雑記 2017年12月分

2017/12/01
■そういうわけで特に新作は買っていないので、週末の更新予定は未定です。

■うちのメイドがウザすぎる! 2巻を購入。1巻に引き続きつばめの過去をちょっとだけ匂わせたりもしつつ、現在の変態臭さが相変わらず圧倒的過ぎて過去の匂いとか割とどうでもよくなっています。あと今回つばめが好きで仕方ない元上官(女)も乱入して変態が2人に増えたり、ミーシャと同級生のあれやこれやで増員があったりで話がいくらか多角化しています。

■シンフォギアXDは10月までは月1ペースでやっていたストーリーイベントが11月は復刻になって、12月は月明けからいきなり極月イベントという新企画(※ストーリーは無いと告知に明記してあるので、剛敵みたいな追加も無さそう)が来るしで、どうも当分新規のストーリーイベントは無さそうですね。
 次の大型イベントまで石は温存したいところですが、だいぶ貯まってきたのとそろそろレベルを上げられる手札が品切れになりそうなので一応10連してみたら見事に☆5メモリアが1枚と残りはハズレでした。
 それにしても切歌の新☆5が特効のイベントだからって交換用アイテムが「てがみ」って・・・。


2017/12/02
■黄色いガンダムがやっと仕上がったので、本日の更新はそれを。

■METAL ROBOT魂 騎士ガンダム(リアルタイプVer.)の写真を。過去にROBOT魂系列で商品化されていないうえにウェブ限定のみでいきなりMETAL ROBOT魂というちょっと異例なラインナップです。

 鋭角的なアレンジで、ガンダムMk-Vの要素はほぼ無いです。
 武装はSD版と同様に剣、盾、槍の3種。槍を背負えるのと剣を盾に収納できるのもSD版と同様。槍の穂先と剣はメッキです。
 槍の柄は伸縮可能。盾は差し替えで延長できます。
 可動範囲は広めですが、手首が横回転しかできないので刀剣類を構えるのにはやや不便なところもあります。
 マントは3枚の板を組み合わせたような構造で、基部でスイングする他左右の2枚が横に開きます。なお、バックパックは無いです。

 元デザインでは頭部のバイザーはダクト状の部分から生えている設定でしたが、その上に付いているようにアレンジされています。バイザーの可動は無し。


2017/12/03
■本日の更新は2つ飛ばして久しぶりに買ったBCRのライオン掃除機を。腕がゴツゴツしていて意外と普通に格好いいような気もしてきました。


2017/12/05
■ついカッとなってシンフォギアXDのガチャを追加で20連したら☆4以上は全部メモリアでした。ぐえー。
 あと復刻片翼で集めるだけ集めて放置していた交換アイテムをあわてて消化したら資金が激増したうえにメモリアも余っていたものをカンストできて戦力は底上げできた感じですが、メモリアは最大開放できないなら2段階で止めて残りはバラで持っておいた方がイベントでは有利な場合もあるのが懸念材料ですが。


2017/12/06
■週末のイベントでフィギュアーツの怪獣はアントラー、グドン、ツインテール、パンドンが展示されていたそうで、個人的にはパンドンが楽しみすぎますが、まあ参考出品なのでどうなるかわかりませんが。
 あとダーナ・オシーの展示もあったそうで、個人的にはドラムロの次に欲しかった機体なのでこれも楽しみですが、バストールをここまで引っ張るのはちょっと予想外でした。

■腹をくくってFGOの6章を進めることにして12節まで進行。今のところガウェイン戦で令呪を3画切った以外はどうにか無消費で進んでいますが、まだ折り返しくらいだろうし今後が怖いところです。
 結局アーチャーはロビンとエウリュアエを最終再臨&第3スキル解放まで育てて主軸にしていますが、宝具1発で10万以上は出るのでボス戦では頼れるものの、宝具は単体だし素殴りの火力は普通に☆3水準だしで固めの雑魚が大量に出てくるような状況には不向きなので、そういう場合は結局フレンドに頼るしかないです。
 5章くらいだとクラス相性で対策のしようがないうえにHPが高くて速攻もかけられないキメラが鬼門でしたが、6章だとむしろキメラ程度のHPと防御相性ならさくっと狩れてちょっとした息抜きみたいな感覚になりますね・・・。

 で、今後のアップデートについての告知によると第1部クリアが条件のイベントの予定があるそうですが、7章も20節以上あるらしいしその先に終章もあるし敵が固いわ読み込みも長いわで単純に時間がかかる仕様だしで、「今後」がいつなのかにもよりますが間に合う気がしません。


2017/12/06
■海賊レッシャーフォームは戦隊コラボ的なものだとばかり思っていました。ところでBCRは年内に来週登場のビルドの強化フォームまでは出るけどクローズはまだ出ないのか。

■ふたりモノローグ2巻を購入。相変わらず互いに相手の内心を全く察していなくて思惑が噛み合わないまま親密度はそれなりに上がりつつ、みかげさんの不審人物感もさらに上がっています。


2017/12/07
■前に今月のプラモデル購入予定はブルー2号機とアンドロメダとザクキャノンテストタイプだけと書きましたが、メガミデバイスの忍者とWAVEの1/35ブラッドサッカーも予約していたのを忘れていた、というかそれが今月なのを忘れていました。
 なお、ザクキャノンテストタイプとブラッドサッカーは同梱の都合で届くのは最終週以降になる予定。忍者は単品予約ですが、まだ入荷予定日が出ていないのでこれも下旬くらいになりそうな。

■FGOは6章の15節まで消化。騎士相手だと雑魚は固いうえに混成で相性有利を取りにくいわボスは相性がクラスを無視した特殊仕様だわでとにかく面倒臭いので、エジプトはその点楽だなと思っていたら連続ファラオ柱からの3連ファラオで死ぬかと思いました。一応令呪消費無しで行けたものの、柱の方は敵があのどうかしている性能の回復スキルを使う頻度が低めだったおかげなので完全に運だし、3連戦の方も後詰のヘラクレスがいなかったら普通に全滅でした。
 あと状態異常が全く通らない相手にはロビンもエウリュアエも性能がガタ落ちしますね・・・。

 それと新しいガチャに新クラスが来たので、せっかくなのでキャンペーン配布の呼符10枚+石で10連してみたところ、☆5じゃない方のピックアップを1枚引けて残りはハズレでした。とりあえずセイバー以外の☆4以上というだけでも当たりですが。
 そういうわけでミドラーシュのキャスターが来て、性能的には手札に無かった単体攻撃宝具キャスターだし全体攻撃バフが2つもあるから使い勝手はよさそうですが、再臨にセイレムから新登場の素材が必要で当然1個も持っていないので第1部クリアまではレベル60が上限で今の手札を押しのけて使う意味はほぼ無いという。・・・まあ元々1部クリアを目指してはいるので、動機づけの要因が増えたと考えるか。


