリスト落ちしているので(ちなみに1回応募しましたが外れてボールペンが届きました)、現状手に入るものはこれで揃いました。なお、ポイントサービスは終了の予定なので(ポイント付与は11月末まで、交換は来年の3月12日まで)今後増えることは無さそうです。


2017/10/16
■かなえるLoveSick 2巻を購入。双角はややこしい方向に突っ切って行ったし桜Trickも要所では締めていますが、こっちは相変わらず終始緩みまくった空気でトンチキかつだだ甘く推移しています。あと新キャラも来ます。


2017/10/17
■シンフォギアXDは歌が戦闘BGMになっているうえにシステムにも組み込まれていていかにも奏者以外は味方側で戦闘参加できなさそうなシステムでしたが、今回あっさりフィーネがプレイアブルになってびっくりしつつ貯めておいた石(奏、未来と来ているからそのうちセレナも来るんじゃないかというのが貯めていた理由だったわけですが)を放出してぶん回したら40連で確保できました。ふう。
 XDの10連(正確にはガチャ10回分の石を消費する11連)は連続で1枚ずつ表示されていくのではなく、引いた11枚が一度に全部伏せられた状態(レアリティのみ判別可能)で表示されてからオープンになるという演出ですが、これで☆5が1枚だけで残りは☆3というのがわかってからの開いてみたらその☆5が奏者じゃなくてメモリアカードだったときのダメージはなかなか大きいですね・・・。まあ開く前から11枚全部☆3確定の方が普通に大ダメージですが。

 フィーネは性能的にはスキル2つに両方とも3ターン後に戦闘不能になるという今のところ完全に独自の追加効果があるとはいえ、SPD以外の数値は平凡で(というか同属性・同レアリティの☆5未来の数値があからさまに高いので相対的に低く見えます)攻撃範囲も狭い、という割と大人しい性能にまとまっていますね。怒属性(全属性に対し攻撃も防御も弱点扱い)の性質上短期決戦になりがちなので、遅効性の異常付与は今一つ有難味が薄そうな気もします。どうも大型の敵には無効っぽいですし。
 まあ相手を選ばない怒属性でエクスドライブ以外の☆5としては標準的な数値ではあるので普段使いには便利そうですが、全体攻撃持ちのうえに能力値とパッシブスキルの組み合わせで怒属性としては耐久力も際立って高い☆5未来と比べれば至って常識的な性能という感じ。麻痺持ちのキャラと組み合わせて完封を狙うとかいうロマン的な可能性はありますが。

 あと、敵は多少のランダム性はありつつも基本的にはダメージが通りやすい味方を優先して狙ってくる傾向があるので、怒属性のフィーネは普通に使うと集中攻撃を受けやすいです。同じ怒属性の☆5未来と組ませても素のHPと防御力が低いのでやっぱり狙われますが、ダメージを稼ぎつつ囮役もできる、という見方もできますが。
 なお、逆にフィーネより打たれ弱い怒属性キャラを連れて行けば生存性を上げることもできます。

 それと専用BGMはサントラからそのまま持ってきていて割と豪華ではあるものの、戦闘中ずっと歌が流れるのが常態なゲームだったので相対的にちょっと物足りない感はあります。
 でもまあ原作の敵キャラの中でもやたらパワフルで強烈で印象が強い人ではあるので、自分で使えるのはうれしいです。


2017/10/18
■かみつき学園1巻を購入。吸血鬼が人間の上位種として君臨しつつ共存している世界で、ちんちくりん(原文ママ)で庶民的な吸血鬼の主人公が名門女子高に進学してパートナーとしてあてがわれた長身でクールな眼鏡美人の人間とあれやこれやする、吸血鬼百合かつ主従百合な感じの話です。
 今のところ吸血鬼と人間の関係の設定は主従関係を成立させるための背景という感じで、理由付けの描写が端々に入りはしますが人間側も含めて作中の範囲内ではおおむね円満で、今のところはそっちを掘り下げる気は無さそうな作風です。で、人に仕えられることに慣れていない主人公と、従者として完成されているようでたまに危うい面もある相方があれやこれやします。


