HG1/144ガンダムエアリアル(改修型)
 2023年3月発売。サーベルの刃以外は関節まわりも含めて新造です。作中でもエアリアルを改装したものという扱いですが、外装をほぼ丸ごと変更するレベルで手が入っているのに名前はほぼ変わっていないという珍しいパターンに。

 全塗装しました。青の成形色は素のエアリアルより暗くて濁った色味ですが(局地型ガンダムとかジョウガンみたいな感じ)、設定画だともっと暗いけど濁ってはいないという印象だったのでそんな感じにしました。白とのコントラストが強すぎた気もしますが、白の色味を変えると後述の平手の流用ができなくなるし仕方ないか。
 本体はセンサー類以外はだいたい色分け済み。ただ、かかとのグレーは今回も不足しています。
 今回も胸はインモールド成形のパーツと普通のクリアパーツの選択式で、頭と太股はクリアパーツの中にシールを貼る構成。ただ、両面シールは廃止されてホイルシールのみになっています。
 あと胸部は上面の模様はインモールドのパーツにも入っていますが、正面で折り返した面は別パーツになっていて、そっちの模様はシールを使うしかないです。
 関節構造はだいたい変化無し。バックパックは上のブロックは基部が軸関節3つで、下のブロックはボールジョイントで可動。上のブロックのグレーと黄色は色分け済みですが、下は青いパーツのモナカ割りで肩側2パーツ構成です。

 頭部の色分けは素のエアリアルと同様で、眼は今回も不透明の緑色。眉間やバルカンのグレーも色分け済みです。
 ツノやフィンは分厚い気がしたのである程度削っています。
 なお、素のエアリアルには結局用途が不明になった眼と後頭部センサーの赤いシールが付いていましたが、今回も赤いシールはあります。

 肩やバックパックが大型化していますが、身長はほぼそのままです。

 武装はライフル、サーベル、ガンビットが付属。手は穴開き拳のみですが、手の甲のデザインは変更無しなので平手はフライトユニットのものを流用可能です。

 ビットは連結してシールドになりますが、今回も中央の裏面には芯になるパーツが入ります。あと本体と違って青と白の色分けの一部がシールになっている仕様も引き継いでいます。
 ライフルの緑色はセンサーが付属。後部上側と中途部左右の他、見えにくいですが銃口付近の内側にも緑色の部分があります。
 バックパックの黄色いフィンは可動で展開。

 ビットを本体に装着したビットオンフォームにできるのも同様。今回も前腕は左右非対称になります。
 今回ライフルは腰ではなくバックパックに接続可能。

 サーベルの刃は相変わらず青いです。

 ビームライフルは砲身と左右のグリップを全部交換して両手持ちモードに。

 さらにビットをライフルに連結してガンビットライフルになりますが、この場合後部上面に付いていたセンサーっぽいパーツは外す必要があります。

※追記2023.6.17
 やっぱり青の色味が作中の印象と違う気がするので塗り直しました。

 一応成形色より若干コバルトブルー寄りですが、並べないとわからない程度ですが。

 

メニューに戻る

inserted by FC2 system