MG1/100イージスガンダム
 
そういうわけでGAT-X系初期機体が揃いました。

 濃いピンクと赤の境界線を攻める感じで塗ってみましたが、濁りが少なくてちょっと目に優しくない色味になってしまいました。ついでにダークブルーも青味を抜いています。
 色分けはセンサー類(全て無色透明成形)とグレー以外は不足がありません。
 ほぼ新規設計ですが、手指のグレーの部分と股関節基部の軸だけはSEED Xフレームと共通パーツ。あとポリも共通ですが、今回はバックパックの接続構造が違うのでストライカーパックとかは付けられません。

 頭部は眼と額とトサカと後頭部のセンサーが全部別パーツなので、クリアパーツが4個も入っています。
 コクピットハッチは他の機体より位置が上で、中身が見えやすいです。

 他の機体よりやや大柄。

 手持ち武装はライフルとシールドが付属。他に腕と脚の固定サーベル用のビーム刃が4つ付属します。
 シールドは腕に固定する他、裏面のグリップを手で握ることも可能。
 変形のための可動部は大半がロックされるので、可動には特に支障ありません。肩を前後にスイングさせる可動が無いですが、他はけっこうよく動きます。
 ライフルとシールドは腰のスタビライザーに取り付け可能。ライフルはシールド表面にも固定できます。ただ、いずれの場合もライフルにはジョイントパーツの取り付けが必要。あとライフルのグリップを折り畳める他、銃身後部の伸縮が可能。

 ビーム刃は表面が梨地気味でつや消しっぽくなっています。

 腰のスタビライザーは伸縮可能。伸ばしたときに露出するフレームの成形色はピンクです。

 あと仕様ではないですが、胸部周辺のパーツのロックを外せばMS形態でスキュラの砲口を露出させることも一応可能。

 巡航形態。手首が丸ごと余る以外は差し替え無しで変形しますが、かなり複雑なのである程度バラした方がやりやすいです。
 腕と脚の位置決め機構は無いので、先端を揃えるのはちょっと面倒。

 攻撃形態。

 頭は前に畳むためにツノ基部のスライドやトサカの曲げ等けっこう複雑に変形しますが、あまり隠れません。

 ついでに変形を模索してみました。

 せっかくなので4体並べてみました。

メニューに戻る

inserted by FC2 system