2017/10/19
スーパーミニプラの邪神兵が受注開始しています。キングジェイダーとキングブラキオンの後だからか妙に安く感じてしまいますが、異様に長いとはいえ人型部分はガンプラ1/144程度だからこんなものか。

フィギュアーツのザラブ星人が受注開始しています。これは同一人物のにせウルトラマンとかメフィラス星人つながりでケムール人とか着ぐるみ流用つながりでラゴンとかにも期待したいところですが、そういえばULTRA-ACTも含めてウルトラQが初出の怪獣の商品化は今のところ全然無いのか。
 ちなみに私は巨大化時には耳の形状が変わることには素で気が付いていませんでした。

 怪獣枠では今のところ比較的シンプルな人型でボリュームが控えめな宇宙人タイプが優先されている傾向ですが、初代マンだとその条件に合うのは(ミイラ人間とか地底人とか巨大フジ隊員とかのまず無さそうなのを除外すると)二代目バルタンとジャミラ、後は上述のケムール人とラゴンとにせウルトラマンくらいしか残っていませんね。
 後はしっぽが無いうえに怪獣にしてはスリムで小顔なギャンゴもボリューム的にはいけそうですが、個人的には好きな怪獣だけど客演も無いし影が薄いですねギャンゴは・・・。

■あとROBOT魂のサザーランドも。再販やマイナーチェンジではなく完全新規だそうですが、ランスロットと紅蓮のリニューアルからもだいぶ時期が開いているし唐突な印象です。


2017/10/20
■リバーシブルと2202ヤマトを仕上げて撮影したいところではありますが、どうも週末は天候が崩れるようで、まともに撮影できるかどうかは怪しいところです。
 なお、限定ガンプラは同梱の都合で来週届く予定。

元祖SDガンダムワールド 機甲神5体セットの商品ページでカオスガイヤー商品化決定の告知が出ています。ガンジェノサイダーへの合体ギミックも確定。
 あとついでに5体セット自体の商品情報もちょっと追加されています。

■シンフォギアXDの剛敵イベントの交換アイテムが途中で追加されたおかげでフィーネをフル覚醒できました。常設クエストでも拾いやすいうえにイベント交換に出る頻度も高い他の属性とは違って、怒属性の素材はかなり入手難ですね・・・。
 緊急の方は既にレベル30台で3回でも削りきれない場合が出てきて、期間は長いですが後半はほぼ放置になりそう。何しろ自前の特効が相性補正を受けられない☆5切歌と1枚しか持っていないから火力不足の☆4奏だしなあ。


2017/10/21
■やっぱり空が暗すぎて撮影が無理だったので、本日の更新はだいぶ前の限定キットを消化しておきます。
 明日の天候が今日よりよくなることはまず無いだろうし、先週の分のアップは月末以降になりそう。

■ROBOT魂のビアレスの写真を。HG-ABでは商標登録の都合なのか「トッドビアレス」という名前になっていましたが、今回は普通にビアレスです。
 ウェブ限定でしたが、ダンバインシリーズで既出アイテムのカラーバリエーション以外で限定になったのはこれ以外だと大型のフォウとさらに大型のズワウスくらいなので、かなり異例の措置です。まあROBOT魂全体で見るとこれだけ大量に出ていて一般販売も多いのがむしろ異例ですが。
 で、もう数年前のものを何故今頃貼るのかというと、受注当時スルーしていたけど最近未開封中古がほぼ定価で売っていたのを買ってみたからです。

 肩幅は並程度ですが脚がかなり長くて全体としてはかなり長身、というABの中ではシンプルな人型に近いようで地味に独特な体型。ズワァースやライネックほど前後に分厚くない代わりに縦にかなり長いです(設定上も全高は最大級)。