2017/12/08
■そういうわけで今週末の購入予定はブルー2号機だけで、まだ届いていないので週末の予定は未定です。そろそろお歳暮の影響が出てきそうな時期でもあるので普段より遅れる可能性もありますが。

■ガンダムベース東京にHG-UCガルバルディβやTR-6が展示されているそうです(参考:電撃ホビーウェブ)。どっちも欲しいけど参考出品だしあまり期待しすぎない方がいいか、と思っていたら、ホビーサイトの方の記事によるとガルバルは発売決定しているようです。
 TR-6の方はそっちの記事には掲載すらされていないのでどうなるか不明ですが。あとプレートの表記がガルバルディはHG-UCなのにTR-6は単にHGなのも謎です。
 あとRE/100新作のシルエットがどう見てもビギナ・ギナですが、あれは1/100のキットが既にあるうえに特に問題は無い出来だったように思うというか、個人的にはギロスのリメイクかF91の再リメイクの方が欲しいですが。というかF91関連なら一番欲しいのは1/100ジェガンですが。

 で、その記事にも出ているA-Zガンダムというのがアマゾン限定で受注開始しています。今年出た方のHGゼータがベースで、画像は写真じゃなくCGしか公開されていませんが1月発売予定。

■プレミアムバンダイでHG1/144ギャラルホルン アリアンロッド艦隊コンプリートセットが受注開始。ダインスレイヴ装備グレイズ2体、最終話の剣と盾を持ったレギンレイズ・ジュリア、グレイズ(イオク機)の計4体セットです。個人的にはダインスレイヴは欲しいけどレギンレイズはそこまででもないしイオク様には興味が無いので迷うところです。というか最終戦からセットで出すなら色以外ノーマルなイオク機よりはグレイズシルトが欲しかったですが。

 あとMG1/100ガンダムアストレイ ターンレッドも。一瞬今頃ターンデルタがキット化したのかと思ったら違いました。
 タクティカルアームズが2つ付くとか見た目はすごくハッタリが効いていますが、実際にポーズ付けて飾ろうとすると大変なことになりそうですね。

■TF国内版の新シリーズ・パワーオブザプライムの新作各種が5月予定で案内開始しています。・・・というか宣材写真を見る限りだと、海外版の同名シリーズを仕様変更無しでそのまま国内導入するっぽいですが。
 今まで国内版ではセット売りになったり別人になったりで入手性に難があった小型アイテムが安価に手に入るのは助かりますが、仕様がそのままの割に海外とのタイムラグは特に縮んでいないのが難ですが。
 あと最近の海外版はシールが多用される傾向で、今回もオプティマスやロディマスの膝の模様とかいかにもシールっぽいですが、その辺もそのままだとちょっと残念な感じです。質感とかの問題もありますが、今までの海外版の貼付済みシールは単純に貼り付け精度が低かったしなあ。

 海外版ラインナップのうち5体合体に対応しているグリムロックやスタースクリーム等が省かれているので、この辺はUWみたいにセット売りになるのかも。デフォルトの組み合わせが決まっているダイノボットはともかく、スタースクリームは省かれたのに同じく合体対応のジャズは残っていたりするのがちょっとよくわからないところではありますが。

■FGOは6章をクリアできましたが、今日は急にロボ関連の新情報が山ほど来たのでその辺はまた今度。


2017/12/08
■そういうわけで今週末の購入予定はブルー2号機だけで、まだ届いていないので週末の予定は未定です。そろそろお歳暮の影響が出てきそうな時期でもあるので普段より遅れる可能性もありますが。

■ガンダムベース東京にHG-UCガルバルディβやTR-6が展示されているそうです(参考:電撃ホビーウェブ)。どっちも欲しいけど参考出品だしあまり期待しすぎない方がいいか、と思っていたら、ホビーサイトの方の記事によるとガルバルは発売決定しているようです。
 TR-6の方はそっちの記事には掲載すらされていないのでどうなるか不明ですが。あとプレートの表記がガルバルディはHG-UCなのにTR-6は単にHGなのも謎です。
 あとRE/100新作のシルエットがどう見てもビギナ・ギナですが、あれは1/100のキットが既にあるうえに特に問題は無い出来だったように思うというか、個人的にはギロスのリメイクかF91の再リメイクの方が欲しいですが。というかF91関連なら一番欲しいのは1/100ジェガンですが。

 で、その記事にも出ているA-Zガンダムというのがアマゾン限定で受注開始しています。今年出た方のHGゼータがベースで、画像は写真じゃなくCGしか公開されていませんが1月発売予定。

■プレミアムバンダイでHG1/144ギャラルホルン アリアンロッド艦隊コンプリートセットが受注開始。ダインスレイヴ装備グレイズ2体、最終話の剣と盾を持ったレギンレイズ・ジュリア、グレイズ(イオク機)の計4体セットです。個人的にはダインスレイヴは欲しいけどレギンレイズはそこまででもないしイオク様には興味が無いので迷うところです。というか最終戦からセットで出すなら色以外ノーマルなイオク機よりはグレイズシルトが欲しかったですが。

 あとMG1/100ガンダムアストレイ ターンレッドも。一瞬今頃ターンデルタがキット化したのかと思ったら違いました。
 タクティカルアームズが2つ付くとか見た目はすごくハッタリが効いていますが、実際にポーズ付けて飾ろうとすると大変なことになりそうですね。

■TF国内版の新シリーズ・パワーオブザプライムの新作各種が5月予定で案内開始しています。・・・というか宣材写真を見る限りだと、海外版の同名シリーズを仕様変更無しでそのまま国内導入するっぽいですが。
 今まで国内版ではセット売りになったり別人になったりで入手性に難があった小型アイテムが安価に手に入るのは助かりますが、仕様がそのままの割に海外とのタイムラグは特に縮んでいないのが難ですが。
 あと最近の海外版はシールが多用される傾向で、今回もオプティマスやロディマスの膝の模様とかいかにもシールっぽいですが、その辺もそのままだとちょっと残念な感じです。質感とかの問題もありますが、今までの海外版の貼付済みシールは単純に貼り付け精度が低かったしなあ。

 海外版ラインナップのうち5体合体に対応しているグリムロックやスタースクリーム等が省かれているので、この辺はUWみたいにセット売りになるのかも。デフォルトの組み合わせが決まっているダイノボットはともかく、スタースクリームは省かれたのに同じく合体対応のジャズは残っていたりするのがちょっとよくわからないところではありますが。

