MG1/100ガンダムF90 2号機
 プレミアムバンダイ限定キット。パッケージは1号機やF90Uとは違って単色で、説明書は1号機と同じもの+部品注文用紙。ただ、この箱絵がどう見てもいつもの単色パッケージ恒例の写真をCG加工したものではなく普通にイラストなのですが。
 2号機のバリエーションのうち最初に発表された、漫画版(旧キット展開当時のもの)の序盤に登場した仕様を再現したキット。この後火星独立ジオン軍仕様を経てF90Uに改装されることになりますが、ガンダムAの方の漫画版ではこの仕様になる以前のロールアウトカラーの機体が登場しています。
 外観は色以外1号機と同じ、という設定なので、キットとしても相違はカラーリングのみ。
 なお、カラーリングの相違は元々色分けが無い各部の三角マークや無色クリア成形のセンサー類(シールが付属)以外はほぼ成形色で再現されていますが、股間とシールドの白い部分はランナー構成の都合で胸と同じ黒成形になっていて丸ごとホイルシールで覆うようになっています。そういうわけで今回は色分けのためにランナーが増えたりはしていません。

 だいたい全部塗っています。成形色はおおむね見本写真と同様で、本体色は黒や青というより明確に紫になっています。設定画でもそんな感じでしたが。
 あと黄色の成形色が1号機のやや濁った独特な色味から標準的な色味に変更されている他、手足のフレームの成形色も1号機やF90Uのパープルグレーからガンプラの標準的なグレーに変更されています。そのためミッションパック各種ともグレーの色味は相違。なお、ダークグレーの部分は成形色の変更は無いです。あと脚のメッシュパイプもブルーグレーのまま。
 で、マルスガンダム(初期型)のイメージも入れたいけど青くするとティターンズ機とかブルーディスティニーとかでよくある色使いになりそうだし、紫に見える範囲内でもうちょっと原色の紫から外して暗い色調にしたい、とか考えた結果がこんな感じですが、普通の紫のままでもよかった気もしてきました。
 そういうわけで股間の白と各部の三角マークはシールが付属。なお、前腕とスネのハードポイントの三角マークは1号機では黄色でしたが、今回は赤です。

 顔面の造形も1号機から特に変更されていません。なお、センサー類の色は青ではなく黄色という設定。

 コクピットも1号機と同様にハッチを開閉可能で中にパイロットも入っていますが、見本写真が無いので相変わらずパイロットの正式なカラーリングは不明。まあ例によってハッチを開けてもほぼ脚しか見えないわけですが。

 そういうわけで形状は1号機と全く同じ。

 武装も同じ内容で、ライフル、シールド、サーベルが付属。
 シールドのカラーリングの他、地味にライフルのセンサーの色も青から赤に変更されています。無色クリア成形でシールが付属。
 なお、上述のようにシールドの白は全部シールですが、「90」のマーキングはこのシールにも印刷されているので(デカールでも付属)、見本写真と同じ(=マーキングが無い)状態に仕上げるには塗装が必要。

 既存のミッションパックは全部装備可能ですが、とりあえず青系のカラーリングの装備は1号機と比べると一体感に乏しい傾向です。

 

メニューに戻る

inserted by FC2 system