 斧型のオーラソードが2つ付属。前腕にそのまま固定できるので鞘はありません。
 股関節が二重のボールジョイントになっていますがこれが緩めなので、補強しないとちょっと扱いづらいです。


2017/10/22
■予想通り撮影が無理だったので、本日の更新は既に在庫が3つたまっている人型ガンプラを1つ消化しておきます。あとついでにHG-UC1/144ペイルライダー(空間戦仕様)の最後の換装した写真で肩装甲だけそのままなのを修正したものに入れ替えておきました。

■web拍手のレスです。
 >ジェガンはユニコーン以降やたら増えてスタークだけでもかなりややこしくなった感がありますね。スタークが4種並んでる写真見てるだけで混乱しそうです
 特に作劇・演出上の使い分けが必要だったわけでもないのに3種類もいるF91版もあるし、UCの外伝で増えたバリエーションもあるしで、やたら数が多いうえにどんどんキット化されていっているのが恐ろしいところです。まだ重装型とかEWACとかが残っていますし。

■ROBOT魂のライネックの写真を。HG-ABではビアレスと同様にこれも商標登録の都合なのか「トッドライネック」という名前になっていましたが、やっぱり今回は普通にライネックです。ちなみにHG-ABではダンバインのトッド機も「トッドダンバイン」として発売されているので、トッド○○が3つもあります。
 ちなみにライネック自体はトッド専用ではなくて他にも乗ったキャラは何人かいるうえに量産もされていますが、特にカラーバリエーションは存在しません。まあ3色もあるズワァースが異例なだけで、敵陣営のABは総じて主人公陣営より色展開が控えめですが。

 登場順でいうとかなり後期の機体ですが、極端に背が高いビアレスや前後に分厚いズワァースと比べると(オーラバトラーとしては)癖の少ない体型です。
 頭部の触覚は硬質樹脂製。基部で回転可能です。
 オーラコンバーターが完全に左右に分離していて、翅は背中ではなくコンバーターから生えているというちょっと変わった構造。そのためコンバーターを動かすことで翅の角度をある程度調整できます。

 肩のミサイルは差し替えで展開状態に。太股の露出しているミサイルは弾丸の着脱が可能です。
 ソードの鞘はありませんが、右のオーラコンバーターに収納スペースがあります。あとスネ側面にナイフが入っています。ちなみにナイフ用の持ち手は左右ありますが、ソード用の手は右のみ。
 このシリーズだと台座用の3ミリ穴が本体に付いているものもありますが、今回は腰後部のダクトっぽい部分の凹部にジョイントパーツをはめ込む構造になっています。


2017/10/23
■地元は台風は深夜がピークで風がうるさくて困った程度の被害でしたが、今朝は台風一過で晴れ渡ってはいたものの電車がほぼ止まっていて大変でした。あと落ち葉がひどいことになっていたので普段の台風よりも実際強力ではあったみたい。
 で、今週末は何も撮影できなかったうえに来週末は限定キットが3つほど届いて、しかも所用で半日は潰れる見込みなのでスケジュールは相当にグダグダになりそうです。その次に連休があるのがまだマシですが。

MG1/100ユーマ・ライトニング専用高機動型ゲルググが受注開始しています。頭や脚部スラスター、バックパック、武装が新規パーツになっていますが、武装についてはノーマルなゲルググ用のものも一通り付属。

