HG1/144クロスボーンガンダム魔王
 ビルドファイターズでは2つ目の、モビルスーツの新規フルキット。後で素のクロスボーンを出すのが前提だろうとは思いますが。
 流用できそうなランナーと専用パーツのみのランナーはタグの名称が「クロスボーンガンダム」と「クロスボーンガンダム魔王」で使い分けられています。

 だいたい全塗装しました。本体色のグレーはやや寒色に寄せています。あと白の成形色は通常より若干暗い色味ですが、純白に寄せてみました。
 段落ちの発光部はパーツでの色分け無しでシールが付属。黄色は色分け済み、赤も顔の傷以外は分割済みです。
 オールガンダムプロジェクトと同じポリを使っていて、関節構造もだいたいそんな感じ。

 バックパックはサーベル基部ユニット(アームパック)とリフレクターの2つを重ねる構造。基部はオールガンダムプロジェクト規格で丸軸接続ですが、サーベル基部は残してリフレクターだけ外した状態からでもAGP規格の背面装備の取り付けが可能。あとリフレクター中央の丸い部分を外すと中に3ミリ穴があります。
 なお、コアファイターは入っていない設定なので付属しません。

 胸部の髑髏は下顎が固定で上部が展開可能。上の顔にはフェイスオープンギミックはありません。
 髑髏の眼の中の丸い発光部はモールド無しでシールが付属。私は省きましたが。
 首の両脇のバルカンまたはサーベルの先端部分も黄色で色分け済みですが、黄色い部分以外は一体化しているのでサーベルを引き抜くことはできません。

 原型機が小型なので小さ目。

 手持ち武器は魔王で新規設定されたクロスボーンガン&ソードとアームパック用サーベル、素のクロスボーンと同じデザインのバスターガン、ビームザンバー、サーベル、ヒートダガーが付属。
 手は穴開き拳、バスターガン用、Vサインが左右と、ザンバスター用に角度が付いた右手が付属。
 ガン&ソードとバスターガン、ビームザンバーは腰側面に取り付け可能。

 ガン&ソードは先端に付けるビーム刃が付属。最後に使った銃身自体が赤熱化する状態は特に再現されていません。
 今回ビームのパーツにはつや消しクリアを塗っています。

 銃身に対するグリップの角度は差し替えで変更可能。この構造を利用してグリップ1個に銃身を2個付けることもできます。

 アームパックのアームは展開可能。アームパック上側に使っていない3ミリ穴が2つあるので、複数買いかアームアームズ等の流用でさらにアームを増やすこともできます。

 バスターガンとビームザンバーの成形色は本体と同じですが、骨武器はともかく背中のサーベルも白なのでそれに合わせてみました。
 
ビームザンバー用のビーム刃も別途付属。
 バスターガンとビームザンバーが合体してザンバスターに。

 ヒートダガーは手持ち用と足裏に付ける用が2個ずつ付属。手持ち用も柄まで一体でグレー成形。ふくらはぎに露出している収納状態のものは周囲と一体化しているので外せません。
 通常のビームサーベルの刃はアームパックのものより短いです。

 サテ顔ダブルピース。・・・いやこれ2個付属していたらもうダブルピースするしかないじゃない!

 

メニューに戻る

inserted by FC2 system