HG1/144ガンダムアストレア タイプF
 武器が山盛りというか武器セットのおまけにガンダムが付いてくるくらいの勢いです。
 エクシア丸ごと(軟質ケーブル以外)+追加パーツ(多色成形ランナー1・単色ランナー1・ビームサーベル刃・リード線)という構成で、余るパーツもR2と同様に多いです。なお、アストレア本体のパーツは雑誌付録版の流用ではありません。
 で、以前の付録版はタイプF仕様で組んだし同じ機体が2個あってもなあ、ということで、今回の分はF2仕様で組んでF用パーツの一部(上記武器ジョイントと、あとクリアパーツになったマスク部)を付録版Fに移植してみました。

 そういうわけでまず付録版タイプFの一部入れ替え版。ほぼ全塗装です。

 続いて今回のキットを使ったタイプF2。こっちは成形色仕上げ。
 色分けはベースキットの時点でグレーが足りていないのと、追加部分も細かいデザインなのでやっぱり主にグレーが足りません。
 同じ金型で色を変えるだけで素のアストレアも出せる設計になっています。
 赤は三国伝のリニューアル版劉備と同じ色。暗い赤はシャアザクの胴体色よりさらに暗い色です。関節等のABS樹脂部分は設定に合わせた暖色系の成形色になっていますが、追加パーツのグレーは本体部分も武器と同様の普通のグレーになっています。
 上腕のエクシアでケーブルが生えていた部分は、付録版やR2と同様に今回も穴を塞ぐようなパーツは特に付属しません。
 タイプF2のFからの変更箇所は頭部V字アンテナ、顔、フロントスカート、手足のコンデンサですが、V字アンテナ以外はエクシアのパーツをそのまま使うのでF2用の新規パーツはアンテナのみです。

 本体は肩装甲上面のディテールが若干違う程度で、色分けは増えていますが造形は雑誌付録版とほぼ同じです。ただし手足の側面のパーツ(エクシアではクリアパーツが付く部分)の凹モールドが今回は武器用のジョイントを兼ねるようになっているため、そこは形状が違います。あとランチャー接続の際にクラビカルアンテナを取り外すため、その部分のパーツ分割が変更されています(雑誌付録版もランチャーの接続は可能ですが、外さなくていい部分もアンテナに一体化しているため見た目が若干崩れます)。

 顔の成形色は赤で、白いシールが付属。手足のコンデンサ内のシールも付属しますが、模様は無く無地です。
 タイプFのマスクは上にクリアパーツを被せる二重構造で、中にツインアイが造形されています。クリアパーツの色は後述のハンマーのトゲと共通なので緑。胸部等のコンデンサはエクシア同様に無色です。設定画や見本写真ではマスク部分は黒っぽいのでスモーククリアを塗るといいかも。
 あと上述のように手足に武器ジョイントが追加されていますが、腕はジョイント穴が貫通しているため、中身を塗っておかないと穴の奥から赤が見えます。
 改装後のタイプFは擬似GNドライヴ搭載ですが、コンデンサは紫やオレンジに変色したりはしていない設定です。とりあえずクリアグリーンで塗っています。
 関節構造はエクシア準拠で、股関節もR2仕様ではなく素エクシアのまま。

 付属武器は以前から設定が存在していたアストレア用のプロトGNソード、GNランチャー、シールド、GNビームライフルと、エクシアと同型のGNビームサーベル(HGエクシアには付属しないクリアのビーム刃が追加)、新装備のGNハンマー、あとキュリオスのGNハンドミサイル、デュナメスのGNピストル&ホルスター、ジンクスやアヘッドのNGNバズーカが付属。
 ただしハンドミサイルは1個のみ付属、ホルスターのジョイントはデュナメス非対応なのでそれぞれの装備状態を再現するには2個買いや加工が必要です。
 あと説明書では余剰パーツ扱いですが、エクシアの武器も丸ごと付属します。ただしシールドは中のポリパーツ(PC-123のA)をアストレア用シールドとランチャーで使い切ってしまうため、別途ポリパーツを用意しないと組めません。

 武器のうちアストレア専用装備一式とハンマーのトゲ部分はアストレア本体用パーツと同じ多色成形ランナーに、ハンマーのトゲ以外とミサイル、ピストル、バズーカは本体用パーツを含まないグレー単色ランナー(タグの名称はアストレアではなく「00武器セット」)にそれぞれ配置されていて、さらに単色ランナーにはバズーカとそれ以外を分離するためのスイッチが入っています。あとアストレア専用装備の一部に使うABS樹脂パーツはエクシア用ABSランナーにパーツが継ぎ足されています。
 そういうわけで仮に白いアストレアが出た場合、専用武器以外は一部または全てが削除もしくは差し替えになる可能性があります。
 上述のように腕と脚にジョイントが追加され一部武器の装着が可能ですが、このジョイントはオーライザー側面のものと規格が統一されています。

 ライフルは特にギミック無し。腰側面(エクシアのGNブレイド固定用パーツ)に取り付け可能です。
 シールド用ジョイントはアストレアの腕の追加パーツの厚みに対応した専用のものが付属しますが、F2仕様で組む場合はエクシア用のジョイントと交換すると腕に密着します。

 ソードは可動部にABSが入っています。腕を覆うジョイント(3パーツ構成)を介して接続する構造で、しっかり固定できますが着脱が手間なうえにライフルやシールドでも使うジョイントを塞ぐのでちょっと不便。

 ランチャーはクラビカルアンテナを片方外してそこに固定する構造で、グリップは可動式。

 ハンマーはリード線で展開状態に。グリップの左右に形状の違うジョイントがあり、腰側面または手足に装着可能。
 ミサイルは手に持つ他、グリップを外して手足のジョイントに付けることも可能。上述のようにジョイントがオーライザーにも対応しているのでPG同様に装着可能です。

 ピストルはホルスターにジョイントがあります。

 バズーカは伸縮機構がある他、アヘッド用ライフルと同様に左右両側に折り畳み式のフォアグリップがあります。アストレア本体への固定ジョイントは無し。
 
アストレアに持たせると大きめですが、アヘッドに持たせるとむしろ小さい気もします。

 そういうわけで全部乗せ。

 色々干渉して動かしにくいです。

 

メニューに戻る

inserted by FC2 system