HG-AC1/144ウイングガンダム
 
ビルドファイターズ合わせで開始したHGオールガンダムプロジェクトの新規キット第1弾で、新型共通ポリパーツを採用しています。あとHG-UC以降のラインでは初のW系1/144キットでもあります。

 グレー以外は全部塗って色味を調整していますが、明度は成形色と同じような感じです。
 センサーと開口部以外はほとんど色分け済みで、赤い小羽根の白い部分や頭と胸の機銃の銃身、膝の三角が足りないくらい。
 胸のダクトは底が青いパーツの方に一体化しているので塗装しやすいです。
 付属のポリパーツは全部使い切る設計ですが、肘や膝、手首はポリが入っていません。関節構造自体は大筋で00以降のものを踏襲していて、一部を例の柔らかいPSで置き換えてパーツ数を削った設計。

 胸の玉はクリアパーツで、サーベル以外のクリア成形はここのみ。他の緑色ではないクリアパーツと成形色を共有しているわけでもないのに、何故か無色クリアで中に緑色のシールを貼る構成になっています。写真は外側を塗った状態。

 頭は小さ目ですが、スマートで細長い体形なので全高はRX-78と同じくらい。なお、右のウイングゼロはROBOT魂版。

 なんかシャイニングだけ太いような。

 手持ち武器はバスターライフル、シールド、サーベルが付属。手首は左右ともに1種類だけです。
 バスターライフル本体は左右2分割ですが、グリップ(折り畳み式)と黄色い部分は別パーツ。
 シールドは腕にジョイントが無く、手のグリップだけで保持する構造。赤と白は色分け済みです。
 羽根は白い部分と赤い部分が根本の青い部分に対し動く他、青い部分も基部に対し跳ね上がる可動が追加されています。基部のみやわらかいPSで、白と赤の根本は普通のプラの噛み合わせ。

 シールドは中折れ式のサーベル収納ギミックも搭載。
 サーベルの柄は1個ですが、ビーム部分は汎用ランナーで2つ付属。通常の1/144と1/100の中間くらいの長さです。

 変形は手を外すのと武器の取り付け以外は差し替え無しで可能。
 リアスカートの一部が外れて中に台座用の穴があります。
 写真だと見えない角度ですが、肩基部前面を隠す白い板も中に入っています。

メニューに戻る

inserted by FC2 system