HG-UC1/144ジムV
 ランナー構成からジムUへの流用は想定されているみたい。ヌーベルGMVは色々と無理そうですが。
 キットはガンダムZZ登場MS扱いですが、胸のセンサーや足先などの形状はUC版寄りで、箱絵もUC版と統一されています。ただ、シールドはUC原作版だと白と赤の境界線にジム改みたいな段差が付いていましたが、こっちでは直線になっています(十字マーク自体はUC版にもあり)。
 あと配色もガンダムZZ版(逆シャアでも同様)とUC原作版では細部が相違していますが(肩や膝、ミサイルランチャー等)、キットはZZ版準拠。もっともUCアニメ版2話に登場した機体は小説版よりZZ版に近い配色(細部が相違)ですが。

 で、たぶん今後も商品化されることがなさそうな小説版に合わせて塗装してみました。というか膝の突起はグレーより白の方が個人的に落ち着く、という理由が大きいですが。
 写真は白、黄色、赤を全塗装した状態。成形色だと白はZZみたいな薄緑、赤はHGAW版GXに近いくすんだ色味です。
 膝の緑色のラインは色分けがシールで処理されています。各部のノズルの中身は色分けされていません。それと、手の甲はグレー成形。ジム改と違って専用ランナーのパーツも全部グレーで統一されているので、塗らなくても違和感は無さそうですが。
 ジム系としては久々に関節まわりが新規設計されていて、ポリパーツも00以降の新型を採用。従来と比べるとABSを使っていないのと、太股に横ロールが追加されたのが特徴。

 眼はクリアパーツ。他のセンサー類はシールが付属します。眼の中身は顔面と一体成形で、今回はやや奥まっているのでちょっと塗りにくいです。
 なお、今回はマーキングシールと色分け用ホイルシールが別個に付属。マーキングシールは連邦軍一般、ロンドベル、カラバに対応しています。

 ジム系の機体としては意外と大柄ですが、同年代の機体と並べるとかなり小さいです。

 武装はビームライフル、シールド、サーベル、肩と腰のミサイルランチャーが付属。
 手首は新規で左右の穴開き拳と右のライフル用、あとジム改等と同じ汎用ランナーで拳と平手が付属します。
 あと今回はランナータグを利用した余剰パーツのホルダーは付属しません。

 ミサイルランチャーは肩のはポリ接続、腰のはプラかみ合わせ。肩のはバックパック、腰のは脇腹や腕と干渉するため、装着するとやや可動が制限されます。

 肩のミサイルランチャーは赤成形のパーツを丸ごと交換して展開状態を再現。腰のは先端のカバーが着脱式です。

 ビームライフルはスタークジェガンのものと同じデザインですが、今回はフォアグリップが可動になっています。左の穴開き拳もあるので両手持ちも可能。

 サーベルの刃は2本入り。形状はジムカスタム等に付属するものと同じですが、成形色は異なっています。

 UCアニメ版2話ではジェガンと同型のシールドを装備した機体が登場していますが、これに関してはシールドそのものは付属せず、パーツの互換が可能な仕様になっています。
 2話での出番は1カットだけですが、その画像が説明書にも掲載されています。

 バックパックの基部はMk-Uと同じ構造なので、ヘイズルとも互換性があります。

メニューに戻る

inserted by FC2 system