HG1/144戦国アストレイ頑駄無
 最近出たフライトユニット付きの方のHGレッドフレームの流用キット。なお、赤いランナーの新規パーツは特にアンダーゲートにはなっていません。
 武器セットも同時発売ですが、今回は後回しで。

 設定画や作中では赤い部分はメタリックっぽい光沢処理が乗っていてやや寒色寄りの色味ですが、成形色は赤も含めてほぼレッドフレームと同じです。
 せっかくなので赤はGXメタルレッド+ガイアのクリアーレッドで塗ってみました。例によって筆塗りですが。あと他の色も全部光沢かメタリックにしています。
 胴体と腕はほぼそのままですが、他は新規パーツがかなり多めです。
 各部の緑色は分割なしでシール処理。
 胸のダクトの上の左右の赤い小さい四角は設定画だとディテール自体が省かれていますが、キットには赤いシールが付属しています。
 関節構造はほぼそのままですが、肩側面の装甲の非展開状態だと腕を横に上げる可動が制限されるのと、首を横に回すと大型化したツノが上に伸びた肩と干渉しやすいです。あと膝の増加装甲はスネではなく太股につながっていて、ヒンジで可動。

 頭部は後ろ側の白い部分のみ流用で他は新造。マスクの金色の部分は白い部分と一体成形。

 肩と膝付近がボリュームアップしています。

 武器はガーベラストレートと同型のサムライソードが2つ(菊一文字と虎徹)付属し、あと背中の鬼面が外れて手に持てます。
 手はアストレイ各機と同じ穴開き拳と平手の他に、手首に角度が付いた穴開き拳が追加されています。その分の手の甲も入っているので特に交換したりする必要は無いです。
 刀は肩に直接取り付け可能で鞘は無し。フライトユニット付きレッドフレームと同様に白の単色成形です。それぞれ銘が設定されていますが、形状は2つとも全く同じです。

 鬼面は裏に収納してあるグリップを差し替えで展開して手に持つ構造。鬼面と背中の間にはアストレイのバックパック接続フレームとほぼ同じものが入っていますが、バックパックそのものは無いです。

 肩装甲の一部が展開してサブアームに。根本の可動は上下スイングだけで、可動はやや制限されます。
 サブアームは赤いポリパーツが基部と肘に相当する部分で露出しますが、他のキットで余ったグレーのポリパーツと入れ替えました。

 指っぽい部分を一旦取り外して刀を挟み込むことで保持が可能。
 あとレッドフレームのビームサーベルも柄だけは付属するので、刃を他から流用してみました。

メニューに戻る

inserted by FC2 system