■FGOは6章をクリアできましたが、今日は急にロボ関連の新情報が山ほど来たのでその辺はまた今度。


2017/12/09
■本日の更新は先月末に届いた分のうちから、ダグラムの新作を。マッケレルも楽しみですし、ここまで来たらニコラエフも欲しいところですが。
 ところでブルー2号機は今日の夕方に届いて着手できるのは明日からになりそうなので、おりあえず明日アップするのは無理そうです。

■TF国内版レジェンズのLG42 ゴッドボンバーの写真を。何しろ写真が多いので後回しにしていたら、もう限定ゴッドジンライも発送済みで今更にも程があるタイミングになりましたが。ちなみに最近の新作は買ってはいますが撮影まで手が回っていません。
 レジェンズでは珍しい国内向けの完全新規アイテムです。

 ビークルモードは元々運転席と羽根と大砲の付いたコンテナみたいな謎メカなので、LG版もそんな感じです。
 発売前は付属ヘッドマスターが何者なのか不明でしたが、マスターフォース最終回で消滅したはずのコンポーネントから復元されたゴッドボンバー本人という設定でした。
 コクピットは正面パネルを丸ごと開くことで展開可能で、中にヘッドマスターが3人乗れます。あとゴッドキャノン(大砲)後部にもヘッドマスターを収納できるスペースがあり、説明書漫画ではそっちにゴッドボンバーが入っていました。
 で、ゴッドキャノン基部のヒンジがどうも緩いです。これは突起と穴のサイズが合っていなくてちゃんと噛み合っていないのが原因ですが、突起か穴のどちらかを削って奥まではまるようにしたうえで、開き癖が付いてしまっている赤いパーツを加熱して修正すれば改善できる・・・ようです。なんでふわっとした表現なのかというと、試してみたら製品状態よりは改善されたものの結局緩かったせいですが。
 なお、ジンライのビークルモードに連結可能ですが、スペースの都合で撮影は無理です。

 基地モード。ロボットモードで脚部に相当する部分を一旦外す必要があります。

 ロボットモード。ビークルモードからの変形なら頭部と武装以外は着脱無しで変形可能ですが、腕の固定がちょっと甘いので外れてしまいがちです(うちの個体は左腕だけすぐ外れて右はそうでもないので、個体差かもしれませんが)。
 頭部は中身はヘッドマスターで、ヘルメットはゴッドキャノン後部にくっつけておいたパーツを外して使います。そのため他の大型ヘッドマスターと違ってヘルメットごと他のボディに移植可能ですが、リーダークラスの中でも頭が大きい方なので似合う組み合わせは限定されそう。

 ゴッドキャノンから剣を分離可能。本来は合体形態用の武器ですが、この形態でも持てます。
 可動指なので専用のジョイントで固定できるこの剣以外は持たせづらいですが、前腕に5ミリ穴があるので他の武器もとりあえず腕に固定することは可能。
 さすがに多段変形&分離合体まで盛り込んだ複雑な構造なので、可動については色々と控え目。あと肩と羽根の基部がちょっと緩かったり前腕が外れやすかったりで少々扱いづらいです。
 なお、脚は分離合体の都合で膝下で着脱できますが、このジョイントがユナイトウォリアーズの合体戦士と同規格なので、脚だけ交換することも可能。頭部も他のヘッドマスターと交換可能で、説明書漫画ではこれを利用して頭部と両足が相違する別バージョンが登場しています。

 ゴッドジンライへの合体は、旧玩具と同様にゴッドボンバーを分解してスーパージンライに装着する構造。なお、ゴッドボンバーのヘルメットは背中にくっつけておくようになっていますが、空洞になっているジンライの胸にちょうど収まるのでそこに入れた方が安定します。
 背中で余っているパーツもあるとはいえ、リーダークラス2体分相当なのでかなりのボリュームです。

 可動に関してはジンライの関節をそのまま使う形ですが、自重が倍増して特に背中が重くなるうえに足首が自重に負けるし、あと足先のパーツの接続部がちょっと外れやすかったりもするので、ちょっと動かしづらくはあります。

 そういうわけでギミックは盛り沢山ですが、扱いづらい部分も色々あって困るのも否めません。


2017/12/10
■ブルー2号機は一応仕上がったものの天候不良もあって撮影はできなかったので、本日の更新は先月の限定キットのもう片方のジェガンを。もうジェガン型は十数個組んで慣れているし塗装も肩のノズル以外は特に手がかかる部分も無いしで比較的手がかからなかったので先週のうちに組んでおいた分です。


2017/12/11
■FGOは木曜の夜に6章をクリア。王城に入ったあたりで23時だったので割と強行軍でしたが。
 結局最後もガウェインは土壇場でガッツ1回分が削りきれずに残ってしまって令呪3画切る羽目になりましたが、それ以外は最終戦も含めて無消費で何とかなったので石は割らずに済みました。最後のボスはランサーなので手札がセイバーに偏りまくっている私としては有利でしたが、2回目の方は後詰のヘラクレスが即死からのガッツで復帰したところに即追撃で沈んでしまって、数合わせで入れていたフラン(剣)が残りHP3桁の状態でフィニッシュという予想外の展開でしたが。
 そういうわけでシナリオは面白かったですがゲーム部分についてはとにかく面倒だったというか、ボスが強いのはともかく大量に出てくる粛清騎士が無駄に固いのは本当に勘弁してほしかったというか。ほぼクラス混成編成だから単独で出るボスよりむしろ厄介な状況まであるしなあ。

 で、以前の告知から推測してあと2週間くらいで終章まで終わらせられればいいのかと思っていたら、実際には1週間以内に7章を終わらせる必要があることがクリスマスイベントの告知で判明して、何かこう完全に無理というほどでもないけど非常にタイトな条件に白目を剥きつつ7章を進行中です。まあ回せるだけ回せば次の土日には終わるだろうし(※希望的観測)、イベントはメインクエストと違ってAPさえあれば時間はそんなに取らないだろうから、最悪数日出遅れも回復アイテムの備蓄を放出してフォローできそうですが。
 11節までは消化しましたが、これ節の数だけ見ると折り返しだけど実際には戦闘回数も難易度も右肩上がりだしなあ。

 初手から本気で殺しにきていた6章と比べると、7章は前半の難易度はさほどでもない印象。6章でマシュがバージョンアップして大幅に実用的になったおかげで、相手にもよりますが最悪マーリンを借りてきて武蔵が1人で殴る持久戦も選択肢に入るようになってきましたし。
 というかアルテラとドレイクは対・複数向きだし刑部姫は本人がサポート特化(かつマーリンに対する利点がライダーに弱点を突かれないことくらい)なので、固いボスに対する持久戦でアタッカーを任せられる手札が武蔵しかいないのも困ったところです。1人もいないよりはずっとマシですが。


