MG1/100ガンダムX
 ランナー構成的にはディバイダーと魔王も想定してあるみたいです。

 クリアパーツ以外ほとんど塗装しています。成形色の赤はプロトゼロと同じような透ける感じで、青は暗めの色味。HG-AW版よりは素直な色使いになっています。
 各部の開口部や膝の赤い三角等も含めてパーツ分割でほぼ色分け済み。リアスカートの三角は色分けされていませんが。
 旧1/100ではメッキだった腕や足の青いライン状のパーツは、今回は色つきのクリアパーツになっています。中には特にメカ的な造型は入っていません。
 関節はポリと新素材PSの併用で、ABSは使っていません。

 頭部のセンサーと胸のガイドレーザー受信部は色付きのクリアパーツ。胸は内側にもディテールの入ったパーツが入っています。
 ヘルメットのダクトやマスクのスリットは開口済み。

 コクピットは上向きに開口しているので、中のパイロットは正面からは見られません。なお、パイロットは作中で見る機会が少なかったうえにガロードはDXに乗り換える前には一度も着ていない宇宙服。
 他に立ちポーズでいつもの服のガロードが付属。

 18メートル級以上の機体と比べるとやや小柄です。

 武器はシールドバスターライフル、ビームソード、ショルダーバルカンと固定のサテライトキャノンが付属。
 指は親指以外を交換するタイプで、拳、平手とジョイント付きの武器用が左右それぞれと、ジョイントの無い握り手(サテライトキャノン用)が右のみ付属。
 シールドバスターライフルの変形は差し替え無しで可能。センサーはクリアパーツです。

 ソードのビーム部分は既存のキットよりトゲトゲしています。ビームのパーツは本体のクリアグリーンとは別のランナーで色味が相違。後述するリフレクターも含めてクリアパーツが計4色あります。
 シールド形態でグリップを曲げると盾っぽく構えられます。
 膝を曲げると膝装甲が連動して割れるギミックがあります。

 ホバリングモード。
 アクションベース1への接続用ジョイントが、いつもの股間につけるタイプの他にバックパックに接続するものも付属。

 サテライトキャノン展開。リフレクターにHG-AW版には無い回転軸が追加されていて、差し替え無しで展開できます。
 リフレクターの反射面はクリアパーツの下にミラーシートが入る構造。シールではないです。ミラーシートはプリズムみたいに変色しますが、写真だとただの銀色に見えますね。
 リフレクターのクリアパーツは無色で、キャノン自体に付いているセンサーは色付きのクリアパーツ。

 あとリアスカート中央上部がマウントラッチみたいに開くギミックがありますが、今のところ用途は不明です。

 

メニューに戻る

inserted by FC2 system