RE/100 ハンマ・ハンマ
 MGダブルゼータVer.Kaに連動したアイテムだと思われますが、発売はこっちの方が2ヶ月先行しています。
 当然のように新規キットで、特に流用の予定も無さそうです。

 グレー以外は全塗装しています。緑系2色の成形色はMG2.0以降のザクとかクシャトリアみたいな色味ですが、当時の設定だともっとエメラルドグリーンっぽい色味なのでそんな感じに調整しました。
 赤い椀状ノズルとその周囲のグレーが全部色分け済みだったりと色分けは細かいですが、旧設定だとスネの後面の開口部が赤いのにRE/版では色分け無しになっていたり、カカトの下半分が丸ごとグレーになっていたりとアレンジが入っているので、その辺は元の設定に寄せました。あと腕の小さい丸ノズルは位置や形状からバーニアの類だろうと判断して赤く塗っています。
 黄色いケーブルは脚部のみ軟質のPS。関節はKPSとRE/シリーズ共通ポリパーツで構成されていますが、何しろ大型機なので保持力はやや不足気味。特に足首が弱いので補強した方がいいかも。
 なお、肘関節は写真の状態だと全く曲がりません。上腕と前腕の間に挟み込む関節パーツが付属するのでそれを使えば曲がるようになりますが、その場合肘付近に設定には無いフレームが露出するようになります。

 独特な印象の頭部ですが、突起を除けばザクやグフの系譜っぽくもあります。
 モノアイは可動式ですが、動かすにはガワの一部を外す必要があります。
 ピンクの部分は全部クリアパーツ。腹の丸い部分は元の設定でもモノアイと同じ色で、どういう機能のパーツなのかよくわかりませんがとりあえずクリアのまま仕上げました。なお、設定ではコクピットハッチはこの丸ではなく少し上の四角い部分(この写真だと胸装甲の張り出しで隠れている部分)です。

 ディテール多めのアレンジなので既出のガンダムチームで造形の方向性が近いのはMG百式2.0になりますが、ハンマハンマの活動期間がかなり短いうえに百式の修復配備が遅かった関係で、作中で共演はしていません。

 武装はビームサーベルが2つとシールドが付属。シールドの砲口はボールジョイントで可動です。シールドはジオンマークも色分け済み。
 なお、この写真では肘に上述の可動パーツを入れています。

 アクションベース1に対応したジョイントが付属。MGリナーシタや初回版1/100ルプスレクスの台座にもそのまま使えます。
 サーベルは柄の突起を手の3連ビーム砲の隙間に入れて補助しつつ爪でつかむ構造。
 手持ち用とは別に収納用のものが付属し、そっちはシールドの裏に付きます。

 サイコミュ有線ビーム砲の展開用パーツは肘と手首に入れるものがそれぞれ左右一組付属。写真では右の分しか使っていませんが。
 支柱はHG-UCローゼンズールと同じものが4つ付属し、先端のみ専用パーツになっています。
 手首は細いリード線のみなので支柱が無いと垂れ下がりますが、肘の方は黄色い部分が軟質PSですが太くてかなり固いので支柱無しでもほぼ曲がりません。

 

メニューに戻る

inserted by FC2 system