HG1/144 R・ギャギャ
  厳密には武装の一部にヴァリュアブルポッドの黄土色のランナーを流用していますが、ほぼ新規キットです。なお、ガトリングも形状は似ていますが、そっちは新規パーツ。
 Rジャジャとの相違部分は頭のツノ、肩装甲の前半分、腰のサーベル以外の武装。これらは差し替えを想定したランナー構成になっています。あと前腕の配色パターンの相違にも対応。

 関節まわり以外全塗装しましたが、暗い方のグレーを少し寒色に寄せたくらいで色味はあまりいじっていません。
 金色の部分はグロスインジェクション。
 スネのノズルは色分け無しでシールもありませんが、穴の奥は周囲のダークグレーとは別パーツ化されていて塗りやすいです。
 関節はAGPポリと柔らかいPSの併用。このポリの採用キットとしては大柄な方ですが、保持力は意外としっかりしています。肩にかかる負荷が大きいので、腕や武器を大きく動かすと基部のボールジョイントがちょっと頼りないですが。

 モノアイは造形されていなくて、シールが付属。
 頭部が顔以外ほぼダークグレーだとちょっと重い気がしたので上と下のどちらかをライトグレーにしようかと思って、とりあえず沮授R・ジャジャだと頭頂部も明るい色味なのでそれを採用してみました。
 ツノは丸ごと金成形で基部付近のグレーはシールが付属。

 元がネオジオン製なのでやっぱり大柄。

 武装はRジャジャと同型のサーベル、専用のツインビームソードとシールドが付属。あと肩後部から下に伸びるパーツの裏にガトリングが入っています。
 手は左右の穴開き拳のみ。
 ソードとシールドの金色の部分の一部はヴァリュアブルポッドの流用。
 初期のテストショットではソードの刃がヴァリュアブルポッドと同様に不透明でしたが、製品ではビームのエフェクトは全部クリアグリーン成形で付属します。なお、不透明な金色のソード刃も付属。
 ツインビームソードはヴァリュアブルポッドのビーム剣と新規パーツを組み合わせたもの。

 下側のは元のビーム剣がそのまま付いていて取り外しも可能。上側は鍔部分だけ使う構成ですが、組んだ後で外して元の柄を付けることもできます。

 ガトリングは付いているフィンが基部で後ろに跳ね上がるくらいでほぼ動かないので、銃口を正面に向けるには腕の付け根を前に回す必要があります。
 組んだ後での着脱も可能。ジョイントは専用なので汎用性はありません。

 シールドは肩に可動式のアームで接続。作中では丸い穴の底面が開閉してミサイルが展開しましたが、キットでは閉じた状態で固定です。
 シールドは中央の他に外周のフィンにもビームのエフェクトを取り付け可能。ソード用の棒状のエフェクトはツインビームソードと共有で2本付属なので、全部同時展開にはできません(不透明のパーツも使うなら可能ですが)。

 シールドを手持ちするためのパーツも2組付属。足元に置いてあるのがそれです。

 

メニューに戻る

inserted by FC2 system