HG-UC1/144リゼル(隊長機)
 原作にこんなのいたっけ、と思ったらアニメ版で設定されたバリエーションでした。
 既出のリゼル(一般機)の流用キット。武装がライフルからメガビームランチャーに差し替え、バックパックが羽根付きに変更。あと胸・足先のダークブルーとセンサーのピンクがそれぞれダークグレー、緑に変更されています。
 なお、設定上は隊長機に固有の仕様は外観に関しては装甲とセンサーの色の相違だけで、バックパックと武装については任意に換装できるオプション扱い。機体そのものは隊長機の方が高性能というか一般機がデチューンされているというかそんな感じのようです。

 バックパックを除く本体は色以外はそのままです。眼はクリアグリーン成形。今回も眼以外のセンサー類は色分けされておらずシールが付属。写真のは塗装箇所と色味を揃えるために眼も上からクリアグリーンを重ね塗りしています。成形色はもう少し薄い色。
 色分けは細かいですが、やっぱりノズルの奥を黒く塗るのがちょっと手間でした。

 センサーが本体装甲と同系色になったので、配色は一般機より地味になったような。

 付属武器は新規のメガビームランチャー(グリップのみ一般機のライフルから流用)と既存のシールド、サーベル。ビームライフルは削除されています。
 ランチャーはアームを介して機首右側面(一般機でセンサーがある位置)に新造されたジョイントに接続されています。白いケーブルは色分けされていません。
 あとランチャー用に手首の軸に角度がついた右手が追加されていますが、手の平側だけ新規パーツで指先側は流用で、新規パーツはランチャーと同じランナーに入っているので成形色が半分だけ黒いです。ついでにランチャー接続アームも色が不統一。写真では両方塗っています。
 一般機ではサーベル刃と眼が同じランナーで成形されていましたが、今回は汎用ランナーでピンクのサーベル刃が2つと、あと眼と同じ緑色で成形された緑色の刃も1つ付属します(余剰パーツ扱い)。

 一般機と並べてみました。量産機のバリエーションを並べると心が豊かになりますよね←よねじゃねえよ。

 変形機構も羽根周辺以外はそのまま。羽根は基部で可動式です。関節はABS樹脂。
 ランチャーはアームを折り畳んで機体上面に配置されます。撮影の後で気が付いたのですが写真は畳み方が間違っていて、正確にはランチャーがもう少し前に出ます。

 上にMSを乗せるためのハンドルを展開可能。

 一般機と装備を入れ替えてみました。機首のセンサーだけ色が合っていませんが正面からは見えないので気にしない。

 ついでに武装を2機分盛ってみました。

 この調子でスタークじゃないD型ジェガンも出て1巻登場分が揃ったりするのかしら、と思っていたら今のところ4月以降のUC関係キットの発売予定はまだ無いそうで。

メニューに戻る

inserted by FC2 system