COMBAT ARMORS MAX10 1/72ブロムリー アイバン DT2
 作中にはCBアーマー用トレーラーはいくつか登場しますが、これは作中でターボザックと一緒に供給された実質的にダグラム専用のもの。
 大型キットですが、構造は割とシンプルで組み立てはシリーズでも簡単な方です。
 材質は可動部も含めてほぼPSですが、車軸の一部が金属ピンです。

 まず牽引車と台車を分離した状態。
 全塗装しています。緑は好みで設定より黄色寄りにした、というかスコープドッグ用グリーンをそのまま使いました。
 
キャビン前後の窓や各部のライト類はクリアパーツ。なお、キャビン左右の窓は素通しです。全て無色なので一部はクリアレッドやオレンジで塗る必要がある他、窓枠も窓側に一体化しています。なお、キャビンの天井に付いているサーチライトも中にはクリアパーツが入っています。
 他はグリーンとグレーの2色成形で、ジャッキもタイヤもホイールも全部同じ色だったり牽引車上面や荷台内部のダークグリーンの色分けも無かったりで、成形色仕上げでも塗るところはそれなりにあります。
 車輪は全て回転可能。牽引車の前側の左右2組の車輪は連動してステアリングを切れます。

 塗装図の側面図等だと車体下面や車輪基部はダークグリーンのようですが、下面を確認できる資料が無かったのでほぼ本体色で済ませました。

 車体を連結した状態。

 着座のロッキーと直立したキャナリーのフィギュアが付属。キャナリーにはプラ板で台座を付けてみました。
 あとダグラム整備パーツ2種、牽引車に任意で取り付けるバックミラー、特に用途が指定されていないフック等のディテールアップパーツが付属します。バックミラーは付けてみましたが、どうも浮いている気がしたので外しました。なお、バックミラーの取り付けは要接着。あと正面の窓やロッキーとキャナリーの腕も接着が必要です。

 荷台上面のハッチは可動で開閉。中のターボザック用ジャッキも可動で展開します。
 牽引車と台車は接続部で曲げられますが、角度はこれが最大です。

 ジャッキにダグラムのターボザックを取り付け可能。このままジャッキを畳めばターボザックを丸ごと台車に収納できます。

 そういうわけでターボザックは台車の中に収納している設定なので、上に乗せるダグラムはザックを外しておきます。

 特に固定したりはせずに寝かせるだけなので他のCBアーマーでも乗せられますが、ブロックヘッドやヘイスティは大きすぎて腕がはみ出します。

 

メニューに戻る

inserted by FC2 system