R3 1/100ウォーカーギャリア
 放送当時に一度は発売を告知して結局流れた1/100ギャリアが25年の時を経てついにキット化です。この際なのでガンレックスとか凄丸とかも復活させてはどうか←関係ないよ。
 キットは一部ABS樹脂製のMG級ガンプラに近い構造。本体と武装、あと同スケールのレッグタイプ2機がおまけに付属します。他に説明書とは別にブックレットが付属。パッケージは従来のR3シリーズのフォーマットを無視したデザインで、しかも放送当時のザブングル1/100シリーズからの続きでシリーズナンバーが振られています(No.11)。
 成形色仕上げの場合、塗装が必要なのは額の黄色と顔の風防のワイパー、あとパイロットくらい。
 他の同価格帯のキットと比べるとアンダーゲート率がかなり高いです。
 発売前のモデルグラフィックスの記事では箱がかなり大きいという話でしたが、実際にはMGゲルググVer.2より若干小さいサイズ(上面が同じサイズで深さがやや短い)なので値段の割にはそう大きくはないです。

 なお、以下の写真はスミ入れの他、全体につや消しを吹いてあります。さらにウェザリングもしようかと思いつつ保留中。

 まず分離形態。

 上半身を構成するギャリーホバー。どう見ても単体のメカというより「頭と両腕」ですが仕様です。この状態でアクションベースに取り付けるための専用コネクタが付属。
 ギャリア胸の黄色いパーツ、および前腕装甲を差し替えでランディングギア展開状態にできます。超合金魂版では腕とローターを接続するジョイントがありましたが、R3版はそういう固定用の構造は特にありません。
 手首はこの形態では取り外しますが、さらに基部が180度回転してシャッターで塞がれたような形状になります。
 後頭部のアンテナ2本は2セット入っていますが、どうせなら前の緑色の小さい突起の予備があった方が安心なのですが。

 コクピットは左ハンドルなので中のジロンも左側からは見えやすいです。原作設定だと風防(というか合体時の眼)は黄色ですが、これをクリアイエローで塗るのもどうかと思ったので無色で仕上げています。
 右側の機銃はスライド金型で銃口が開いています。あとコクピット上部の丸ハッチは差し替えで展開可能ですが、一度組んだら外れなくなってしまいました。

 後頭部の装甲は中にエンジンが入っていて、一部を取り外して中を見ることが可能。接着しなければ装甲を丸ごと全部外すこともできます。

 下半身を構成するギャリーウィル。タイヤと荷台の突起(合体時の足裏)はゴムっぽい軟質樹脂製です。タイヤのホイールにはモールドが入っていますが、前輪のは完成すると外からは全く見えません。

 正面の機銃は上下可動。ホバーより風防が広いので中のフィギュアが見えやすいです。こっちのパイロットは固定ではないのですが、付属フィギュアはラグとチルの2人。
 機銃はこちらもスライド金型で銃口が開いています。銃身は上下旋回可能。
 コクピット両脇の丸い部分は原作設定準拠の赤いノズルとクリアパーツのヘッドライトの選択式。写真は後者を取り付けた状態です。

 スネ後面の装甲を外すとエンジンが見えます。

 合体時の中間形態的なもの。接続箇所にはロック機構があります。

 で、合体したウォーカーギャリア。手首を取り付ける以外には差し替え等はありません。足元の小さいのはおまけのレッグタイプ。

 サイズは1/100のガンプラや1/20スコープドッグよりちょっと大きめ。縦にはそう極端に大きくはないですが、下半身の横幅がものすごいです。

 大半の関節が1方向にしか動かなさそうなデザインですが、腰や足首を横に曲げることも可能で可動範囲は意外と広いです。
 腰の後ろにアクションベースへの取り付け用ジョイント付き。カバーも付いています。このジョイントでギャリーウィルを浮かせて飾ることも可能。

 武装はグリップの突起を掌に差し込んで固定する構造で、ライフルとバズーカは右手専用。

 イディオムは元々両手持ち用ですが、片手でも保持できます。バズーカは背面に取り付け可能。バズーカ装着はギャリーホバー形態でも可能です。
 バズーカの黄色やイディオム弾頭の赤は色分け済み。あとライフルのバイポッドは可動式、かつ差し替えで展開状態用の斜めに開いたパーツも付属しますが、ギャリアで伏射ポーズとか無理があるよなあ、ということでこのパーツを使った写真は撮っていません。
 あと、最終回で使った首の横の投光機が着脱式オプションとして付属しますが、パーツが小さくて位置がタイトなので首を分解するかピンセットを用意しないと取り付けは困難です。ということで写真は省略しました←おい。

 前述の、おまけのレッグタイプ。単色成形で、腕と脚は丸軸接続なので一応動きます。例によって前部の機銃はスライド金型成形で銃口が開いています。
 マリアとビリンのフィギュアが付属しますが、乗っているだけで全く固定されないので接着してしまった方がいいかも。
 レッグタイプは専用の独立したランナーで同じ物が2枚入っていますが、フィギュア2つはギャリア本体のランナーに含まれています。

メニューに戻る

inserted by FC2 system