MG1/100ガンダムエピオン EW
 W版デザインに準拠した雑誌展開に伴い、EW版としてリファインされたエピオンのモデル化。
 特典としてガンダムAで連載中のガンダムW小説の紹介冊子が付属し、パッケージにもその旨の表示があります。
 線は大幅に増えていますが、ウイングやゼロ、デスサイズヘルと比べると羽根のシルエットの変化がかなり少なかったりと、あまり元デザインから外れないアレンジになっています。
 フレームは変形に関係無い部分の構造はXXXGフレームを踏襲していますが新規造形。

 で、元デザインに対する線の多さを強調できないかと、とりあえず赤を2色に増やしたりして色分けを追加してみたのですが。
 太股等のグレーの成形色はいつものガンダムカラーと同じ色かと思ったら違ったので、近い色を調合で作りました。
 ダークブルーと暗い方の赤は成形色。
 センサー類のクリアパーツは無色で、胸と爪先は内側に緑色のシールを貼る構成になっています。写真は表面をクリアグリーン中身を銀で塗った状態。

 眼と頭頂部前後のカメラは一体成形のクリアパーツなので、後頭部に光を当てれば眼が光るかと思ったけどそうでもないです。眼の裏にラピーテープも貼ってみましたが、ヒサシがやや長いのもあってどうにも眼が暗い感じ。

 コクピットの中のゼクスはアストロスーツ着用状態ですが、何故かヘルメット無し。まあ例によって中身はほとんど見えませんが。

 立ちポーズのフィギュアも付属。服装も違います。

 比較のために発売当時に組んだEWゼロを出してきたら羽根の軟質パーツが変色していました。PGに続いてMGもか・・・。
 ゼロは他の既出のEW系より若干小さいので、エピオンと比べても身長がやや低め。

 武装はビームソードとシールド(ヒートロッド)のみ。手は他のEW系と同様、親指以外は差し替え式。
 ヒートロッドはボールジョイント接続で、奥までボールを押し込むと関節がロックされます。
 羽根は下部を引っ張ると連動して展開。
 なお、羽根の基部には変形時にスライドして位置が変わるギミックがあるのですが、ここから下の写真は変形させてから元に戻すときにその位置変更を忘れていてそのまま撮ってしまったので、羽根の位置が本来より下になってしまっています。

 ソードのケーブルは太めのリード線。腕の保持力は充分にありますが、ケーブルが固くて自然には曲がらないのでポーズに合わせて手で曲げを調整する必要があります。
 腰に収納する際は柄の端のリード線と接続するパーツも余剰になります。なお、腰サイドの装甲は左右共通で、ソードのホルダーは左側に装着することも可能。
 腕のクローは折りたたみ式になっていて、畳んだ状態だとソードとは干渉しません。

 バードモード。手首は収納されずに丸ごと外します。あとソードは腰から取り外してシールド裏に取り付けるように変更されています。他は完全変形。
 羽根が大型化したり基部にスライド移動が追加されたりで、旧版よりは飛びそうなデザインになったような気もします。やっぱり下から見るとガンダムの上半身が丸出しですが。

 龍の口に相当する部分が開閉するギミックが追加されています。あと、スネは引っ張ってロックを外すと節が可動に。

メニューに戻る

inserted by FC2 system