1/100フルメカニクス ガンダムバエル
 初回特典として台座(MGリナーシタと同型のものをパールホワイト成形にしたもの)とマーキングシール(透明地で大き目のギャラルホルンマーク2つ)が付属。要するにシールの絵柄以外はルプスレクスと同じものです。
 外装は新規パーツで、フレームは流用。

 ガンダムフレームは足先はガワを外せない構造で(厳密にはカカトはフレーム入りですが、爪先と高さが違うのでガワを外すと立てなくなります)、あと頭も専用パーツですが他は完全に流用。

 眼は不透明のピンク成形。頭部本体は新規パーツですが、ツノのみバルバトスの流用です。

 肩のピンクや羽根の黄色、各部の細かいグレーもフォローされて色分けは増えていますが、やっぱりツノ先端とふくらはぎの青、股間のピンクはシール処理で、カカトのグレーは色分け無し。なお、HGでは凸モールドだった股間のピンクは今回は凹になっています。
 あと今回は左肩のマークがモールドで入っていて青は色分け済みです。

 眼は他のガンダムフレーム機より装甲の隙間が狭くて細くなっています。
 HGではエッジをあちこち削りましたが、今回はツノの先端と頬当て以外だいたい未加工です。

 ルプスレクスとの体格差はHGほどではないです。

 武器はHGと同様にバエルソードとホルダーのみ。手は従来のガンダムフレームと共通の穴開き拳と平手の他に、ヴィダールのものと同じ構造の手首に曲げ可動が付いた穴開き拳が左右それぞれ付属。なお、手の甲は6個付属するので交換の必要は無いです。
 ソードホルダーのギミックは腰への接続基部の可動がHGでは腰側だったのが今回はホルダー側になったくらいで、ほぼHGと同様。なお、ソードホルダーの青の色分けは今回も無いです。
 ちなみに内蔵装備の電磁砲は羽根の黄色い部分から撃っているようですが、ルプスレクスの200ミリ砲と違って特に砲口は造型されていません。

 初回特典の台座は上述のようにルプスレクスと同じものです。

 

メニューに戻る

inserted by FC2 system