1/144スタークジェガン(EP7仕様)
 アニメ版7巻に出てきたバルカンポッドが2つ付いているスタークジェガン。前にD型を自作したときの余剰パーツ(エコーズジェガンの頭部とUCスタークジェガンの首から下)で自作できそうだったので作ってみました。

 確認できるUC版スタークジェガンのキットとの相違点は、頭部の右側にもバルカンポッドがあるのと、肩にミサイルは無いけど増加装甲は付いているのと(キットの仕様としてはミサイル基部と装甲が一体化していますが、作中描写ではUC版スタークジェガンもミサイルを切り離すと装甲だけ残っていますが)、あとカラーリング。
 配色パターンだけではなく色自体もプロトスタークジェガンと同じみたいなので、緑は成形色より鮮やかなビリジアン寄りの色味にしてみました。サイドスカートのグレーの箱も緑で塗るのが正しいようですが、そこは好みでそのままにしています。
 肩はミサイル基部を切断して装甲だけ接着。切断しただけだと上に穴が開きますが、きれいな四角でそういうディテールっぽく見えなくもないのでそのまま残しました。あと失敗が怖かったので前面だけで妥協して後面は省いています。
 頭部は右側のダクトが一体化していないエコーズ仕様を芯にしました。顔面の装甲は裏面を少し削ればそのまま取り付け可能。エコーズ仕様の頭が余っていなくてもスタークジェガンの右側のダクトを丸ごと削り落としてしまえばだいたい同じものが作れますが。

 バルカンポッド自体はジェガンのバリエーションキットを組むと必ず1個余るので材料には困りませんが、まず側面形状を左右逆にする必要があるうえに砲口も内側に傾斜しているし断面形状も台形だったりで、きっちり左右対称に作ろうとするとアンテナ以外は芯にしかならない有様です。
 とりあえず側面の丸パーツをそぎ落として反対側に張り付け、砲口付近を切断して逆向きに接着して傾斜の向きを反転して、あとはてきとうに削ったりで、厳密に左右対称は出ていませんがそれっぽくは見える程度で妥協しました。これ以上解像度を上げると粗が目立ってくる程度の仕上がりです。
 なお、バイザーはエコーズ仕様のクリアピンクのものにクリアブルーを塗って使い回しました。

 色でけっこう印象が変わりますね。

 武装はそのまま使いました。

 あと作中だとシールドも持っていますが、スタークジェガンは腕のシールドを付けるジョイントが塞がっているしそもそも作中だと腕に固定ではなく手で持っているようなので、とりあえずヴァリュアブルポッド付属のグリップのパーツで持たせてみました。シールドのジョイント穴をそのまま使う場合、正面に構える分には特に問題無いですが腕を下げた素立ちだと位置がちょっと低すぎる気もします。
 シールドの色は作中でも本体と微妙に違っていて、D型のものを色を変えずにそのまま使っているようなのでそのようにしました。

 

メニューに戻る

inserted by FC2 system