MODEROID 1/60 98式特型指揮車&99式特型レイバーキャリア
 2023年1月発売。商品名の通りに指揮車とキャリアのセットです。あとGOODSMILE ONLINE SHOPで購入すると限定特典でイングラム3号機(TV版)用の頭部と肩装甲、デカールが付属しますが、パッケージとは別に袋入りで封入されています。
 レイバーキャリアは初のキット化ですが、指揮車の方はバンダイの旧1/60キットでも後から出たアルフォンススペシャル(TV版イングラムに3号機用パーツを含む新規パーツを追加したもの。なお、さらに後で出た劇場版2仕様のイングラムスペシャルにもそのアルフォンススペシャルのパーツは丸ごと全部入っています)に付属していた他、EXモデルやアオシマからもキット化されています。
 箱がかなり大きいですが、組むとキャリアは見た目以上にずっしり重いです。

・98式特型指揮車
 指揮車、キャリアともにタイヤはゴム製、シャフトは金属軸でエンブレムの金色や回転灯のクリアレッドは塗装済み。

 全塗装してデカールも一通り貼った・・・つもりでしたがよりによって車体側面の「警視庁」を忘れていたのには今気が付きました。なお、車体の黒はイングラムに塗った色に合わせて黒ではなくダークグレーにして、あと底面等はそれと色味を変えてみました。
 こちらはクリアパーツは回転灯のみのうえに基部まで丸ごとクリアレッド塗装になっています。車体の黒とホイールの銀はほぼ色分け済み(左右のドアのみ丸ごと白いので下側は塗装が必要)ですが、ヘッドライトやスピーカー等は塗装が必要。
 なお、指揮者、キャリアともにナンバープレートはフロントのみバンパーと一体成型の黒で、塗装しない場合のためにデカールは透明地のものの他に白下地のものも付属。
 あとナンバープレートの数字はどちらも複数種付属しますが、どれが誰の車両に対応しているのかは特に説明が無いのでてきとうに貼っています。
 ハッチやドアのスリットは開口済みですが、そのハッチやドア自体は固定で車内は造形されていません。

 せっかくなのでイングラムと。

・99式特型レイバーキャリア

 全塗装して、デカールは車体側面の黄色の警告マークだけ省きました。あの大きさのものを合計6枚歪ませずに貼る自信が無かったのもあります。
 荷台の側面の黒と各部のクリアレッドは塗装済みです。各部の黄色や車体後部側面のオレンジの指示灯、正面の窓のワイパー等は塗装が必要。
 車輪は牽引車の前輪のみステアリングが切れます。牽引車のタイヤは2列が一体成型で、荷台の方は実際にホイール1個につきタイヤを2本付ける構成。

 牽引車と荷台は分離可能。接続部は車体側に伸縮機構があって、左右にも回せます。

 ルーフの投光器は可動式で展開可能。クリアパーツの裏面に半球形のモールドがあって、白いパーツの方に四角い枠のモールドがあります。
 キャビンは中に一体成型で座席が6個と、別パーツでハンドル、電子機器のようなもの、棚が造形されています。扉は固定ですが窓は全部クリアパーツ。人は乗っていません。
 窓が広いので覗き込めば中身はそれなりに見えるから無人なのが気にならなくもないですが、普通に飾る分にはそんなに目立たなさそう。

 サイズ比はこんな感じ。元々商品化を想定していなかったせいか乗せる機体に対し余裕があるサイズで、かなり大型です。
 こうなると同スケールのミニパトとか一般車両とか隊員や土木作業員のフィギュアとかも欲しくなってきます。

 荷台にイングラムを乗せるとこんな感じ。ングラムの胸ダクトに被さる固定パーツの成形色は真っ白なので、最低限ここは塗らないと雰囲気が出なさそうです。

 キャリアのデッキアップ自体は可動式ですが、デッキを支えるシリンダーアームの移動と伸縮は差し替え式。他にデッキ左右の手すりが付いたキャットウォーク的な部分と車体のアウトリガーも可動で展開します。あとクレーンも2軸で可動。なお、クレーン先端の黄色い部分は色分けは無しで片面に穴が開いています。
 イングラムの胸ダクトに被さる固定パーツは可動式で、ここで押さえる以外には特に固定する構造は無いです。

 胸の固定部はアームの両端がボールジョイントなので、形状や大きさが違うピースメーカーとヴァリアントにも対応できます。

 

メニューに戻る

inserted by FC2 system