RG1/144トールギス EW
 完全新規キット。アドバンスドMSジョイント12がこれ用に新造されていますが、ほぼ腕と足先だけで脚部はごく一部、胴体には全く入っていなくて、可動指もオミットと従来より限定的な使い方になっています。また、カラーリングとディテールは大筋ではMGトールギスEWを踏襲していて、設定上単色のところに2色使ったりはしていないのも従来のRGとは方向性が違う感じです。
 ランナー構成的にUとVは想定してあるみたい。

 全塗装しました。・・・いや、HG-ACはリーオーが来るしTV版アルトロンも出そうな流れだけどこのタイミングでRGが出たトールギスはHGの方では当分出なさそうだし、ディテール密度もRGとしては控え目だからTV版の配色で塗ればHGと並べてもそうバランスは悪くならないかも、と思ったもので。EW版の配色はもうMGで1回やりましたし。
 色分けはパーツ分割でほぼEW版設定を再現していて、足りないのはセンサー類と胸、腰の赤丸くらい(赤丸はRG版設定では無い扱いになっていますが)。あと白がグロスインジェクションで、ガンプラ標準の白より純白に近い色味。
 可動部はMSジョイントが入っている上腕〜前腕と足先以外は主にKPSの軸関節で構成されていて、装甲の連動ギミックは肘と膝くらい。

 ※顔の形状はおおむねMGと同様ですが、個人的には眼の上下は水平に近いイメージなので、とりあえずパーツの削り込みだけでやれる範囲で形状に手を入れています。
 外側の眼は無色のクリアパーツ。中の顔もありますが、こっちの眼は周囲と一体成型です。
 例によってコクピットハッチは開閉可能で内装はありません。

 RGウイングEWは未所持で、ゼロの方は行方不明でした。

 武装はドーバーガン、サーベル、シールドが付属。手は拳、平手、武器用が左右と、手首に角度がついた武器用が右のみ付属します。
 TV版の配色にしてしまうとシールドの模様は再現できなくなるのがネックですね。

 サーベルの刃は何故か同じ形状のものがクリアピンクと無色クリアの2組付属します。柄はシールド裏面に収納可能。

 ドーバーガンのグリップは基部が可動で銃身の中心から横にずらせるギミックが追加されて、だいぶ構えやすくなっています。

 バックパックは左右の他に中央部も上下に開くようになっています。
 アクションベース2対応のジョイントパーツ付きで、これに3ミリ穴もあるので他の台座にもある程度対応できます。


メニューに戻る

inserted by FC2 system