HG-FC1/144デスアーミー
 展開が長らく途絶えていたHG-FC久々の新作はシュピーゲルとかシャッフル同盟の残り4機とか色々すっ飛ばしてこれでした。マジか。
 オプションパーツの追加でデスビースト、デスバーディー、デスネービーの3種の形態に変化する設定ですが、派生キットとしてはビルド系のエルドラビーストが発売予定なので、とりあえずデスビーストはそのうち出る・・・かも。

 グレー以外は塗っています。眼はシールが付属、他は胸やスネの黒丸が足りないくらいでほぼ色分け済み。
 ポリパーツはポリボールのみで関節の大半がPSで構成されているのはリーオーやマグアナックと同様で、体形が太目なので肘や膝の関節は挟み込み式になっていますが、肘・膝フレームは組んだ後でも取り外せます。

 ちなみに丸い部分のほとんどが黒いので最初は肩の丸も黒く塗ってみましたが、やっぱりこれは無いなと思って塗り直しました。

 モノアイ(でいいんでしょうかこれは)は円形のパーツの反対側に2種類の目玉が付いていて、頭部を一旦分解して前後逆にすることで切り替え可能。どちらの状態でもある程度左右に動かせます。
 全面を覆うシールが付属しますが、眼の成形色は黒。

 脚部の折り畳みが可能。このためにリアスカートが可動式で膝を曲げたときに露出するノズルも造形されていますが、足先は変形用のパーツと丸ごと交換する方式。
 デスビーストその他のオプションパーツと合体するための変形なのでこのキット単体だと特に意味が無いギミックですが、パッケージ側面でも写真付きで紹介されています。

 90年代のMSなので、やっぱり他の時期の機体と比べるとやや小柄です。

 武器は金棒型ビームライフルが付属。手は左右の穴開き拳の他、ストックを握るための右手が付属します。
 拳はビルドハンズ等と同様、手首で横に曲げられる構造。
 銃身側面に3ミリ軸があるので、銃を背中に付けることも可能。

 上述の右手を使うとこういう持ち方が可能。掌の突起を武器のスリットに差し込んで固定する構造ですが、このスリットは右側面のみにあります。
 あと、こっちの手は手首のボール軸が固定で曲がりません。

 

 

メニューに戻る

inserted by FC2 system