HG-UC1/144イフリート・シュナイド
 これ自体は一般販売の新規キットで、パーツを共有するイフリート改もプレミアムバンダイ限定で発売予定。RE/とは一般と限定が逆になっています。
 そういうわけでランナーにはあちこちにスイッチが入っていて、シュナイドだけなら特に必要無い位置にもパーツ分割があったりします。

 関節まわり以外は全塗装しています。RE/では紫の成形色が設定とはだいぶ違う色味でしたが、今回は近い色味に変更されています。で、せっかくなので今回は色味を成形色に合わせています。
 紫はガザC(ハマーン機)、グレーはZplusの本体色とほぼ同じ色味。
 白は色分け済みですが、黄色は頭と腰のケーブル以外全部シールで処理されています。紫は
ヒートダートの固定部のみ不足。あと腰正面のケーブル基部のグレーは色分けされていません。
 今回ケーブルは軟質ですがPSなので、RE/と違って普通のラッカー塗料で塗装可能です。
 関節はポリとKPSの併用で、肩基部は前後と左右の2軸可動+ボールジョイントになっていたり、肩ブロックに軸受のポリパーツが入っていて上腕上端の軸を挿すようになっていたりと、一部が独自の構造になっています。あと肘の丸いパーツは肘フレームではなく前腕に付いています。

 モノアイは可動式。そのまま組むとかなり緩くて、触らなくても位置がずれていたりするくらいです。
 眼の下のダクトは中身がグレー成形。

 HG-UCは先に他のスケールでキット化していた場合はその形状やディテールを踏襲してくる場合もよくありますが、今回は胸部中央のボリュームやスネのノズルの有無等かなり変更されています。ただ、他のジオン機より小顔なのは今回も同様。
 あと今回は手もジオン系の標準よりやや小ぶりになっています。

 武装はヒートダートとジャイアントバズが付属。手は穴開き拳が左右と、バズーカ用が右のみ付属。
 バズーカのパーツはシュナイド用の新規ランナーに入っています。成形色は本体のグレーと同じですが違う色で塗りました。
 固定用のヒートダートは刃がグレーで柄と丸い固定部は茶色成形。丸軸接続ですが、基部の凹凸が噛み合って角度は固定されます。
 左腕の装甲はRE/と同様に、取り付け位置を肘関節に対し後面と側面で選択可能。前腕は左右共通なので側面のジョイントは両腕とも左右両方に付いています。
 あとサイドスカートにはイフリート改でヒートソードを付けるのに使うジョイント穴がありますが、シュナイドでは特に付けるものは無いです。

 ジャイアントバズのスコープの中身はグレー成形ですが、別パーツなので塗装はしやすいです。

 RE/ではヒートダートは手持ち用と固定用で刃のパーツを使い回していたので赤熱状態にすると固定用との両立が不可能でしたが、今回は刃がクリア成形の手持ち用が固定用とは別に丸ごと2つ付属します。

 

メニューに戻る

inserted by FC2 system