HG1/144ザク・キャノン
 プレミアムバンダイ限定キット。パッケージは単色で、説明書は専用のものですがモノクロです。
 MSD版ザク・キャノン テストタイプの流用キットで、テストタイプの最大の特徴でもあったノーマルザクと全く同じスネの外装がMSV版ザクキャノンに準じたものに変更されています。あとカラーリングとマーキングはMSV版のイアン・グレーデン機に準じたものになっていますが、腰周り等配色は相違もあります。
 そういうわけでスネのみ新造で他は流用ですが、テストタイプの時点ではこのカラーリングは全く想定していなかったようで、多色成形ランナーのうちサンドイエローだった部分と、あとノーマルザクと共通の胸・腰の外装のランナーが各2色分入っています。
 そのためテストタイプの時点で余っていたノーマルザクの頭部ほぼ丸ごと(ケーブルのみ不足)、太股、シールド等に加えて、ザクキャノン用のシールドとスパイクアーマー、頭部や胸部のサンドイエローだった部分が2組入っていて1組余ります。
 MSV-Rにはノーマルなザクキャノンに脚部ミサイルランチャーとハーフキャノンのガトリング砲を装備した機体も存在しているので、そのあたりを元ネタにしてノーマルなザクキャノンに近い配色のバリエーションがさらに出る可能性も無くもなさそう。ただ、今回のパーツ構成だと膝装甲とスネが一体化していて色分けできませんが、まあMSDではカラーリングの細部のアレンジはよくある話ですし。

 ちなみに見本写真はマーキングはMSV版グレーデン機の画稿に準じたものと、それより貼る量を減らした一般機らしきものの2種類が公開されていましたが、そのどちらにも無かった肩のスパイクのストライプも付属しています。シールなのできれいに貼るのは難しそうですが。

 グレー以外全塗装しています。配色はMSV版のグレーデン機に寄せる方向でちょっと変更しました(MSD版だと腰装甲は全面ダークグリーンで、足先はグレー)。グレーデン機の背面の設定画は無いのでリアスカートとかはてきとうですが。
 マーキングはかなり複雑で凹凸やディテールをまたいだりしているうえにシールなので、ちゃんと追従してくれるか不安があったけど全部手描きするのも厳しいのでとりあえず省略しましたが、グレーデン機はマーキングを省くとおそろしく地味ですね・・・。
 MSV版の画稿は普通にああいう色なのか汚れや質感を表現した塗りなのかがわかりづらいうえに配パターンもちょっとわかりづらい(ケーブルがダークグリーンなのか違う色なのかよくわからなかったり)ですが、その辺はてきとうに解釈して、薄い方の緑は成形色に寄せて、ダークグリーンは成形色がかなり暗いうえにMSV版だと緑とカーキの境界に寄ったような色味なので、てきとうに調整してこんな感じにしました。
 なお、関節まわりのグレーの成形色はハーフキャノンやテストタイプと同じ色で、オリジン版ザク系の大半で採用されている色より明るめです。
 スネ外装はスリット状の開口部と後部ダクトがグレーで別パーツ化されています。それ以外は流用なのでパーツ分割や関節構造もそのまま。
 膝はスネ装甲の内側にノーマルザクと同じ膝装甲が付いていて、膝を曲げるとそっちが連動しますが外側の装甲はスネと一体化していて動きません。

 アンテナは1本の棒状のものといわゆるラビットタイプの2種が付属しますが、グレーデン機に合わせてラビットタイプだけ使いました。
 あと写真は省きますが、テストタイプと同様にコクピットハッチの開閉ギミックがあります。

 テストタイプは頭や肩、胸板はともかく太股まで丸ごと新造しておいてスネはそのまま、という謎のアレンジだったので、今回はMSV版を前提にするならより自然なアレンジになっています。MSV版とは前腕や足先が相違しますが、そのくらいならそこまでは気にならないかなあ、と。

 武装はハーフキャノンやテストタイプと共通のビッグガンとヒートホークのみ。あと肩キャノンはテストタイプと同様に180mmキャノン砲のみで、ハーフキャノンに付属していた120mmバルカン砲は付属しません。
 手も他のキャノン系と同様、右の平手が追加されています。

 

メニューに戻る

inserted by FC2 system