トランスフォーマーリベンジ関連その4

・RD-01 メガトロン
 前作からの続投キャラでは例外的にデザインが変更されているので、玩具もリデコではなく新規。これはリーダークラスですが、ヴォイジャークラス版も新規のが発売予定です。

 ビークルモード。前回のエイリアンジェットからエイリアンタンクに変更されています。
 前作版に続いて顔はほぼ丸出しですが、今回はわざわざ顔を正面に向けるための可動軸がついています。
 各部のパーツはちょっと過剰なくらい強固に固定されます。砲塔部分も固定。キャタピラ裏面の車輪で転がし走行可能です。
 前作版リーダークラスは変形が一見単純そうで脚部の変形がけっこう手間でしたが、今回はあれより位置決めが簡単で遊びやすいです。

 ものすごいボリューム。

 ロボットモード。銀色部分は大半が成形色ですが、胸やスネ等一部は塗装されています。

 頭部はけっこうパーツ割りが細かくて、前作版より複雑な造形になっています。

 小さい左腕はよく動きますが、右腕は肩しか動きません。今回は首も若干ですが左右に動きます。

 右腕はミサイル発射ギミック付き。あとクロー状の装甲を展開できますが、肩以外に関節が無いので構えにくいです。

 ところオプティマスとメガトロンには胸部のスイッチを操作すると名乗りをあげる音声ギミック(英語)があるのですが、テンションにずいぶん差があるというかメガ様ノリノリです。

 

・RD-03 デモリッシャー

 ビークルモード。車体側面の手すりと階段からわかるように、実車はものすごく巨大です。キャビンの窓はクリアパーツ。
 アームの可動
に連動して側面に露出した中身のギア状のパーツが回転します。他には特にギミックなし。キャタピラは固定です。
 このキャタピラは軟質樹脂製ですが、どうも両端の曲がっている部分に負荷がかかるようで亀裂が生じている場合があります。というかうちのはぱっくり割れていました。
 とりあえず瞬着で裂け目を塞いだら固定できて変形にも特に支障は無いですが、これから買う場合は注意した方がいいかも。開封前は見えにくいですが。

 ロボットモード。こう見えて説明書が両面印刷になるくらい複雑な変形です。

 腕にロール軸が無いのと、あと頭は左右には動きません。
 可動箇所はそこそこ多いですが、片手を浮かせて自立させるのはやや難しいです。

 2輪とも接地させることも可能。

 てきとうに変形させてみました。

 映画でのものすごい大きさ(予告編に登場済み)の割にはちんまりしているのが残念ですが、こんな珍妙なデザインの子が商品化されただけでも異常なのでまあいいか。

 

メニューに戻る

inserted by FC2 system