HG-UC1/144ドーベン・ウルフ(ユニコーンVer.)
 原作未登場、アニメもEP6までには未登場で、漫画版で登場した機体。パッケージや説明書では登場作品はガンダムUC MSV扱いになっています。
 ドライセンやドラッツェとは違い、色が変わって装飾が増えただけで特に武装の追加や変更はありません。
 ランナー構成的にはZZ版とシルヴァ・バレトは設計上は想定してあるようです。

 元々地味な色使いのうえに薄い方の青の成形色は見本写真よりくすんだ色味ですが、いくら何でも地味すぎる気がしたのでちょっと派手にする方向で薄い青の彩度を上げたり白やオレンジを増やしたりしてみました。
 カラーガイドだと関節等のいわゆるメカ色は紫寄りのグレーで見本写真もそれに準じていますが、成形色はかなり茶色寄りのウォームグレーです。本体色が寒色に偏っているので暖色の方がバランスはよさそうな気もしたので塗っていません。
 黄色の成形色は胴体正面の丸ノズルのみで、他は一部はシールが付属。
 TV版で赤かった部分は頭部や前腕は色分け済み。スネ等はシールです。あと袖付きの装飾は本体色と同じ成形色で、シールで処理されています。

 モノアイは造形されていません。シールが3枚付属。
 アンテナが長くて多いのでバックパックと干渉しやすいです。

 かなり大柄です。

 手持ち武器はビームライフルとビームサーベルが付属。
 手は左右の穴開き拳と平手、右の銃器用が付属。
 ライフルはメガランチャーとして胴体正面に接続可能。砲身が伸びて後部のパイプ状部分が伸縮、元のグリップを畳んで尖端のフィンと側面のグリップが展開します。あと砲口付近のバイポッド的なものは差し替えで下に展開できます。
 ライフル形態だとグリップが前後に曲がるので肩に担ぐ姿勢も自然に可能ですが、後部が太いうえにグリップが前に寄っているのでそれ以外の構え方にはあまり向いていません。

 サーベルは2本付属。腰装甲の丸い部分に収納する設定ですが、この部分は外せません。
 平手は後述のビームハンドとして使うために手首に角度が付いているので素立ちだと不自然ですが、動きのあるポーズならあまり無理なく使えます。

 前腕はビームハンドとして射出可能(掌にビームの砲口があります)。ZZではラカン機のみ無線式という設定でしたが、UC版でも指揮官機が無線で他は有線と設定されています。
 射出状態用の台座、有線仕様のケーブル、無線仕様で射出時に中から展開する隠し腕のパーツが各2組付属。
 隠し腕は肘も手首も固定ですが指は可動で、サーベルも握れます。

 背面のミサイルランチャーとインコム収納部は展開可能。あとオプション装備の対艦ミサイルも2個付属。
 インコムは着脱も可能で、本体と収納基部には小さい穴があるのでリード線を挿せます。でもリード線だと自重で垂れ下がるし、インコムはリレーを介して直線的に動く設定なので柔軟性の低い金属棒を使う方がいいかも。

 

メニューに戻る

inserted by FC2 system