■しすたー・いん・らう! 2巻を購入。1巻の時点でそれなりの人数が出揃っていたのもあって今回は増員は無しで、安定して姉妹愛がだだ甘く推移していていい感じです。


2017/10/24
■FGOで強化素材をつぎ込んだ後でガチャで新しいキャラを引いて素材配分の予定が狂っても面倒だし、まあ多分無理だろうけど頼光も酒呑ももし引けたら今の手札とは役割が被らないし普通に助かる、ということで、手札に強化素材を投入する前に呼符を消化しておくことにして20枚ほど回した結果、なんか新キャラの柳生宗矩が来ました。ピックアップ対象にも入っているし仕方ないですが、でも感想を正直に言わせてもらうとま た セ イ バ ー か。
 攻撃デバフが2つあるから必中付き宝具持ちのボスなんかにはかなり有効みたいですが、Arts属性主体なのもあって今の手札だと組ませる相手がいないのが困ったところです。
 そして回した翌日に次のイベント告知が来たのでちょっと早まったかと思いました。というか剣エリザもイベント特効になるそうですが、効果次第では剣種火を全部そっちにつぎ込まないといけないので宗矩は当分放置になりそう。・・・というか勾玉なんか持っていないからどのみち途中で止めることになるわけですが。

 で、6章を進めるにはどうにもアーチャーが手薄なのをどうしたものか、というところで、とりあえずロビンとエウリュアエをぼちぼち育てています。ロビンは宝具の火力に全振りで他のことはあまり期待できないし、エウリュアエは対男性限定とはいえ高火力に加えて遅滞戦術も使えるものの最終再臨に心臓が必要だしで、どっちもある程度状況を選ぶ感じですが。
 あと心臓はとりあえずヘラクレスと槍頼光に回しました。ヘラクレスは普段は全く使いませんが、コンティニューが視野に入るレベルの難易度だと最後尾に置いておけばそれなりのダメージソースにはなりますし、成長曲線が極端で中盤ほぼ能力が伸びない代わりに高レベル帯では1レベルで3レベル分近い加算があるから最終再臨の恩恵も大きいので。

 そういうわけで槍オルタと武蔵とエウリュアエに対して心臓のストックが残り8個という状況で、また当分は保留に入ります。


2017/10/25
■シチューオンライスを試してみましたが、米と合わせるのが前提だけあって相性はいいですね。普通のクリームシチューと比べると風味に多少癖があるので、好みが分かれるかもしれませんが個人的には悪くなかったです。

■シンフォギアXDのガチャを30連してピックアップをすり抜けて☆5クリス(技)が来ました。特殊無効を貫通する特殊属性攻撃というかなりレアなスキル持ちで、まあ特殊無効の相手ならそもそも物理スキルを使えば済む気もしますが、相手の防御特性を気にせずに編成できるというのは便利かも。まあ無効持ちの敵自体そんなにはいませんが。
 あとメモリアもピックアップをすり抜けて☆5ヨガが来ました。ピックアップとはいったい・・・。
 これでレギュラー6人のうち4人は☆5が来ましたが、響と翼は☆5無しで☆4も限界突破1回以下止まりで、限界突破がそこそこ進んでいる☆3が一番無難に使えるという有様です。

 で、今回のイベント特効に絶唱技持ちの☆3翼と調が含まれていて、翼は既に5枚引いていたので一応育ててはあったものの、自分のHPを最大値基準で7割消費する絶唱は実質1回使ったら終わりということもあって今まで倉庫番をしていたのを実戦投入してみましたが、実際速攻で瀕死になるので控えのフレンドと交代させる前提で使うしかなさそうですね。
 絶唱はBGMを中断して専用演出が入って豪華な感じですが、何しろ今のところ所持者が☆3だけなうえにリスクの割には倍率も低いしでダメージ自体はあまり出ません。具体的には限界突破4回でレベル40の雑魚を一掃しきれない程度。


2017/10/26
■そういうわけで同梱の都合で遅れていた限定ガンプラが3つほど今日届いて、これで土日に予定が無ければ土曜の朝からフルに作業できるところですが、前にも書いたように所用があるのでそうもいかないわけですが。
 あとFA:Gの青イノセンティアも来ましたが、実はアーテルをパーツの洗浄だけ済ませた状態でずっと積んであったりしますが。

