HG-UC1/144シナンジュ
 2巻から登場の赤い彗星的な何かです。
 せっかくなので今回は赤に光沢クリアを吹いて、あと黒と金はガイアのEXブラックとスターブライトゴールドで筆塗り、模様が無い部分の黒はつや消しのダークグレー、バーニアノズルを焼鉄色で塗って質感で遊んでみました。

 金色の模様はMG同様にシールで処理されています。各部の黄色いノズルは肩装甲の内側の小さい方以外色分け済み。
 ガワに関しては背面のプロペラントタンク先端やスネ側面のノズル、バルカンのグレー等が省略されている程度で金色以外はほぼ完全に色分けされていますが、線が多いデザインのうえにMGと違ってフレーム構造ではないので、装甲の隙間から見える中身が赤かったりするのが若干気になるかも。
 あとプロペラントタンク先端の赤いストライプはモールドやシールが無いので、塗るなら自分で位置決めをする必要があります。
 赤は標準より若干暗い色。グレーはMGでは明るめでしたが、今回はガンプラの標準的なフレーム色になっています。
 あと今回ツノの他にスネ後面と腰サイドの装甲の先端にも安全対策の突起が付いていますが、腰サイドのは削ってしまうとかなりパーツが薄くなって工作中に折る可能性もあるので放置した方が無難かも。
 関節構造はポリパーツ主体でABSは無し。逆シャア系ポリなので首はプラ関節です。
 背面のスラスターユニットは基部の他に上下のフィンも可動ですが、MGにあった開閉に連動してノズルが伸縮するギミックは省略されています。あとスネ側面のスラスターユニットは基部のフレームが廃止されて1軸可動のみになっています。

 眼は小さめなうえに開口部が狭くてよく見えません。とりあえずマスク上端の縁を裏から削って薄くしてみましたが焼け石に水でした。

 かなり大柄ですが、サザビーよりは小さいです。

 武器はライフル、シールド、サーベル、トマホークが付属。サーベルは2本、トマホークは収納用と手持ち用が2本ずつあります。
 手は穴なし拳とサーベル・トマホーク用が左右、ライフル用が右のみ付属。
 ユニコーンのガトリングと同様、バズーカは付属しません。
 トマホークは盾の裏面に収納可能。盾の裏側の造形はMGより省略気味です。サーベルは収納不可。

 MG同様にグレネードランチャーはライフルとシールドのいずれかに装着可能。
 盾は腕装甲に穴を開けてジョイントを介して接続する構造で、保持はMGより安定します。あとMGにあった肩装甲から吊るすギミックは削除。

 トマホークの刃は長短2種類が2個ずつ付属。

 盾に固定したトマホークの展開ギミックもありますが、基部の可動軸がMGより減ったため展開には差し替えが必要になっています。

 トマホークは連結してナギナタに。刃は2種類付属。
 

 

メニューに戻る

inserted by FC2 system