HG BUILD CUSTOM1/144ハイパーガンプラバトルウェポンズ
 レドームヨーヨー、シールドニッパー、バッティングラム、レールガン、スプレーガン、シザーソードのセット。組み替え形態を除けば全部作中の野球回で、運営側が用意した武器として登場しています。

 写真に写っているものの他、直線状・T字状・一端が小径ボールジョイントになったタイプの3種のジョイントパーツが2個ずつ付属。
 成形色は青みがかった明るめのグレー単色。レドームの白等はシールが付属します。

 作中でバットとして使ったバッティングラムは、どうもバットとしては短いような。途中のトゲの生えた部分は全く同じ形のパーツを4個つなぐ構造なので、キットが2セット以上あれば無改造でも延長は可能。
 レドームヨーヨーはパーツとしては円盤とグリップだけで、ワイヤーのようなものは付属しないし特にリード線を接続したりできる構造にもなっていません。
 ヨーヨーの円盤の外側に取り付け可能な、円周の1/6の分の大型化パーツがトゲありとなし各3個ずつ付属。接続部の形状は同じなので、2セット分あれば円周のパーツを1種類に統一できます。
 円盤には3ミリ穴があるので、てきとうなジョイントを介してシールドのように腕に取り付けることも可能。

 スプレーガンには専用のカートリッジホルダーが付属し、銃からカートリッジを外してホルダーの上の段に入れることが可能。ホルダーの下2つのカートリッジは固定です。
 ホルダーには3ミリ穴が開いていて、AGP以降の新型ポリのキットならそのまま腰サイドスカートの代わりに取り付け可能。付属のジョイントには00系ポリパーツのサイドスカート用ポリボールと同径のボールもあるので、X魔王等のキットでも腰に取り付け可能です。

 作中でレールガンと言っていた割に描写はテーザー銃みたいなワイヤー射出武器でしたが、キットでも名称はレールガンになっています。これも特にリード線を付けられたりはしません。
 シールドニッパーは開閉可能。グリップが付いていますが、基部は3ミリ軸なのでてきとうなジョイントがあれば腕に固定もできます。

 シザーソードはかなり長いです。畳んだ状態だと大剣っぽく見えますが、ハサミのように開くことも可能。

 2つに分離も可能。

 ビームサーベルの刃を他のキットから流用して取り付け可能な穴が2つあります。

メニューに戻る

inserted by FC2 system