MG1/100ユニバースブースター
 ブースターの他にスタービルドストライク用の武装やエフェクトも付属し、別売りのMGビルドストライクフルパッケージの拡張パーツセットみたいな内容のキットです。

 まずブースター単体。
 色分けはキャノピーの窓枠以外ほぼ完備。HGでクリアピンクだった部分はクリアレッドになっています。
 ビルドブースターには着陸脚がありましたが、今回は特にありません。というか下面にそういうものを仕込めそうな空きスペースがあまり無いですね。

 パピヨン等と同じ黒い台座が付属。本体側のジョイントはビルドブースターと同型で、専用のジョイントパーツを介して取り付けます。
 キャノピーはクリアオレンジ成形。中にはセンサー的なものが詰まっていて、コクピットのようなものは特に造型されていません。
 ビルドストライクには立ちポーズの1/100セイが付いていましたが、レイジはビルドMk-Uの方に付属で、こっちにはフィギュアは付属しません。
 写真ではつけていませんが、本体にプラフスキーパワーゲートのエフェクトを取り付け可能。

 ビルドストライク本体と合体、あと脚の外側に追加パーツを付けてスタービルドストライクに。脚のは元の外装を外して交換する構造です。

 スタービームライフルとアブソーブシールドを構成する追加パーツが付属。それぞれビームガンとチョバムシールドに組み合わせて完成します。
 ライフルはガワの着脱だけですが、シールドはグレーの棒状の部分を交換するのに赤いパーツを一旦全部外す必要があります。ビーム吸収部分は上から取り付けるだけですが。
 ライフルの緑色とシールドの赤い可動部の中にある白は色分け無しで、ここだけホイルシールが付属。ただ、白い部分は周囲と別パーツにはなっています。
 ライフル上部の曲がる部分は後ろに伸ばした状態から前にスライドするようになったので、全長が縮んでちょっと構えやすくなっています。

 今回はシールドの展開は可動式。左右が連動します。

 ブースター側のビーム砲も伸縮可能です。

 プラフスキーウイングはクリアパーツと色つきPET素材を組み合わせる構造で、一番大きい羽根は可動と固定の選択式。PETはどちらでも同じものを使うのでプラパーツだけ片方余ります。写真は可動式の方。
 羽根の本体への取り付けはだいたいHGと同じ構造。ただ、本体から外したクリアパーツを付けてまとめておけるパーツはありません。

 ユニバースブースターにもビルドストライク付属の台座を接続できます。

 ライフルの変形およびシールドとの連結はHGと同様に可能。

 パワーゲートは4枚それぞれを無色透明のABS製の可動支柱に接続し、ブースターに直付けもできますが、台座に付けて使うこともできます。
 で、1枚の長さが本体の身長と大差無い勢いで4枚を広げるとものすごいボリュームなので、スペースの都合でまともに撮影できませんでした。

 あとフルパッケージ付属のものと同じジョイントパーツが付属して、ブースター本体はストライク系以外のキットにも取り付け可能になっています。

 

メニューに戻る

inserted by FC2 system