1/12グリーヴァス将軍
 腕のフレームはガンプラRGみたいな成形済みの可動フレームが採用されています。
 各部の黒いスリットや細かい銀色の部分はシールとデカールの2組付属。

 今回は成形色仕上げで、白っぽい部分は艶消しを塗っています。腕フレームの材質が塗装に向いていないというのもありますが(あと首のあたりの背骨状のフレームはポリパーツ)、白に関しては塗料のストックに近い色が無いし調合するのも面倒臭かった、というのもあります。
 各部の細かいスリットや銀色以外はだいたい色分け済みですが、白い装甲をフレームに固定するための突起が白いままだと地味に目立つので、組んだ後で見える部分はガンメタで塗っています。
 普段の四角い台座に専用の支柱を付けたものが付属しますが、台座無しでも意外と安定するし支柱の接続部はあまりかっちりとは固定されないので、使わなくても特に問題無いかも。
 関節は最近の新規キットでは珍しくKPSではなくABS主体。肩の付け根等にはポリパーツが入っています。
 首が横には回るけど上下にはあまり曲がらないので、背筋を伸ばすと顎が浮き気味になります。

 眼は周囲と眼球が別パーツで、眼球はインモールド成形で縦線が色分け済み。眼の周囲は光沢塗装で嫌な感じの質感を狙ってみました。

 胴体にはクリアパーツの外殻に覆われた内臓が入っています。茶色成形ですが見本写真を参考に塗り分けてみましたが、ガワを付けた状態だとかなり見えづらいので単色でもあまり問題無いかも。

 マントが付属。肩回りが硬質プラで、下は裏表で色が違う不織布。一応プラ部分は艶消しで塗っておきましたが、質感があからさまに違いますね。
 不織布がちょっと硬いので素立ち以外だとシルエットがやや不自然ですが、どのみちマント装着時は硬質部分と肩が干渉して動きのあるポーズはつけづらいのでまあいいか。

 シリーズの1/12キットが手近に無かったので、てきとうなものと並べてみました。

 腕を丸ごと交換して4本腕形態に。なお、手は2本腕用のものは平手、4本腕用のものはセイバー保持用しか付属しません。
 ライトセイバーが4本付属。刃は色付きクリアパーツですが柄は黒成形です。柄の形状は4つとも相違。
 手指の隙間が埋まっていますが、削ってしまうと強度や保持に問題が出そうなので、とりあえず隙間を黒で塗ってみました。

 上述のように首が上下にはあまり曲がらないのと、股関節がボールジョイント1個だけであまり大きく開脚できないので、可動範囲はそれなりです。とりあえず腕を広げるだけでも派手なポーズにはなりますが。

 

メニューに戻る

inserted by FC2 system