2017/12/12
■オリジン原作の再読が済んだので、またメカ関連のまとめを。今回は後半の連邦側メインで。
・5本指への改修以降ガンキャノンの顔は従来デザインにかなり近くなっていますが(額にセンサーが無くてアンテナは後頭部)、顎にオリジン版ジムと同様の四角い突起がある点で相違。
・ガンキャノンは宇宙での機動性には難があったらしく、対キャメル艦隊戦では甲板上での砲撃のみを担当していましたが、ソロモンの時点では残存機体が改装されたようで単独行動可能になっています。
・ガンキャノンはオデッサの時点ではミサイル装備でしたが、宇宙に上がってからはキャノン装備に。以降カイ機はずっとキャノンですが、ア・バオア・クー戦の前に補充されたハヤト機はミサイル装備。
・ガンタンクは最後まで操縦手と砲手の2人が必要な仕様のまま。
・テキサスで武器の代わりに巨大な腕が付いた回収作業用のガンタンクが登場。ここ以外では出番無し。
・ジオン機に比して総じて独自アレンジ多めの連邦機ですが、例外的にボールのみOVA版各種の設定を混ぜたような感じになっています。ただし、眼とその周囲の六角形は従来デザインより大幅に小型化。
・ソロモンでハヤトが乗ったボールは武器がキャノンではなく連装機銃ですが、08小隊版と違って投光器は付いていません。
・コアポッド搭載の際にはガンダムの胴体部分を一旦解体していますが、改装後も外観の変化は特に無し。マグネットコーティングの際はスラスターの増設などで各部の形状が変化。ちなみにモスク・ハンは従来デザインとはほぼ別人になって出番も増加。
・セイラが乗った装甲強化型のジムにもコアポッドは搭載。
・ガンダムに内蔵されるのがより小型のコアポッドに変形されたため、コアファイターの変形機構は無くなっていますが、コアブースターからの分離ギミックはあり。
・コアブースターは上面にガンダムを搭載可能。
・Gファイターは未登場。
・パブリク突撃艇およびビーム攪乱幕は未登場。
・ソーラ・システムは1回使った後で攻撃を受けたため2回目以降の使用が無かったという描写があります。ソーラ・レイの方は2回以上の使用が可能だったかどうかは不明。ちなみにアサクラも従来デザインとはほぼ別人に。
・ア・バオア・クーではホワイトベースにも配備された装甲強化型ジムの他、キャノン装備とミサイル装備のジムが新たに登場。

■前にクラウドファンディング形式で受注していたインフォバーオプティマスプライムの仕様変更品が出る(※PDF)そうです。本体の外観は同じみたいですが、Bluetooth機能がオミットされて台座が削除、代わりにスマホスタンドが付属するとのこと。
 販売形態はいくつかありますが、今週末発売なのでずいぶん急な発表です。

■FGOは7章の13節まで消化しました。ところでイベントが開幕するとフレンドのサポート編成がイベント特効重視になるからイベント以外の難易度が上がることに今更気が付きましたが、どう考えても今週末より前には終わらないので今週開幕したら石を割ってゴリ押しするなりで何とかするしかなさそう。


2017/12/13
■FGOは7章15節まで消化。数字だけ見ると7割方終わった感じですが、実際にはここからが長いようで・・・。
 15節のボス戦の1回目はアヴェンジャーに唯一相性有利のBBを借りてきて力押しで何とかしました。シナリオ上の重要キャラがハートビームや注射器でボコボコにされるというひどい絵面になりましたが気にしない。
 そして2回目の方は敵の宝具がチャージに5ターンかかるうえに単体なので、マーリン(借り物)とマシュを併用すれば時間はかかるけどほぼ完封できるというもっとひどい有様でした。マーリンは入手難易度は高いけど持っている人はたいていサポートに入れているから借りやすいのが助かりますね。いや自前で用意できればそれに越したことはないわけですが。が。

■そしてこのタイミングでシンフォギアXDのイベントが来ましたが、何しろ実質2か月ぶりの新規シナリオだから放置するわけにもいかないのでそれなりに併走してみます。
 今回はガチャ30連で限定☆5調と☆4クリスが揃うという異例の引きの強さだったのでそれなりには楽ができそうです。代わりに新規メモリアは☆3しか出なくて枠を全部埋めることすらできていませんが。
 新奏者はどちらもスキル封印特化の構成ですが、さらに☆5調は自分の攻撃が全部確定でクリティカルになる(※ターン数制限あり)というちょっと意味のわからないパッシブスキルを持っているので、イベント後も使いでがありそうです。

 それにしてもコスプレ的な限定ギアが出るイベントは3回目ですが、何故かクリスだけ皆勤ですね。まあ色々な意味であの面子では一番ああいうのが似合いそうなキャラですが。


2017/12/14
元祖SDガンダムワールド 影機甲神カオスガイヤーの商品ページができています(受注は明日から)。エルガイヤー用強化パーツとさらにエルガイヤーをSDX太陽騎士と連動させるパーツも付いていますが、どっちも既に正規の入手手段は無いですが。

■FGOはイベント開幕が明日からで確定しましたが、昨日の夜に19節までは完了したので1日程度のロスで済みそうです。ここにきて第1部恒常AP半減からのさらに半減キャンペーンが来ましたが、恒常半減だけでも1戦に時間がかかりすぎてAPが溢れる勢いなので個人的には何の有難味も無いですが。というかこの土壇場でレベルが上がってフル回復するから曜日クエストを挟んでさらに時間を浪費する流れです。
 難易度はもうたいがいな高さですが、開幕即マーリン(借り物)のバフ&NPチャージからのカレイドスコープ装備アルテラ&武蔵の宝具でだいぶ削れるのでそれに頼って強引に進めています。というか速攻でバフ剥がしが飛んでくるから一撃で決めるつもりで行かないとマーリンを使う意味がほぼ無いですが。宝具効果も全部バフ扱いだから一発で消えるしなあ。
 あとHP6万強で毎ターン宝具撃ってくるバーサーカーが6体とか普通に正気を疑いました。

 で、その新イベントは配布キャラが今の手札でダントツに手薄な弓なのでもう全力で取りに行くしかないところですが、進行度で参加制限があるイベントは個人的には初めてなので難易度に不安が無いでもないです。
 アルテラは最初に引けた☆5なので思い入れはありますが、常設クエストだと掘り下げが弱い感じですし(というかそもそもEXTELLAの方が本番ですが、こっちのアルテラはあっちのアルテラの一部というか一側面みたいなものなのであまり同一キャラっぽくない印象もありますし)、過去のイベントはもう見られないので、メインの新イベントが来たのはキャラ的にも楽しみです。


