HG1/144ドラド
 UE(ヴェイガン)のキット化された機体としては初の非変形機です。
 例によって手は共通デザインで他も似ている印象ですが完全新規キット。あと頭部パーツの一部は差し替えを想定しているようでランナーにスイッチがあります。

 で、あの黒タイツっぽい手足の配色が個人的には好みではなかったので色分けを足してみましたが、

 どうも調色で成形色と同じ色味が出なくてズレが出たのが気になったので、

 せっかくなので色を足してごまかしてみました。個人的にはセンサー類以外2色だけというのはさすがに少ないだろうというのもあったので。
 一応元から3色使っているバクトから逆算して色を置いています。
 なお、設定準拠で成形色仕上げの場合、紫は塗る必要がありません。ダークグレーは顔の両サイド(シールも付属)や掌で塗装が必要。

 しっぽはソードではなくライフルですが、ガフランやバクトのものとはデザインが変更されています。
 関節構造は変形機構が無くなった以外ガフランとだいたい同じ。例によって脚の可動範囲は連邦側MSより狭いです。

 胸部の緑色の部分はクリアパーツ。眼は今回もシール処理です。
 胸のクリアパーツはガフランと違って奥行きの無い平たい形状で、裏も平面なので銀色を塗るなりするとよく光ります。眼はガフランより細くて深いのでちょっと見えにくい感じ。

 似ているようでどれもこれも全身少しずつ違います。

 今回はしっぽのライフルの他に、腕に取り付ける3連ビームバルカンが2個付属します。装着するとシルエットが変わっていい感じ。手は拳と平手の2種です。
 3連ビームバルカンは腕側面の穴に取り付ける構造で、他の機体には付けられません。一応平手でも装備できますが、拳の方が収まりがいいです。

 例によって手のバルカンをライフルに接続可能。

 初登場回では3連ビームバルカンは装備せずにサーベル二刀流でしたが、サーベル刃は今回も付属しません。あと股関節の可動範囲が足りないので、あのサーベルを交差させた跳躍ポーズの完全な再現はちょっと無理。

メニューに戻る

inserted by FC2 system