SDBF ウイニングガンダム
  HGでもBB戦士でもない新分類になっていますが、ナンバリングはBFシリーズのHGと共通でパッケージや説明書のデザインもそれに準じています。キットの仕様としてはタッチゲートの採用などBB戦士に近いですが。

 オレンジは成形色より赤に寄せて、黄色は1色増やして一般的なガンダムで黄色い部分は濃いめにしてみました。青は成形色のままです。
 前腕や腰の黄色や各部の緑色はシール。足先や脇腹のグレーは色分け済みです。
 眼はシールが4種類付属して選択式。眼を裏返すギミックは今回もありますが、片面は変形時の眼が無い状態のために使うようになっています。

 大まかには最近のBB戦士と同じサイズですが、頭が大き目。

 武器はビームマシンガンとレドームシールドが付属。マシンガンは1パーツで、シールドはオレンジの部分のみ色分け済み。黄色の十字は白成形です。
 シールドを手持ちにしてバトルバズソウに。レドーム部分は回転可能で、裏面に鋸刃のようなモールドもあります。
 あとビームマシンガンにツノを付けてビームボウガンになりますが、写真を撮り忘れました。

 コアブースター。変形はツノ、腕、バックパック、武器を一旦外して組み替えです。
 機首も緑色はシールで処理されていますが、黄色は色分け済み。

 コアファイター。これは頭部のみで構成されます。ツノの移動と眼の反転は差し替えが必要。

 ウイニングナックル&残りパーツでの飛行形態。胴体だけ外す必要があるのでほぼ全身バラして組み替えです。

 ウイニングランチャー&残りパーツでの飛行形態。ランチャーは作中同様の形態の他、オリジナルギミックとして腕とグリップを増設した形態もあります。そのためライトニングのライフルを2丁用意しなくてもランチャー2つの同時装備も可能。
 ランチャーを作中通りに組む場合、腕は丸ごと余ります。

 分離変形した武装はビルドバーニングとライトニングにそれぞれ装備可能。ナックルは軽いですが、ランチャーは重いうえに重心が前に寄るのでちょっと構えづらいです。
 ナックルの指は固定。親指は左右逆にもできるので左手にも対応しています。
 ランチャーの銃口付近は黄色で一体成形なので、ここは塗らないとちょっと厳しいかも。

 ビルドバーニングの腕にナックルではなくコアファイターを接続した形態はキットの仕様としては再現されていませんが、コアファイターのノズルと首のポリパーツを外し、ナックルの接続パーツにポリボールを付ければ一応接続は可能。

 

メニューに戻る

inserted by FC2 system