 ところで先週は天候の問題で全く撮影ができなかったので来週はそれも忙しいと思っていたら、なんか次の週末も天候は崩れるっぽいですね。

■ゾイドHMMのシュトゥルムユニットとシュトゥルムテュランが案内開始しています。トミー版にあったバーサークフューラー用CASと、それを使ったリカラー商品を再現したもの。前者は換装用パーツのみ、後者はフューラー素体も付属するフルキットです。
 あとコトブキヤショップ限定でシュトゥルムテュラン バーサークユニットセットというのも。CASを2種セットにしてシュトゥルムテュランを赤いバーサークフューラーにも換装可能にしたものです。
 どうせなら対戦相手のレイヴェンラプターも欲しいところですが、そもそもレブラプターがまだだしなあ。

 それとMSGでカスタマイズヘッドAというのも。フレームアームズ対応の頭部のみの4種セットで、その4種の間でパーツの組み換えも可能とのこと。
 組み換えだけでオリジナル機体を組むと印象が頭部の流用元に引っ張られがちなので(合体怪獣でもジャンボキングはカウラ成分が目立ちすぎる的な←あまり適切ではなさそうな例)、これは便利かも。
 4種のうちの1つのフェイスがかなりスーパー系というか勇者ロボというかそんな感じですが、これはつまりビーストマスターソード付属の獣顔の出番ということか。

■限定礼装はどれか取っておいた方が周回も楽だろうし、ということでFGOのハロウィンガチャを呼符5枚+10連してみたら刑部姫が来ました。☆5のピックアップって本当に機能していたのか・・・。
 自己防御バフの第1スキル以外は宝具もスキルも支援に全振りな割には効果が偏っていたり控えめだったりで、支援特化の☆5は他が軒並み尖った性能なのもあって相対的に控え目な印象です。
 個人的には☆5アサシンはまだ1枚も無かったし再臨素材はストックだけで足りそうだしで普通に戦力化できそうではありますが、攻撃バフがQ属性限定だからアサシン単色編成以外だと今の手札とはあまり噛み合わないのが困ったところです。

 あと設定上の能力ランクとゲーム的な性能が全く一致しないのはFGOではもはや仕様とはいえ、再臨2回で既にHPが5桁に届くうえに自己防御バフまで持っている耐久:Eとはいったい・・・。
 それと再臨すると眼鏡が無くなるのもどうかと思います。


2017/10/27
■そういうわけで週末は所用を消化しつつ限定ガンプラを組みつつ先週までに仕上げた分の撮影もしたいと思ってはいますが実際どの程度できるかどうかは不明瞭、という感じです。

■桜Trick 8巻を購入。これで完結です。まず前巻からの流れでコトネとしずくの件に決着をつけて楓と柑橘類さんの関係にも踏み込んでそこからメイン2人を軸にした終盤戦に突入してだいたい全部片づける怒涛の展開です。スミスミにも意外と重要なポジションが振られていて、既出のキャラにはだいたい出番があります。

■FGOは刑部姫の再臨素材は足りていますが種火を使い切ってレベル60で力尽きています。特効補正が他のキャラの倍あるとはいえ、HPが高い分ATKは低いからレベル60だと素の火力はレベル80の☆4特効キャラと同程度、宝具でダメージが出ない点も考慮するとそれ以下ですが、今回の敵編成は総じてアサシンを使いやすい構成なのでこのレベルでも一応使えなくはない程度。
 宝具より即効性があって使い勝手のいい防御デバフ&強化解除スキルはレベル70まで使えないのがどうにも困ったところです。


2017/10/28
■予報通りに先週末に引き続き天候が撮影どころではなかったので、本日の更新は在庫からオリジン版の旧ザクを2本立てでお送りします。

■ROBOT魂のサターンの写真を。放映当時にプラモデル化されていなかった機体ですが、スケールを合わせたソフビ製キットは出ていました。他に97式改パイソンとエコノミーもありましたが、いずれもその後再販はされていないみたい。

