HG1/144ザク・キャノン テストタイプ
 MSDの一般販売キットとパーツを共有するウェブ限定キットはおおむね既存の機体をそのままMSD版にアレンジしたような感じでしたが、今回は従来のザクキャノンに準じた部分とノーマルザクそのままの部分が混ざった独自の機体になっています。
 そういうわけでノーマルザクの外装をある程度流用していて、頭部ほぼ丸ごと(ケーブルのみ不足)、太股、シールド等が余剰になります。
 なお、これをベースに素のザクキャノンを出す意図が見受けられるようなランナー構成では無いですが(テストタイプ独自の肘付近のパーツが他の新規パーツと同じランナーに入っていて、スイッチで区切られもしていません)、多少パーツを余らせる前提なら出せなくもなさそう。

 全塗装しています。サンドイエローはハーフキャノンに塗った色に合わせて、他はだいたい成形色に寄せています。ところで今回こっちの設定画を確認したときに気が付きましたが、箱絵だとダークグレーだったハーフキャノンの胸や膝も設定画だとこれと同じ茶系統ですね。
 肩シールドは2パーツ貼り合わせで、段差の部分で分割されていてその分割線に沿った溝もあるので、そこを赤く塗ってみました。
 頭部は丸ごと、胸部は正面側、腰は茶色い部分が新規パーツ。ちなみにこのフロントスカートはノーマルなものよりちょっと長くなっています。
 腕は肩と肘付近以外、脚は膝から下がノーマルザクの流用です(厳密には足の甲の中央は形状は同じですが色分けが相違するので、ここのみハーフキャノンで新造された部分)。
 関節構造はほぼそのままですが、左肩装甲の接続方法が変更されていて、可動が1軸になった代わりに組んだ後でも着脱可能になっています。あと胸部装甲の形状のせいで胸を左右に締める可動は無くなっています。

 上述のように頭部は丸ごと新造で、赤い部分は色分け済み。モノアイは可動ですが、可動範囲はノーマルザクと同等に制限されていて、後ろに眼を回したりはできません。あと可動軸はHGイフリート並に緩め。
 アンテナは1本の棒状のものといわゆるラビットタイプの2種が付属します。ラビットタイプの写真は下の方に1枚ありますが、アップの写真は撮り忘れました。
 MSVのザクキャノンにはあったモノアイ手前の色分けは無い設定になっています。あとシングルアンテナも白くない設定でしたが、気づかずに塗ってしまったしせっかくなのでそのままにしました。

 あとオリジンHGでは初のコクピットハッチ開閉ギミックがあります。

 左のはROBOT魂のザクキャノン。

 武装はハーフキャノンと共通のビッグガンとヒートホークのみ。あと肩キャノンは180mmキャノン砲のみで、ハーフキャノンに付属していた120mmバルカン砲は付属しません。
 手もハーフキャノンと同様、右の平手が追加されています。

 バックパック自体は全く同じものなので、ハーフキャノンのバルカン砲を流用することは可能。あと逆にこっちのシールドをハーフキャノンに付けてMSV-R版に近いデザインにすることもできます。
 なお、銃を持つ手は残っていますがザクマシンガンは付属しないので、写真は他のキットから流用した状態。

 

メニューに戻る

inserted by FC2 system