2017/12/15
■今週末はブルー2号機を撮影してアップしてしまいたいところですが、明日は天候が荒れるみたいなので予定は未定です。

MG1/100ガンダムTR-1ヘイズル改(実戦配備カラー)RG1/144ゼータガンダム(バイオセンサーイメージカラー)が受注開始しています。ヘイズル改は既出の白い方をティターンズカラーにしただけで装備の変更や追加は無いですが、商品説明からすると配色パターンの相違(足の甲だけ白かったり首回りが黄色かったり)も成形色でフォローされている・・・みたいですが確証は無いです。
 ゼータは成形色を赤く発光しているっぽい色味のメタリックにしたもの。個人的にはトランザムもこのくらいの赤さでよかった気もします。

 あとプレミアムバンダイでスターウォーズ関連プラモデルが期間限定で送料無料になっています。当然定価なのでそれほどの旨みは無いですが、定価が送料1回分とほぼ同額のビークルモデルまで対象。

■FGOは昨日の夜に7章を終わらせました。睡眠時間は犠牲になったのだ・・・。
 6章に続いてシナリオはよかったけど戦闘は本当に疲れたというか、合間合間にベル・ラフムを挟んでこられるのが心底つらいというかダルいというか。無策で突っ込むとまず死ぬけど対策を立てれば割と何とかなる牛若丸はともかく、ベル・ラフムは単純に固いわ、バフ解除を連発するから小細工できないわ、NP減少に加えて攻撃が多段ヒットしないから被ダメージが大きい割にNPが全然貯まらなくて宝具に頼れないわ、毎ターンHP減少があるから能力値が低い低レアはすぐ沈むわ、あとうちの手札だと弱点を突けるキャラが乏しいわで、勝てなくはないけどやたら時間がかかって大変でした。というか20節で4回もベル・ラフムが来たうえに21節でいよいよ最終決戦だと思ったらその前にHP10万オーバーのベル・ラフムが11体とか意味わからないんですけど。ゲストの翁の即死が4回くらいは刺さったけど合計29ターンで30分くらいかかりました。ちなみに7章最後の戦闘は11ターンで終了。
 そんなこんなでベル・ラフム(1回目)の地響きで前列に出されたヘラクレスがほぼ何もしないうちに沈んだりで(何しろ極端に低い耐久性を回避とガッツ付与で補う、というキャラ特性がバフ剥がしで完全に封殺されますし・・・)6割削った程度で全滅していきなり令呪3画切りましたが、意外にもそこ以外は無消費でクリアできました。というか持久戦の連発でとにかく時短したかったから、全滅時以外でも石を割ってパワーアップできる機能があったら普通に使っているところでしたが。

 で、7章はだいたいマーリン(借り物)でバフを盛った武蔵が何とかしてくれた感じでしたが、魔神柱は剣弓槍が相性不利だから当てにできないし、そもそも術騎殺で単体攻撃宝具持ちの☆4以上がふーやーちゃん1人しかいないしで(厳密にはミドラーシュさんもいるけど第1部クリアしないと再臨できないので)先行きには不安しか無いですが、とりあえず当分はイベントをのんびり周回します。年末年始に特にイベント的なものが無いならそこで終章は消化してしまいたいところですが。


2017/12/16
■ずっと曇りで何も撮影できなかったので、本日の更新は撮影してから半年近く放置していたウォーカーマシンを。

■ROBOT魂の水中用ザク ver. A.N.I.M.E. の写真を。ちなみにこれ自体も含めた3機分のマーキングがシールで付属しますが、貼り付け位置のガイドは無いです。

 モノアイシールドが大きく傾斜したデザインのため、モノアイは可動ではなく差し替え式。

 胸のロケットランチャーは着脱式。武器を両手で持つとちょっと邪魔になります。

 関節がシーリングで覆われていて動かしにくそうなデザインですが、シーリングを途中で割ってしまう割り切った処理になっています。そのため肘や膝を曲げるとラインは崩れますが、可動範囲はそれなりに広いです。


2017/12/17
■やっとブルー2号機を撮影できたので、本日の更新はそれを。


2017/12/18
■FGOはイベントをのんびり周回中。開幕から推奨レベル70で焦りましたが、蓋を開けたら7章クリア前提にしてはずいぶんまともな難易度ですね。今のところ敵のクラスがバラけていないから対応しやすいですし。
 ただHPはかなり高めだから、周回前提としては難しくはないけど面倒臭いという感じですが。ドロップ増加を最大化しようとすると戦力も限定されますが、個人的にはそこは最初から諦めているというかそんな余裕は無いというか。

 あと幕間AP半減キャンペーン中なので余力のあるときにぼちぼち消化しています。エレナのキャラクエストが何故か本人が出ずっぱりの5章ではなく全く出番が無い6章クリアが開放条件なので、クエスト自体の内容が6章と何か関係あるのか、と思っていたら別にそんなこともなくて釈然としない今日この頃ですが。
 あと放置していたヘラクレスのキャラクエストもこの機会に消化しましたが、2つもあるのにどっちも宝具やスキルの強化は一切無いのも釈然としなくもないです。もっとも実装が最初期とはいえ、性能的には現状でもレアリティ相応以上の仕事ができるので、強化は不要と言われればまあそうかな、という感じですが。


