TRANSFORMERS ANIMATED SHOCKWAVE vs BUMBLEBEE
 例によって海外版、TARGET限定の2パック商品。ボイジャー(Voyager)クラスで単品販売されたショックウェーブのリカラー版と、Activatorsのバンブルビーのセットです。

・バンブルビー
 単品版との違いがあるのかはよくわかりません。

 ビークルモード。

 スイッチ(ルーフの赤い部分)を押すだけで写真の状態まで一発変形します。

 腕と脚を伸ばして変形完了。首と手足の付け根がボールジョイント、肘と膝も曲がるし可動はサイズの割に充実しています。腕が板っぽいですが。

 右のバルクヘッドはボイジャークラス。かなり小さいですが、バンブルビーの場合はこのくらいの体格の方がそれっぽい気もします。

・ロングアーム(Longarm)
 ショックウェーブはオートボット(サイバトロン)への偽装ギミックがあるので、まずはその偽装形態の方を。

 ビークルモード。箱にはクレーンと書いてありました。クレーン部分は上下・左右旋回が可能。

 ロボットモード。関節の構造にクセがありますが、可動箇所は多いです。顔の赤い丸はくリアパーツ。
 配色の変更でサイバトロンっぽく見えなくなったような気がしないでもないです。

・ショックウェーブ
 日本語版で言うところのレーザーウェーブです。

 ビークルモード。砲塔はロングアームのクレーンが変形したものなので、クレーンと同様に旋回可動。
 車輪で転がし走行が可能です。

 ロボットモード。腕と脚は伸びたうえに基部の位置も移動して、外装も移動や変形で色々変化しています。
 背が高くて重心が上に寄っているうえに足腰が弱く、足先の接地性も今ひとつなのでやや立たせにくいです。
 手の外側の爪は2本それぞれ独立可動。
 砲塔を手に持つことも可能。うちの個体は右肘がゆるいので左手でないと構えられません。

 細長いスタイルなのでボイジャークラスとしても縦に長い部類。

 2体セットなので対決っぽく。

 

メニューに戻る

inserted by FC2 system