MG1/100ジム・スナイパーII(ホワイト・ディンゴ隊仕様)
 プレミアムバンダイ限定キット。パッケージは単色で、説明書は通常版のもの+差分という構成ですが、差分は片面カラー印刷。
 おおむね本体は0080版、武装は陸ガン系列機からの流用で、頭部バルカン、シールドおよび流用武器の足りないパーツが新規になっています。本体の余剰パーツはかなり少ないですが、流用武器のランナーにはEz-8の胸部機銃とか陸ジムのバックパックの中身とか使わないパーツも色々入っています。
 なお、ランナー構成には今回も使っていないスイッチがいくつかあり、0080版のその他のジムへの流用も一応想定した設計のようです。

 フレーム以外全部塗っています。配色については例によって側頭部のラインやシールド等をDC版コロ落ちでのCGモデルに合わせて変更しています。
 グレーはそのままですが、0080版で赤かったダクト類は焼鉄色を塗っています。あと丸いバーニアノズルは0080版での赤とグレーの色分けのために2パーツ構成になっていて、WD版では両方グレー成形ですがせっかくなので金属色を2色使っています。
 成形色は白がHG-UCでは何故か水色寄りだったのが純白に近い色味になってイメージに近づきましたが、青は群青色みたいな色味から赤味が入っていない暗めの青になって逆に遠ざかった気もします。
 プレミアムバンダイ限定キットではちょっとした色分けのためにランナーを丸ごと1枚増やしたりすることもよくありますが、今回は見本写真では白い眼の下のダクトや肩装甲の四角いパネルがグレー成形だったり逆に写真ではグレーの首回りが白かったりするうえにシールも付属しないという割り切った仕様になっています。
 フレームはガンダム2.0のものをベースに、頭部と胴体は大半が新規パーツで、手足は露出するうえに形状が違う肘・膝は新規ですが他はほぼ流用です。なお、今回は流用部も材質がABSからKPSに変更されています。
 あと手指が0080版のもの(MGのAGE系と共通の半固定指)からエモーションマニピュレーターに変更されていますが、これは元の手で持つことを想定していない流用武器に対応するための措置かも。

 眼とバイザーの緑色の部分は色つきクリアパーツ。バイザーは可動式です。
 なお、頭部は右にバルカンが付いていない状態にも組めます。

 コクピットハッチは開閉可能でパイロットも入っていますが、構造上脚しか見えません。見えにくい、ではなく組み込んだ状態だと上半身は全く見えません。あと立ちポーズのフィギュアは付属しません。

 手足は他のRX-78系2.0キットと同系統らしいバランスになっていますが、胴体だけ明らかにバランスが違います。

 武装は新規のシールド、0080版と共通のサーベルとプルバップマシンガン、MG陸戦型ガンダム系列から流用の100ミリマシンガンとビームライフル、Ez-8からのロケットランチャー、陸戦型ジムからのロングレンジビームライフル(※MGではGMスナイパーだけではなく、ノーマルな陸ジムの時点で既に付属)が付属。武装山盛りです。というかMG陸ガン系列の銃火器は180ミリキャノンとミサイルランチャー以外全部これ1個で揃います。
 陸ガン系列の銃火器は何しろ古いパーツなので、基本モナカ割りだしセンサー類もほぼ一体成形だしで簡素なつくりです。
 今までのWD版の商品化では実際にWD隊で使っていた携行火器が足りなかったり全く無かったりもしましたが、今回はどこに収納しているのかが不明なハンドグレネード以外はほぼ揃います(厳密には狙撃ミッションで使う試作型ライフルと隠し武器のスプレーガンが不足。なお、通常のビームライフルも原作では隠し武器扱いでした)。
 銃火器は100ミリマシンガンのマガジンのみ白成形で、他は全部グレー成形。
 作中では銃火器はだいたいグレー単色でしたが、そのままだとちょっと単調な気もするので見本写真で白い部分はライトグレーを塗っておきました。あとシールドの縁は青成形ですが、コロ落ちのCGに合わせて黒く塗っています。
 シールドは裏面のバイポッドで立たせることができます。なお、腕への接続フレームは0080版と共通。

 ・・・で、困ったことにWD隊で一番使用頻度が高そうな100ミリマシンガンがエモーションマニピュレーターとは特に相性が悪いようで、持たせづらいし無理をすると指が抜けるしで厄介です。

 他の武器はやや握りが甘くなったりはしますが、おおむね100ミリマシンガンよりは安定して保持できます。さすがに長物を片手で持ち上げるのは厳しいですが、肩に担ぐなり両手持ちなりで負荷を分散させれば構えポーズも可能。
 ちなみにロングレンジビームライフルのランナーには専用のハンドパーツ(固定指、手首に角度付き)も手の甲以外は入っているので、これを小改造で流用できるかも。

 ロケットランチャーは陸ガンのコンテナに収納できるギミックがあったので分解も可能。これにはコンテナは付属しないので特に意味は無いですが。
 シールド表面は色分け済みですが、裏はかなり大胆に肉抜き穴が露出します。
 ロングレンジビームライフルは赤いセンサーがジュエルシール。あと、フォアグリップの後ろにある脚の側面の穴には流用元ではフックのようなパーツが付いていましたが、今回は穴がそのまま露出します。

 

メニューに戻る

inserted by FC2 system