2017/12/19
■オリジン原作のメカ関連のまとめを。最後は後半のジオン側の話。
・グラブロはブーンではなくトクワンの乗機に。
・オデッサ以降に登場したジオン機はほとんどが多少のディテールアップや既存装備の追加程度で新規にデザインされてはいませんが、何故かブラウ・ブロだけはほぼ別物に。シャリア・ブル機の他、ア・バオア・クーに複数機が投入されています。
・ザクレロは普通に量産されていて、ソロモンとア・バオア・クーの両方に登場。元々モビルアーマーとしては小型ですが、さらに縮んでいるような。アレンジは強くないですが、口(拡散メガ粒子砲)にはシャッターが追加されています。
・デミトリーもザクレロのパイロットとして登場していますが、トクワンともシャアとも接点が無くなってソロモン駐留部隊所属に。
・なお、先行してオデッサにザクレロ似の顔がついた攻撃機が登場。
・ビグロはTV版に登場したMS・MAのうち唯一実質的に出番無し。出番が無いことをネタにした楽屋落ち的演出でちょっとだけ登場していますが、TV版とは逆にザクレロではなくこちらが試作機止まりになったようです。
・ビグ・ザムはディテールアップ程度ですが、頭部にはモノアイが追加。あと足先の爪が4本に増えてミサイルではなくなっています。
・エルメスはほぼ変化無し。
・ジオングはキシリアの管理下ではなくギレンが開発させていた扱いに。デザイン自体はほぼそのままですが、分離脱出機構が変化しています。
・シャア専用ゲルググはMG量産型ゲルググ1.0を踏襲したノズル付きリアスカート&ビームマシンガン装備に、さらにB型に類似のバックパックも装備。ビームナギナタは中央付近を切断されても2本のサーベルとして使用可能という描写。
・量産型ゲルググはソロモンの時点では既に配備済みですが、ソロモンでもア・バオア・クーでもザクやリックドムに対し極端に出番が少なく、ほぼ顔見せ程度。とりあえずライフルの形状がシャア機と違うのは確認できますが、細部の仕様は不明。
・これに伴いア・バオア・クーでのキシリアの学徒兵に言及したやりとりは無くなっています。
・旧ザクはア・バオア・クーにそれなりの数が配備されていたようで、ザクの集団が出てくる場面にはたいてい混ざっています。
・ア・バオア・クー内でのザク系の装備として、柄の付いたトゲ付き鉄球のようなものが登場。何度か使用されているので要塞内での接近戦用にある程度の数が配備されていたようです。
・終盤にザクUとリックドムのみで編成されたキシリア部隊が登場。全機に共通のエンブレムが付いている他、ザクUは頭部に装飾が追加されています。これはアニメ版ザクTやMSD版アクトザクのものより後ろに長いです。なお、ドムの頭部には特に変更は無し。
・ドロスはデザインはほぼそのままで、下部の開口部から他の艦艇を丸ごと収容できるようなサイズに超大型化しています。
・キシリア座乗艦はパープルウィドウ(チベ級)。シャアのザンジバルを借り受けて使う場面もありますが、最終盤の旧作ではザンジバルを使っていた場面でもこのチベに乗っています。
・シャアが当初使っていたファルメル(ムサイ級)は旧作(の裏設定)でのドズルのお下がりという扱いではなく、ルウム戦役の後でドズルが用意させたという扱いに。なお、作中には他にも艦橋の形状がファルメルと同じ艦が複数存在しています。
・ドズル座乗艦はワルキューレ。ムサイ級ですが大幅に改装されています。ドズルは開戦当初からこれを使っているので、自分ではファルメルを使っていません。
・グワジン級はグレート・デギン以外には存在しない模様。

■WAVEの1/35スコープドッグ・レッドショルダーカスタムのPS版が案内開始しています。コクピット内装に関してはターボカスタムのものを使い回せるからなのか、ST版が先に発売したベルゼルガDTより先行する形に。


2017/12/20
HG1/144アクト・ザク(MSD版)が受注開始しています。頭部、肩装甲とバックパック、武装の一部が新規パーツ。例のビームライフルも付属します。
 MSDで従来のMSVに近い方が限定になるパターンだと、これまでは一般販売版にもそれなりの専用パーツがありましたが、今回はキシリア部隊機は武装が単純に減っているうえに肩装甲とバックパックはほぼノーマルザクと同じで、割とどうでもいい頭部の装飾しか独自要素が無いのはちょっと寂しいところです。

 あと1/1000 地球連邦アンドロメダ級四番艦 アキレスも。ネットで公式に告知が出てから2か月後にやっと受注開始というちょっと珍しいスケジューリングです。

■FGOのイベントはだんだん難易度がシャレにならなくなってきましたが、箱開けに関してはAP40なら効率にそう極端な差は無いようなので、回しやすいところをぼちぼち周回しています。
 ストーリークエストの方は昨日の時点で後詰のヘラクレスがいなかったら詰んでいましたが。

 あと交換アイテムで鉄杭を30個まで入手できるので、箱から出てくる種火と合わせてミドラーシュさん(第3再臨に鉄杭24個必要)を最終再臨まで育てられました。
 ちなみに今回のガチャは10連+呼符6枚分回して、限定☆4礼装が2枚出た以外は完全にハズレでした。イベントの性質上ガチャ産の礼装特効はそれほど重要でもないし、一応あと80連分の石は残っていますが今回は温存で。というかまず無いとはいえもし万一エレシュキガルを引いたら、そっちでも鉄杭が必要らしいから素材不足で再臨できないっぽいしなあ。


2017/12/21
■とりあえず強化型ダブルゼータの拡張パーツだけの方を予約しておきましたが(同梱の都合で発送は来週)、やっぱり前に組んだダブルゼータをバラして組み替えるのは面倒臭そうだけどあれをもう1個組むのもけっこうな手間のうえにそもそも現時点では在庫が無さそうで、今週末出荷の再販はありますがそれも予約は軒並み締め切っていますが。
 さすがに出荷後には在庫も安定しそうな気もしますが、出荷後も品薄ならとりあえずは手を付けずに積んでおくか。

 ところでその確認もあってホビーサイトの出荷予定表を見ていたら、今月は鉄血のキャラスタンドプレートだのフィギュアライズバストのマクロスΔ関連だのフィギュアライズ6のファイズとカブトだのちょっと意外なものが色々と再販されていますね。
 フィギュアライズは終わったりコンセプトを変えて再始動したりを繰り返していて、息が短いのか長いのかよくわかりません。

■FGOのイベントは、最後の最後でダメージがちょっと足りなかったので令呪を1画だけ切ってストーリーは完走。バーサーカーの方はサポートが任意選択になったので1回目より強化されているのにむしろ余裕でしたが、最後の方はNPC固定だわデバフ14連発だわ相性の関係で主力の武蔵が使えないわで大変でした。
 そして箱開けの方はリースを全部取るまではリセットしない方針にしたらまだ4箱目が終わっていません。まあ休日含めてあと4日もあるし何とでもなりそうですが。
 後から出たクエストの方がポイント効率はいいですが、第4〜6門は一応クリアはできたけど周回はだいぶ時間がかかって面倒なので、結局手札との相性が比較的マシな1門と3門を回しています。7門はよりによって一番戦力が手薄なアーチャーが必要なので、とりあえず5箱目を開け終わって配布アルテラの育成が進んだら行ってみようか、くらいで。


2017/12/22
■今週末はメカコレのアンドロメダが届く(予定ですがお歳暮ラッシュがピークになりそうなので不明瞭ですが)くらいで、残っている今月新作(1/35ブラッドサッカー、朱羅忍者、あとせっかくなのでMGジムコマンド(陸)も買ってみることにしました)は全部来週です。ブラッドサッカーはもう入荷していますが同梱品が来週なので、
 撮影までは済んでいる在庫とか仕上げたけど天候の問題で撮影はまだの在庫とかが色々あるので、週末の更新はその辺を出すことになりそうです。

