HG1/144ティエレンタオツー
 乙女ことソーマ少尉専用機ですが、結局グラハム以外も乗ることになったグラハム専用フラッグカスタムとは違って商品名には「〜専用」の記載はありません。
 (※追記:オーバーフラッグは外観は同じでもカスタムフラッグとは仕様が若干違う設定だったので、グラハム専用フラッグカスタムはやっぱり専用でした)
 地上型の流用キットですが、パーツの半分くらいは新規。

 

 色分けが足りない部分以外は成形色仕上げです。現物はこの写真よりもうちょっと強い色味で、ものすごくピンク。ミーアザクよりは彩度が低くて落ち着いた色調・・・のような気もしますが。
 地上型とパーツを共有しているので胸両サイドの赤や滑腔砲の白は色分けされていませんが(シールが付属)、紫と黄色は全て色分け済み。背面のタンクも設定通りに関節とは色味が違うグレーです。
 地上型では
ABS樹脂は使用されていませんでしたが、タオツーでは肩のシールド接続アームのヒンジ等はABSになっています。

 後頭部の上面、裏面のモノアイレールはグレーで別パーツ化されています。円形部側面のレールは色分けされていませんが。

 比較するとスネが若干長くなっているみたい。

 付属する滑腔砲は「宇宙型」と設定されていて、本体は地上型と同じものですが側面にブレードとしても使える放熱板が追加されています。
 地上型と同様に右手のみ平手も付属。
 あと背面のタンクは上下スイング可動。ところでこのタンクは宇宙用ティエレンの脚に付いているものと同型らしいですが、本編では地上でも外していなかったので中身が違うのかも。

 で、銃にブレードが付いていますが、地上型と同じカーボンブレードも余剰パーツ扱いではなく選択式で手に持たせるように指示されています。なお、キットには1個しか付属しません。
 あと、地上型にあったブレードを腰に固定するためのラッチは無くなっています。

 

  シールドは可動アームで肩に接続されていますが、アームには可動軸が4個もある割には全部同じ向きなので可動範囲はそんなに広くないような。

 

メニューに戻る

inserted by FC2 system