HG1/144ガンダムキマリストルーパー
 外装はほぼ別物なデザインなのでキットとしてもフレーム以外新規で、キマリスのランナーに入っていたスイッチは使われていません。フレームにはガンダムフレーム2のランナーを流用していますが、膝下や腰ブロック等は新造でその分は元のパーツが余ります。

 フレーム以外は塗っています。素のキマリスと同じ色を使いました。
 白い部分(頭部の一部、首周り、胸部中央下)は色分け済み。腰中央下部やリアスカートのダクトはシール処理。あと前腕のケーブルは色分けされていますが、その上の四角い部分はシール処理です。
 関節は一部新造になった脚も含めて他のガンダムフレームとほぼ同じ構造ですが、サイドスカートの接続はボールジョイントになっています。

 素のキマリスは顔面だけは鉄血の中では比較的素直なガンダムタイプでしたが、今度は独特な顔になっています。
 ポリパーツの成形色は普段のグレーで首は露出しますが、とりあえず直接塗っておきました。

 相変わらず槍がでかいです。

 武装はデストロイヤーランス、シールド、キマリスサーベルが付属。手は左右の穴開き拳の他に、右のみ角度が付いた握り手もあります。
 武装はダークブルー単色成形で設定上もシールドの紫の三角以外単色ですが、好みで柄とかに色を足しています。
 槍は素のキマリスと同様にグリップの突起で手に固定されます。突起の向きが固定なのでこれを使う場合は右手持ちに限定されますが、柄を手の穴に挿すだけでもそこそこ保持できます。
 盾は腕のジョイントと手のグリップの両方で保持可能。なお、腕のジョイント穴は左にしか無いです。

 サーベルは盾の裏に収納可能。
 サイドスカートからサブアームを展開可能。サブアームだけでも武器を保持できる(槍は重いのでちょっと安定しづらいですが)他、槍は本来の腕と両方使って持つこともできます。
 サイドスカートの白い部分は1パーツで、内側に穴が開いています。

 トルーパー形態への変形は脚は差し替え無しで可能ですが、バックパックのスラスターは差し替え式。前脚に相当する部分はスネの中に折り畳まれています。
 しっぽみたいな部分は先端がかなり丸いので、てきとうに削っています。

 百里と同じ台座が付属します。

 キマリスブースターの取り付けも可能。ただ、トルーパーのバックパックを素のキマリスに付けるのは胴体の装甲が干渉して無理でした。

 

メニューに戻る

inserted by FC2 system