HG-AC1/144マグアナック
 ウイング→ウイングゼロ→リーオーときて次がこれという、ちょっとどうかしている展開になっているHG-AWの一般販売では4番目のキットです。
 ウェブ限定のバリエーション展開が発表済みですが、ランナーにはそれに使うらしいスイッチがいくつか入っています。
 以下では貼っていませんがホイルシールの他に機体番号のマーキングシールが付属。0〜9の数字が各2つ×2サイズ(肩用とシールド用)付属し、設定上40機いるマグアナック隊の番号を再現可能です。

 グレー以外は全塗装しています。腕やスネ等の色はどうも成形色に違和感があったものの、じゃあマグアナックのこの辺ってどんな色だったか、というと自分の中にも確たるイメージが無くて、調合を繰り返して結局こんな感じになりました。
 あと黄色も成形色よりカーキに寄せています。それと手指等はリーオーの肘と同様に成形色は真っ黒ですが、ダークグレーで塗っています。関節の色味も設定とはちょっと違う気もしましたが、外装の色とのバランスはいいしこの先のバリエーション展開を考えても塗らずに済むならその方が楽だし、ということでそのままに。なお、バックパックの椀状ノズルは腕等の外装と同じ成形色で、設定でもこの色みたいですが、個人的にグレーの方が落ち着くのでそのようにしました。ちなみにこのグレーはヤマトカラーのアンドロメダ用グレーがほぼ同じ色です。
 肩正面の黄色や眼はシールが付属。他は各部の丸ノズル(設定画だと穴が開いていないグレーの円盤状の謎のパーツでしたが)や胸の黄色いパーツの縁の茶色が足りないくらいです。腰や足首の黄色、足先の黒等もパーツ分割で色分け済み。
 関節は主にKPSで部分的にポリボールが入っている、という点はリーオーと同様ですが、肘や膝の関節は上下から弾力ではめこむ構造ではなく丸穴の軸受に横から軸を差し込むようになっています。あと太股の横ロールは軸関節になっていて、ポリボールは腹部と足首のみ。

 眼とその上の黒いスリットは色分けされていませんが、側頭部や後頭部の黄色は色分け済みです。

 リーオーより若干大柄。色分けも多いのでパーツ数も増えています。

 武装はビームライフル、シールド、ヒートトマホークが付属。ライフルとトマホークは黒単色成形です。
 手は左右の穴開き拳のみ。ウェブ限定36体セットに左の平手が付属予定ですが、手の甲も指もシンプルなデザインなので必要なら他のキットから流用もできそうです。
 シールドは背中、トマホークは腰に、それぞれ専用のジョイントパーツを介して取り付け可能。ライフルはシールド裏に取り付け可能ですが、その状態だとシールドを背負うことはできても腕には付けられなくなります。

 シールドは表面の茶色と中央の六角形は色分け済みですが、上下のストライプはシールが付属。専用のジョイントを介して前腕に取り付け可能です。
 可動は最近の標準に近くて、肘はかなり深くまがりますが、足首を横に曲げる関節はポリボール1個だけなので接地性はそれなり。

 で、今回もとりあえず2つ組んでみました。さすがに40機は無理ですが、専用機4機の他にあと2機くらいは増やしてもいいかも。

 パーツが2機分あるとこういう武装も可能です。

 

メニューに戻る

inserted by FC2 system