HG1/144ジム・インターセプトカスタム
 既出のジム系バリエーションの流用キットですが、ポリパーツとサーベル刃以外の余剰パーツはありません。
 ガードカスタムは初出のMSV-R版ではほぼ全身専用パーツなデザインだったのがMSD版ではパーツの共有率を上げるように各部がアレンジされていましたが、インターセプトは元デザインの時点で下半身はジムキャノン(空間)と共通、胸部はスナイパーと共通、腕とバックパックもほぼ素ジムと同じで、要するにヘッドギア以外はほぼ他の機体と共通のパーツだったので(ちなみにMSV-R版の時点でサーベルはリアスカートに移動していましたが、画稿をよく見るとバックパックのサーベルラック自体はそのまま残っています)、アレンジはガードやスナイパーよりかなり控え目になっています。
 なお、設定上はフェロウブースターの運用が前提の機体ですが、そのブースターは付属しません。

 ※スナイパーカスタムの左腕と同様、前腕には何も付けるものが無い3ミリ穴が露出しますが、今回はとりあえずプラ棒を挿して面一にしてみました。前腕の装甲を一旦外してしまえばプラ棒を抜くこともできるので、後で腕に何か付けたくなったときも対応できます。というか着脱しやすい蓋パーツを付けるなりしておいてくれると助かるのですが。
 あと膝の突起の穴は緩くくぼんでいるだけなので、ピンバイスで開口しています。
 ヘッドギア、腰、スネ正面、アンクルガード、サーベルラックが新規パーツですが、上述のように下半身はジムキャノンと共通デザインでそっちも発売予定なので、インターセプトの専用パーツはヘッドギアとサーベルラックだけということになります。
 全塗装しています。腰と足先だけ真っ黒で他が薄目の色なのがどうにも浮いている気がしたので、黒を増やすか減らすかしようかとも思いましたが、とりあえず配色パターンはあまりいじらずに黒以外の色を暗くする方向でアレンジしてみました。というか自分の中にインターセプトの色について確たるイメージが無かったので1回塗ってから黒以外全部塗り直したりしていますが、結局よくわかりません。
 箱絵と見本写真で色味がだいぶ違いますが、成形色は見本写真に近いです。関節はオリジン系で多用されている暖色寄りのアレではなく、腰や足先と同じダークグレー。
なお、MSV-R版では関節まわりとバックパックは手指以外全部紫色ですが、そこはMSD版に合わせた方が装甲の黒が馴染むかと思ったので、バックパックと手の甲だけ紫を入れてみました。
 設定上の色分けは頭頂部センサーと腰のV字以外はだいたいパーツ分割で再現されています。
 関節はヘビーガンダムや既出のジム系と共通パーツなので構造も同様ですが、膝とスネ正面の装甲が一体化しているデザインなので連動は無くなっていて、膝を大きく曲げると装甲の中からフレームっぽいものが展開します。

 眼はクリアパーツで、上の装甲は可動式。スナイパーと同様に、中の顔はオリジン版ではない方のジムに近いです。

 当初は文章設定だけだったスナイパーカスタムのバリエーションが、今頃になって同サイズ、同規格で揃うとは。
 なお、今回はスプレーガンのスナイパー以外では使わない突起を削り落としてみましたが、突起が生えている部分が曲面のうえに細かい凹凸があって整形が面倒なので、突起を薄く残してディテールっぽく処理するとか突起にセンサーっぽいパーツを貼りつけるとかした方がよかったか、と後で思いました。

 武装はスプレーガンとサーベルのみ。手も他のジム系と全く同じで、左右の穴開き拳と右の銃器用。
 実質的なメイン武装のフェロウブースターが削除された関係でどうにも付属品が寂しいし、スナイパーカスタムが設定上持っているけどキットには付属しなかった武器とかオリジン版では現状キット化予定が無い素ジム用シールドとか元々設定が無いオリジナル装備とかをてきとうに付けてほしかった気もします。ザク系を買えば買うほど武装が余るジオン機と違って連邦機は武装の選択肢が少ないですし。

 サーベルラックは本体側の3ミリ穴に挿して使うという構造はスナイパーの右腕のものと同様ですが、デザインは相違。サーベルの柄との噛み合わせがタイトなので、塗装するなら削る必要があります。

 

メニューに戻る

inserted by FC2 system