HG1/144 MSオプションセット7
 大型レールガン、長距離レールガン、キャノン砲、アサルトナイフ、平手、ジョイントパーツのセット。今回はモビルワーカーはありません。

 オプションセットでは初の多色成型ランナーが導入されて、長距離レールガンだけ成形色を3色使っています。他のパーツは全部バルバトスのフレームと同じ色の単色成形で、平手の甲のみシールが付属。

 大型レールガンは砲身が伸縮可能。滑空砲と同じ要領でバルバトスのバックパックから吊るせますが、そのための3ミリ軸を前腕に接続した状態でグリップを握ることもできます。
 フォアグリップは左右両方に付いていて可動式。

 長距離レールガンは砲身を折り畳み可能。左右逆に組むことも可能で、キットが2セットあればマガジン1個にレールガンを2つ連結することもできます。
 マガジンはレギンレイズのリアスカートに接続可能。グレイズには対応していません。
 給弾ベルトはアサフレックス製。グリップは2つとも可動式。マガジンを固定してレールガンを両手持ちした状態だとベルトまわりに余裕が無くて、マガジン側の基部が緩めなのもあってちょっと外れやすいです。

 平手の形状はヴィダールに準じていますが、手の甲以外はルプス以外のガンダムフレームの共通デザインなので、手の甲を交換すれば他のガンダムフレーム機にも使えます。
 ヴィダールのフレームとは成形色が違いますが、成形色のままの方が初期バルバトスやリベイクやフラウロスに使い回せて用途が広いのでとりあえずそのままで。

 キャノン砲は2パーツ構成。見本写真だと後部の四角い部分は白ですが、フラウロス(ショートバレル装備)の設定画ではここもピンクなのでそのようにしました。あと設定画だとショートバレルの場合はバックパック下部の装備(レールガンの後ろ半分とマシンガン懸架部)は取り外されているのでそれに合わせました。
 なお、レールガンの後ろ半分との連結はショートバレルでも可能です。

 アサルトナイフは1パーツ構成。丸穴は3ミリ径です。
 左手はこのセット付属の平手から、手の甲だけフラウロス付属のものと交換した状態。

 キャノン砲はフラウロス用装備ですが、付属のジョイントパーツを使えば背中に3ミリ穴があるキットならだいたい背負えます。ただ、グレイズの場合はリアクターが干渉してジョイントを垂直にはできませんが。


メニューに戻る

inserted by FC2 system