■魔法少女特殊戦あすか6巻を購入。沖縄編完結&エピローグからのウクライナ編プロローグです。そういうわけで終始バトル展開だった前回と比べるとそれ以外の要素が多めで、百合度も比較的高めです。
 あとあすかには隠しているくるみの汚れ仕事の一端が明らかになったりもしています。

■シンフォギアXDのクリスマスイベントはストーリーはあるにはあるけどあまりボリュームが無いと思っていたら実質的に1つのイベントを2分割した前編だったわけですが、そういうわけで後編が来たのでガチャを30連したら今度は☆5は皆無でメモリアも☆3だけで限定☆4マリアが4枚来ました。そして石の備蓄は尽きましたが、昨日臨時配布が来たのでさっそく10連追加したら見事に全枠☆3のみで膝から崩れました。
 ☆3はもうとっくに6枚揃って追加が来ても売るしかないカードも増えてきましたが、防御力無視スキルのおかげで☆3にしては火力が破格と評判のクリス(体)だけはいまだに2枚しか出ていません。うう。


2017/12/23
■本日の更新はぼちぼち消化中の11月発送限定ガンプラから1つ。ちなみにメカコレのアンドロメダはまだ発送されていないようです。

■ウルトラ怪獣シリーズのギエロン星獣の写真を。それ自体のデザインも登場エピソードも印象的だった割にはそのエピソードの内容が内容だったせいかその後の客演もありませんでしたが、ジードでセブン以来約50年ぶり2回目のTV出演を果たし、それに連動してソフビ化です。そういうわけでタグの写真もジード版。
 ところでジードのギエロン回は元のギエロンのテーマ性を完全にそぎ落としたようでいて、深読みできる要素が無いでもなかったですね。
 なお、今回は変身アイテムがカード式ではなくなってソフビには何も付属しなくなったので、ジードに連動した商品化ですが独立したシリーズではなく定番枠に入っています。

 ・・・気のせいか、やけにずんぐりというか平たいというかそんな印象ですが。
 顔は気のせいの範囲を超えて作中より横に幅広な造形ですが、彩色はサイズの割に精密です。

 前後には薄い方ですが、横方向のボリュームはシリーズ最大級です。


2017/12/24
■本日の更新は何やかやで後回しになっていたケルディムを。ちなみにメカコレのアンドロメダは今日発送されたそうです。

■フィギュアーツの仮面ライダー新1号(真骨彫製法)の写真を。

 中に人が入ってそう感の強い造形になっています。各部のシワ、コンバーターラングのくたびれた凹凸や銀ラインの細かいスリット等、造形も細かいです。
 今回触覚は予備パーツ付きになったのでちょっと安心です。

 従来の昭和ライダーより一回りゴツくなった印象。並べるにはちょっと違和感がありそうです。
 新2号は確定しましたが、今度はどこまで行くんでしょうか。


2017/12/25
■KBS京都で再放送中のウルトラセブンは年末に残りを一挙放送して、年明けからはULTRASEVEN Xをやるそうです。かなり意外な展開ですが、セブンXは再見したかったので助かります。

■バンダイのプラモデル新作がいくつか案内開始しています。1/1000アンドロメダ級三番艦アポロノーム(※ムービーエフェクトVer.ではないです)、PG 1/72ミレニアム・ファルコン (スタンダードVer.)(プレミアムバンダイで出ていた方との相違はLEDユニットの有無みたい)、あとGBFのコスプレ枠の新作等。
 他にMGバンシィVer.Kaもありますが、もう出ていたんじゃないかと思ったら小説版仕様かつフレームが緑色じゃないものは今回が初めてなのか。前にウェブ限定で出た緑色の小説版から形状の変更は特に無いようです。
 MGジムコマンド宇宙用ウェブ限定からのコロニー仕様一般販売といい、傾向がますます読みづらくなってきました。

■SDガンダム BB戦士三国伝 メモリアルブックというのがアマゾン等に出ています。1月20日予定。名前やカバーデザインからして戦国伝メモリアルブックと同系統の本のようです。
 三国伝シリーズがBB戦士版とBBWの両方を外伝やLGBBも含めた一通りと、あと何故か戦国伝・武神降臨編も収録。名義上は戦国伝なのに戦国伝メモリアルブック未収録だったりもしたし、内容につながりは特に無いとはいえ展開時期は三国伝と重複していたからついでにフォローしておく感じでしょうか。


2017/12/26
■なんか次の戦隊はまたかなりアグレッシブですね。でも人数的には仮に5人×2としても今年とあまり変わらないのか。

■COMBAT ARMORS MAXの1/72マッケレルが案内開始しています。いよいよ確定です。

RG 1/144 MS-06R-1A 黒い三連星専用ザクUが受注開始。マツナガ機に続いてウェブ限定です。あと今回はトリプルアクションベース付き3個セットというのもあります。あれを一度に3個とか未塗装素組でもそれなりの覚悟が必要になりそうですが。

■FGOのイベントは特に不測の事態も無かったので配布キャラの確保は無事に完了。鉄杭と心臓も上限まで取れたしまずまずの成果です。これでスキル強化はともかく再臨用の心臓には当分困らなさそうです。
 AP効率は他のクエストより箱開けの方が高いから回復アイテムを使ってでも周回できるだけしておいた方が得ではあるようですが、今の手札だと1回の戦闘にかかる時間が馬鹿にならないのでそれはやめておきました。

 そして今度は早急に終章を終わらせる必要が出てきたわけですが。

 あと正月に福袋が来ることが確定して、夏の福袋のときに多めに買った有償石がちょっと残っているから2900円分のセットを買えば回せるし確保しておいてもいいか、とは思うものの、問題はクラス別で2種類に分かれていることで。一番層が薄いのはアーチャーだけどセイバーは充分だしランサーも☆5はいないものの☆4は他のクラスより充実しているしで、三騎士袋にするかもう片方にするかでだいぶ迷うところです。個人的には7クラス全部別々ならともかく、これなら完全な闇鍋の方がまだ迷わずに済んだというか。
 アーチャーにアルテラが来たことを加味すると残り4クラスも層の薄さは大差無いから、アーチャー一本釣りを狙うよりそっちにした方が無難に総合力を底上げできそうですが、☆5としては宝具レベルを上げる恩恵が際立って低い刑部姫が被る可能性があるのがちょっと怖いところですが。


