HG1/144ガンダムルブリスソーン
 2023年3月発売。2週先行したルブリスウルとは手や武装の一部等が共通デザインですが、金型的にはサーベルの刃以外丸ごと新造されています。

 全塗装しました。茶色は瓶に入っている状態で設定画の色味に合うように調合したところ乾燥時にほぼ成形色と同じ色になりましたが、ウルほど色味の差が大きいわけでもないのでそのまま進めました。
 成形色はウルと同様に白が明るめのライトグレーで関節まわりはオリジン版ザクと同じ色。
 今回も発光部の中身とセンサー類以外ほぼ色分け済みですが、ウルと比べると胸の左右のダクトっぽい凹部が丸ごとシールで処理されているのがちょっと目立つかも。
 関節まわりは例によってKPSで構成されています。脚は骨格が特殊なデザインなので構造もやや変則的。標準的な体型の機体より可動軸が細かったり短かったりする部分もありますが、全体としてそれほど重くはないのでとりあえず組んだ直後の状態だと保持力の不足は無いです。

 今回もツノはエッジがちょっと分厚い印象なので削りました。眼の上はグレーで別パーツ化されていますが、下は隙間で影を作って黒く見せる構成。
 額と胸の発光部は今回もインモールド成形や両面シールは不採用で、外装がスモーククリアで中にホイルシールを貼る構成。例によって中身を塗装しました。

 前腕が極端に長くて脚が短い独特な体形ですが、結局変形とか分離合体とかそういうのは無いようです。

 武装はビームディフューズライフル、シールド、サーベルと、背面に付くフェーズドアレイキャノンが付属。手は穴開き拳と平手が左右それぞれ付属します。
 ビームディフューズライフルは特にギミック無し。ウルのガトリングと似たフォアグリップが付いていますが、こちらは左にしか穴が無いので左右逆にはできません。
 シールドはウルのガトリングに付いていたものと同じデザインで、サーベルの柄が裏に付くのも同様。3ミリ軸で腕に直付けします。

 そういうわけでウルと同型のサーベルも付いていますが、それとは別に前腕下端に可動で展開するビームサーベルユニットが付いています。サーベルの刃の成形色は今回も青。

 フェーズドアレイキャノンは背中との接続アーム以外ウルのものと同じデザインで展開機構も同様。
 ウルと違って非展開状態でも背面の中央に配置されていますが、背中への接続自体はウルと同様に背中の左側のジョイントを使います。なお、背中には他に2つ穴がありますがそれは特に用途無し。

 で、ウルとの組み換えを試してみましたが、上半身と下半身を丸ごと入れ替えようとすると軸の長さが違って隙間ができたり、ソーンの腰にウルの脚を付けるとサイドスカートはウルの腰に残るからバランスが悪かったりで、あまりしっくりくる感じにはならなさそうです。

 

メニューに戻る

inserted by FC2 system