 だいたい同じ縮尺のパトカーが付属。つくりは大まかには金属パーツを使っていないミニカーみたいな感じです。何故か裏に3ミリ穴がありますが、台座で浮かせれば犯罪レイバーに蹴り飛ばされたりする場面も再現可能、ということらしいです。
 ブレーキランプや指示灯のようなものと眼はクリアパーツですが、肩(というか胸部上面というか)の水色の部分は不透明です。
 スタンベイル(盾)は肘の外側というか前腕後部に付きますが、接続部にボールジョイントがあるので多少の角度調節は可能。

 設定上はその水色の部分付近に収納されているオートカノンは実際に収納することはできませんが、肩から展開して取り出す状態は差し替えで再現可能。

 ナイフは鞘から着脱可能。実際には収納用と手持ち用は別に付属しますが、どうも形状自体は同じで刃の塗装の有無が違うだけっぽいので、塗装の剥げを防ぐための措置のようです。
 あと写真では使っていませんが、HSS所属機を再現するためのシールと、色が違うナイフの鞘も付属。


2017/10/29
■台風は今日の夕方〜夜に地元に最接近する予報でしたが、天候自体は午前〜昼より夕方の方が空が明るいという予想外の展開で、結果的に多少は撮影もできたので、本日の更新は今週末に仕上げた限定キットを。まあ最短の発送からは既に1週間遅れですが。

■ちょっと前に京都水族館に行ったので、そこで買ったぬいぐるみの写真を。

 オオサンショウウオ(M)とミナミアメリカオットセイ(S)を購入(他にケープペンギンもあります)。ほぼ同サイズなのにサイズ表記が違うのは、オオサンショウウオのみこれよりもう一段階小さいものがあるためです。
 飼育員監修だとかで、他で売っているものよりフォルムがややリアル指向なのが個人的に好みでした。
 水族館自体はオオサンショウウオが大量にいたり、地元の川魚もそこそこいたり、クラゲが充実していたり、京都の山間を再現したちょっとした植物園みたいなスペースがあったりするのが特徴でしょうか。あまり網羅的ではないですが(カメ類はいないし甲殻類もやや手薄)、特にボリュームが薄いというわけでもないし見応えはあります。
 あと京都駅から徒歩15分と関西の水族館としてはアクセスが便利な方。ちなみに立地的には鉄道博物館とのハシゴも可能だったりもします。


2017/10/30
■今月もガンプラの出荷タイミングが偏っているというか、今週もうキシリアザクが出て来週にはガンプラじゃないものも含めて新作の大半が一気にまとめて出てその後はほぼ無いですね。まあ月末じゃなく前半のうちに固めて出るならそれを下旬まで順次組んでいけばいいのであまり問題は無いですが。

■web拍手のレスです。
 >当時設定画を描けなかったからリベンジしたのか、カトキ氏が書き直した絵があってそっちだとこのキットのデザインでしたね(なんか頭身も縮んでる)自分はガンダムウェポンズで見たものですが、そういやそこ以外で見た記憶がないような…
 後から出てきた画稿の類はあまり再録されなかったりでよくわかりませんね。

MG1/100ウイングガンダムゼロ EW & ドライツバーク [スペシャルコーティング]が受注開始しています。新規パーツでドライツバークを追加して、本体は白がパールコート、黄色がメッキで赤と青はグロスインジェクションとのこと。
 見本写真でも羽根の軟質パーツ部分だけ色味が違う感じなのが気になりますが。


2017/10/31
■ブラックリリィと白百合ちゃん2巻を購入。普通の百合漫画なら1巻後半のあたりで完結していてもおかしくないところをその続きに入ったのもあって、ちょっと変わった作風になっています。
 あと要所要所で感情表現が極端というか、たまに大真面目に顔芸していて反応に迷ったりもします。


 

 

メニューに戻る

inserted by FC2 system