2017/12/27
■2日前にメカコレのアンドロメダが届いて昨日ザクキャノンテストタイプが届いて今日ブラッドサッカーとMGジムコマンド(茶)が届いて明日くらいには朱羅 忍者も届きそうで、先週までは余裕があったというか割とスカスカだったのに年末は一気に忙しくなりそうです。
 あとZZ Ver.Ka拡張パーツは1次を注文したと思っていたら2次だったので届くのは来年でした。・・・春頃までにはそれを組み込む用の本体を調達できるかしら。
 ところでザクキャノンテストタイプってもう4次受注まで行っていますね。アクトザクも1次は1日で締め切ったし、受注枠の数が非公開なのではっきりしたことは言えないにしてもメーカーの想定よりは好調っぽいですね。

 ちなみに今年は29日から3日まで休みの予定です。あと実は喪中なので新年のあいさつ的なものは無しです。まあここ数年は実質あけまして云々を1行書くだけで済ませていましたが。

■web拍手のレスです。
 >
ムシャ戦記や○伝とかをまとめた本は出さないという意思表示ということでよろしいか
 2冊目が出るくらいには好調だったようなので3冊目もあるいは。・・・いや、○○編と銘打っておいて結局1冊で終わったSD本多いですよね・・・。

■トランスフォーマーターボチェンジシリーズというのが案内開始しています。2月予定。海外では去年の映画合わせで出ていた簡易変形の型ですが、彩色は変更というかかなり増えているようです。


2017/12/28
■胃炎は相変わらず継続中というか最近はまた不調で、どうも胃腸の神経過敏のようで食前食後お構いなしに不規則に腹が張ったり背中が張ったり腰の後ろが気持ち悪くなったりしますが、腰回りの症状をネットで調べるといわゆる婦人病的なものばっかり出てきますね。というか昨日は腰の後ろが気持ち悪かったのに今日は背中の左上がやたら張るとかそんな不安定さ加減なので神経とかストレスに起因するアレのようですが。
 そういうわけで体調が今一つなうえに寒いので今週ごっそり届いたキットの消化はゆっくりになるかもしれませんが、撮影済みで未消化の在庫もまだまだあるので休みの間は何がしかアップはしようかと思っております。

■FGOは終章を鈍足で進行中。開幕早々レベルアップでAPが溢れたので曜日で消化するという7章終盤と同じパターンで時間を食われたりしました。
 今回はあくまで前座扱いだからという調整もありそうですが、今までよりは魔神柱の厄介さは大幅に低減されている感じですね。火力は宝具をノーガードで食らっても数発は耐えられる程度だし、表示上のHPは高いですが終章限定の絆レベル補正のせいか削るのも案外楽ですし。というか6章以前と同じ体感難易度の魔神柱が何本も出てきたらそれこそ投げかねませんでしたが。


2017/12/29
■体調は悪いなりに底は越えたような感じですが、窓を開けて換気していると指の動きが鈍るレベルで寒いのが困ったところです。
 で、本日の更新はちょっと前の限定キットを。

■FGOは終章をクリアしました。6章や7章と比べるとストレスは大幅に軽減されましたが、決戦前に盛り上げるだけ盛り上げておいて開幕フルチャージ無敵貫通全体攻撃で殺しに来るのはどうかと思いましたが。
 その12節が開幕を凌いでも通常攻撃のダメージが既に重いわ防ごうにもマシュはいないわで大変でしたが、何とか令呪3画を1回だけで突破。例によって後詰のヘラクレスのおかげというか、ヘラクレス持ってなかったら詰んでた状況だらけです。
 その後の戦闘の方は10個目の指輪で3人吹き飛んで何事かと思ったもののあと1人残っていたので何とかなって、結局時間はやたらかかったものの石は消費せずに済みました。

 そしてあと2日で第2部序章クリアとか間に合うのかと思ってたらものの数十分で終わりました。というか31日以降が本番みたいですね。


2017/12/30
■今週届いたキットはとりあえず2つほど仕上がりましたが撮影がまだです。で、本日の更新はちょっと前の武器セットを。

■HI-METAL R ソルティック H8 ラウンドフェイサーの写真を。ちなみにウェブ限定ですが、パッケージは一般販売のダグラムと同様に描き下ろしイラストです。

 外装はおおむね成形色仕上げなので、緑色の部分はゲート跡の白化がちょっと目立ちます。なお、足先は金属パーツ。
 ミサイルポッドは側頭部に取り付ける構造。右にしか穴が無いので左右逆にはできません。

 塗装済みのパイロットが付属。設定ではキャノピーの開閉の際に干渉する赤いセンサーが伸縮するようになっていましたが、センサーブロックが斜め上に跳ね上がるようにアレンジされています。

 並べてみるとダグラムは一見アレンジ控え目のようで意外とマッシブになっていたんだな、という印象。

 手持ち武装はリニアガンの他にマグランチャーも付属。
 あと前腕のチェーンガンは銃口も造形してあります。


2017/12/31
■ジンクス関連が2日続いたし、せっかくなので本日の更新は長らく品薄で今年久々に再販された青い方のジンクスVを。年内最後の更新ですがむしろ普段以上に特別感が無い気もしますが、特に変わった弾の用意も無いのでたぶん明日も平常運転になると思います。

■ROBOT魂のブロッケンの写真を。ずいぶんと今更ですが、劇場版が来たからイングラムを買うことにしたのでついでに押さえておきました。
 漫画版序盤の難敵で初期OVAでも7話でメイン格の扱いでしたが、そのせいかそれより後のTV版ではファントムの随伴機扱いで性能の割に印象は地味でしたが。

 ・・・TV版のブロッケンってこんなに色が薄かったっけか。初登場回の出演シーンが全部夜間だったうえに、プラモデルの成形色が作中と全然違うダークブルーだったのもあって印象があやふやですが。

 頭部はカバーが着脱可能で中身もあります。球状ブロックと外装の隙間が未塗装なのがちょっと違和感ありますが。

 そのプラモデルにも付いていた銃器2種が付属(上の写真ではうち1種しか使っていませんが、もう片方は下で)。作中ではアバンの西ドイツ(当時)配備機の一枚絵に描いてあっただけで本編未使用ですが、まあこんなもの装備した機体が出てきたらイングラムじゃ話にもならないしなあ。
 機銃はフォアグリップが可動式で、バイポッドは差し替えで展開可能。あとケーブルも付いています。
 ガードレールと信号機も付属。今回クリアパーツは不採用なので信号も不透明です。

 信号機は手に持つことも可能。下端の台座に挿す部分は先端がぎざぎざになっています。

 1/60ファントムとのサイズ比はこんな感じ。並べるにはちょっと無理があるか。
 余談ですが、装甲に無闇に分割が多いデザインだと強度が心配になったりするものの、ブロッケンは逆に手足に分割線が無さ過ぎて製造とかメンテナンスが大変そうだなと思わないでもないです。


 

 

 

メニューに戻る

inserted by FC2 system