HG-UC1/144シルヴァ・バレト
 既出のUC版ドーベンウルフの流用キット。UC版ドーベンウルフと同様、これも原作とアニメには出ていない機体です。
 これ自体は一般販売ですが、バリエーションのフィンファンネル装備型がウェブ限定で発売予定。

 頭、胸、肩の変化が顕著ですが、他の部位にも少しずつ手が入っています。前腕は袖付きの装飾が無くなった他、シールド用のジョイント穴が追加。
 どうも配色が寒色に寄りすぎている気がしたので、ノズルの中身に赤を入れてみました。あと緑は成形色よりちょっと明るめにしています。
 本体色とは別に白で指定されている部分がありますが、成形色に白は無くて大半はシールが付属します。
 関節等のグレーの成形色は、今回は普通の色味です。
 関節構造はだいたいドーベンウルフと同じ。後ろに伸びたアンテナがドーベンウルフより短いので、首は動かしやすくなっています。

 頭部はガンダム・ヘッドとジム・ヘッド(原文ママ)の選択式。顔以外のパーツは共用です。組んだ後での交換も一応できないことはないですが、ツノを外してヘルメットを割る必要があるうえに、上部カメラ周囲の白の色分けにシールを使った場合はそれも剥がすか分割線で切断することになります。
 ツノの破損も怖いので、私はジム顔だけで組みました。
 ガンダム顔はマスクがライトグレーで眼と顎が緑、ジム顔は全体がライトグレーでバイザーのみクリアブルーといずれも2パーツ2色成形。ガンダム顔の顎は赤いシールが付属します。
 ジム顔はバイザーの中に単眼が造型されています。ちなみにクリアブルーのパーツはランナーが独立していてライトグレーのパーツもスイッチで区切られているので、ファンネル装備型にはこっちの顔は付属しなさそう。

 体型はドーベンウルフとほぼ同じなので、連邦の機体としてはかなり大柄です。まあMk-Xからして連邦製ですが。

 武装は新規パーツのライフルとシールド、あと流用のサーベル、対艦ミサイル、インコム、腕部射出関連のパーツが付属。元のライフルは削除されています。
 手は変更無しで、左右の穴開き拳と平手、右の銃器用が付属。
 ライフルはジェガンのと同じデザインで特にギミックは無し。
 シールドは腕に直付けする構造。腕に対する向きが固定でやや構えにくいです。あと前腕の合わせ目を接着固定していない場合は、ジョイント穴が広がってきて固定が甘くなりやすいです。

 シールドは一体化したランチャーの砲身が伸縮し先端が展開。この部分はドーベンウルフのライフルが元になっている設定ですが、バイポッドが無くなっていたりと細部は相違し、パーツは全部新造です。
 バックパックを前に倒すビーム砲発射姿勢は、後頭部のアンテナが短くなったおかげで変形させやすくなっています。

 サーベルのビームは色も変更無し。

 付属のリード線は2つに切って使うにはちょっと短いです。なお、ライフルやシールドを持たせたままだと重心がずれて付属の台座では支持できません。

 シルヴァ・バレトではビームハンドは有線式のみという設定ですが、無線式で使う隠し腕のパーツも残っていてプラモデルオリジナルとして組み立て説明も付いています。

 バックパックには色以外の変更は特に無くて、ミサイルランチャー開閉、インコム展開、対艦ミサイル装備のギミックもそのままです。なお、ミサイルは説明書によるとドーベンウルフと同型のものを理論上は装備可能、とのことで普通は装備しないみたい。

 

メニューに戻る

inserted by FC2 system